どうも小野愛寿香です。
華よ咲けのお芝居部分の稽古、1/3ほど進んでおります。はやい!
今日は別パートのメンバーがほぼ揃い、初めてそのシーンの稽古もやれました!
熱血な人がいたり。

キュンキュンくるかわいさな人がいたり。

とっても大事なシーンなのです。
白井君や私も本役でのがっつり登場シーンもちゃんとありました。
でもなんでか、最近代役といえばわたしばっかり酷使される場合が多いんですよね。男女役問わず。なんで?なんでなん?
(※出番が暇だから)

そのため、連続するシーンに出てくる違う役を続けさまに代役したりさ。いや楽しいからええんやけどさ。いま喉痛めてるんだよ。
おかげで声が回復する暇もありゃしないぜ。
色っぽい役には声帯のコンディションは重要なのによ!今日は3役したよ!!
そして今思い返したら今日私しか代役してないよ!なんでなの!!!
(※暇だからです)

↑Z軸の大切さについて確認しているところも激写されてました
まあそんな感じで今日も楽しくお稽古は進んでおります。
どんなお芝居なのか気になった方はこちらからご覧いただけます↓
st-tg.net/_sp/hanayosake/
良かったら見てみてくださいね。
ではでは!