ステージタイガーへ

2020年01月08日

新年のお稽古(白井)

本日も続けて殺陣の稽古。
でも、殺陣以外のことを今日は考えてみたいなと思います。
でも、殺陣のことになるな。

今日、殺陣師のへいちゃんが、メインの西村のこってぃに手をつけている時に
「なんでここで斬るの?」
って質問してたんです。

4B45B0EF-D160-4AE5-8D1A-25DC4AFED6B7.jpeg

あぁ、こいつぁ、いい話が始まったぞ、ってんで、僕はその場に立ち止まって話を耳ダンボで聞いてました。
耳ダンボなんて言葉が今、どのくらい通じんのかって話はさておいておいてですね、
なんで?ってのが面白いんです。
ありのーままのー、ってのはちょっくら甘えなんですよ。
書いてある言葉をそのまんま、ありのまんま、自分のまんまに演る、ってのはちょっと都合がいい。

決められた殺陣だからって、決められたからってやるんじゃなくって、そこに繋がる意味合い、理由、メカニズムを
それを考えてみるんだよって話をしてたんですな。
すべての動きはアクションであって、そこには意味やら、理由がある。
すべてのセリフにもしかるべき思いやら、葛藤なんかが、多分だいたい言語化できたり、
できなかったりする場合もあるけれど、あるんですな。
全員が全員、そういう、掘り起こしを楽しんでったら、本当に、いいものになるんだと思う。


だもんで、ここまで稽古の付いてきたところも、
本当にそうか?という前向きな疑いを持って、もっかい取り組んでいきたいなって思いましたとさ。
勝手に、2周目、3周目、どんどん、くるくると、進めていきたいところです。
全体の中で、大人なところにいるもんですから、
できるだけ背中を見せていけたらいいなだし、
その背中も、まだ、登り続けている背中じゃなくっちゃいけないし、
と、そんなことを考えたんであります。

FED09F90-DE16-4F76-A30D-70CBC5785370.jpg00B08952-CBB7-47BA-9879-DF50C9FF1193.jpg

SHASEN × ステージタイガー

  「華よ咲け」

2月1日(土)〜2日(日)
近鉄アート館にて!

ご来場お待ちしております!



posted by ステージタイガー at 02:45| 大阪 ☁| 華よ咲け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。