ステージタイガーへ

2020年02月20日

松原公演のお稽古(白井)

つい先日、あっすんから連絡があって。
「事務所に所属してダンスのイベントとかに出たりするんです!」
って。詳しい内容はちょっと忘れちゃったけど。

ステージタイガーが初めて松原の地で公演をした時から何年間か一緒しただんすちーむ、 MTBR33。
若いダンサーたちの集団です。以前も何度か、松原で公演をした時にご一緒させてもらって、
そのメンバーを引っ張ってたのが当時まだ高校生のあっすんだったんですな。
あれから何年も経ったけども、ま、連絡がとれる機会があって、東京でがんばってるみたい。

さて、今回の松原公演「SWITCH」は、まさに青春のお話。
と、思う一面があるのです。
自殺を防止するためのゲートキーパーの講習を受ける教師陣、
問題を抱えながらも生徒会との合同公演に向けて練習をしている演劇部。
年度末の土曜日、雨が降りしきる中、自殺をほのめかす匿名の電話が入る。

0675B5CD-D97B-4498-95A5-6AC755DB0AF3.jpeg    C66C8DBE-66C8-4EB8-884B-8CD27FA91CF8.jpeg

学生チームのメインストーリーは、
そんな教師の不安をよそに進んでいきます。
でも、台本上では、結構なリンク具合で、面白い仕掛けがたくさんあるんですけれどね。
大人の悩みなんぞ子供は知ることもないし、
かといって、大人が子供の悩みをいくらか触れられているかなんて、わかんないもので。

そんな演劇部を等身大の人たちが演じてくれます。
演劇経験も人生経験もまだまだ浅い彼ら彼女らが、それでも作品に描かれた登場人物を
なんとか演じようと頑張ってくれてます。
こういうことを売り文句にしてしまっては良くないんだけれど、
境界線がなくなってきているのを感じています。
本当に悲しんでいるし、本当に楽しそうだし。捉えきれない感情をなんとか形にしようとしています。
言語化できてしまったり、経験から引き出してこれる僕たちにはもうできない素敵な姿。

186399E3-F48B-4225-BE7A-3D954D01FF06.jpeg    368EB47D-19D3-4CDF-94E6-A2D6FAE9FC90.jpeg

真似できないから真似しないけど、
でも、これはね、これは。見る価値があると思います。
あの時の、初めて松原に立たせてもらった時の、演劇なんてやったことない人たちと
同じ一つのものを作った時の、こそばっかしいけれど「青春」みたいなものが詰まっています。
お手伝いできるなら、それを、なるべく「効率良く」お客様に届けられるように。
そういう力添えをしてあげたいなと思っています。
一期一会、きてくれたからには、最高のものを。

これが「SWITCH」の「半分」。

もう半分は、大人チームの葛藤と悩みと、勇気を持った第一歩。
大人だって、自信をなくすし、踏み込むためには勇気もいるもんだ。
諦めてしまった人が立ち直るためには、どうしたって傷をうける。
正しいことをするにも勇気がいる。
大人になったら強くなれるもんだと思っていたらそうじゃないし、傷の治りは遅いし。
まいったね、どうも。


ステージタイガー「SWITCH」

【日時】
2020年3月7日 15時から
1回こっきりの公演です

【会場】
松原市文化会館

【料金】
無料

【ご予約】

劇場でお待ちしております!
posted by ステージタイガー at 01:36| 大阪 | 華よ咲け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月19日

ジロウがきたよ!(アスカ)

今日の稽古にはアミジロウ兄さんが見にきてくれました。ありがたいねぇ。
59EAB33C-2813-4FA4-A9B2-3ED739F9BE5D.jpg
シーンはラストシーンを少し調整して、通し稽古に向けて頭の方からまたさらっていく感じ。
9C769BCE-098D-43CC-B553-6DE029CED6B5.jpg
難しい顔をして眺めたり、ちょこちょこ脇で若手たちにアドバイスしたりしながら見ていたアミジロウ、最後は「面白くなりそうだ」と言って帰って行きました。
やはり見てくれる人がいると張り切るもんですね。
2B69588B-F868-4D94-8ADF-10A5BB2E98F7.jpg
あともう間も無くの公演です。ご予約はまだまだ受け付けております。
posted by ステージタイガー at 23:50| 大阪 | SWITCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

大きな声で!


くみちょーです!


今日もSWITCHの稽古でした。

台本、28ページから稽古。


後半にかけて、物語が転ずるシーンです。



BB595776-20E9-4B61-9B47-47A2DAC72A24.jpg


まずは、部屋の端に立ち、台本を読む。


松原公演は大きな劇場ですから、大きな声、相手に届く声、客席に届く声が必要!



演出 ザキだけでなく、



496363B5-4F1E-4EF1-8C8E-E72B132BCA82.jpg


小野も演技指導に加わる...


1384A40C-B47D-485A-934D-DFCEF311FFEB.jpg



って髪の毛振り乱れまくっとる...





小野『訓練ですよ』



34565CB9-296D-40B9-81A0-61FF2416D4F7.jpg


練習とか稽古とかじゃなく、訓練...

きっと本番、みんなレベルアップしていることでしょう。わたしも受けたいです。





A6E7BF96-0B52-4E31-95AA-53525AB2ADE1.jpg


松原公演は、演劇ファンはもちろん、普段演劇を見ることのない、松原市民の方も観客として来られます。


演出ザキ有馬『初めて演劇を観る人におもしろさを感じて欲しい』


直球、ストレートで勝負ですね。







作品について、私の所感を...

 

生きていれば、割りきれない事、どうしようもなくモヤモヤする事、苦しむ事は避けられないのかもしれない。


そんなとき、誰かに聞いてもらったら、しんどさが軽くなる事、言葉に発する事で、自分の気持ちを整理できことがよくある。


ただ、それってとても難しい。


誰かに悩みを打ち明けるって簡単じゃないなと。受け止めるのも、簡単じゃないなと。


相手の話について、ついつい意見してしまいたくなる事がある。まずはスイッチを切り替えて、話をきく。待つ。


登場人物は、みんな、割り切れたり割り切れなかったり、それぞれの正義があったり、苦しんでたり、我慢してたり...


まずは一呼吸置いてみないと、前に進めないときもある。

そんな時に、誰かがそばにいてくれたら良いなと思えるような作品です。




93BA81FB-F918-40CD-8C47-5496F0147C6A.jpg

------------------------------


ステージタイガー 松原公演「SWITCH

【日時】3月7日(土)

【開演】午後3時00分

【会場】松原市文化会館<全席自由>

【料金】無料(下記予約フォームより予約が必要です!)


詳細

http://news.st-tg.net/article/472898645.html


予約フォーム

https://ticket.corich.jp/apply/106057/

posted by ステージタイガー at 21:13| 大阪 ☀| SWITCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月11日

台本を大切に。

こんにちは!
今日も稽古場の様子をリポートしていきます。

今回の稽古は、まず舞台の確認からスタート。

20200211132118588.jpg 

道具を置く場所や照明の当たるところなどを、実際に舞台の画像を見ながら確認しています。
それにしても、今回の会場となる松原市文化会館は広いです。
高さも奥行きもとてもあり、生半可な発声では声を届けられない。
今まで以上に発声に力を入れなければ!

舞台の確認が終わると今度は転換の確認。

20200211133317244.jpg

シーンとシーンの間が埋まっていき、劇としての形を成していきます。

それも終えるといよいよシーン稽古。
生徒シーンを中心に稽古しました。

20200211133853036.jpg

「台本を大切にしよう」
ダメ出しの中で、演出のザキさんがおっしゃった言葉です。
例えば 「え」 という一文字の台詞でも、台本に書かれてあるということはそこには必ず意味がある。その意味を考えて台詞を言おう。と。

若手が多い生徒チーム。まだまだ課題は多いですが、それでも稽古毎に確かに成長しています。

皆様、本番をお楽しみに!!!


------------------------------------


20200211143923702.jpg

ステージタイガー松原公演『SWITCH』
【日時】3/7(土) 午後3時 開演
【場所】松原市文化会館 ※入場無料
【予約】https://ticket.corich.jp/apply/106057/
皆様のご来場、心よりお待ちしております!

posted by ステージタイガー at 14:40| 大阪 ☀| SWITCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月08日

ヤバい奴らの乱入…!(アスカ)

今日は稽古に虎本と谷屋が見に来てくれました。さて!どんな稽古になったかというと…


カオス!!!!!


演出・ザキ、
作・虎本、
ヨットスクール徳永、
演劇ドM江本
(敬称略)
が、若手に出すアドバイスやらオーダーが止まらない!!全然止まらない!
いつまでしゃべるの!誰か黙ったと思ったら次はお前がしゃべるのかよ!!そして次はまたお前か!!!
(ありがたい話です)
D56EAA92-9788-4FA4-9E1D-2CEF70B58FD6.jpg
…という状態が延々続き、大丈夫かなー若手頭飽和してるんじゃないかな?と思いつつわたしは自分にもらった「いいかげんにしろ、反吐がでる」的なオーダー(…オーダー?)に集中しておりました。
もうカオス。
そう、ステージタイガーは和気藹々として楽しいけれど劇作に関しては緊張感がヤバい集団です。

とはいえ人格を否定しているわけではないので、終わった後はみんな仲良く飲みに行きましたよっと。切磋琢磨、とか研鑽、ってやつですね。ああ怖い。いや、手羽先美味しい。
C408C30F-6DCF-420E-A2EB-5B71F49A8DF5.jpg
まあなんでって、命を問うお芝居をするわけですからね。できるだけ魂をまる出しにして挑みたいわけです。
2年連続のI CONTACTから進化して、同じテーマで違う話のSWITCH。
前作の方は無料で観劇三昧で見れますので、良かったらぜひどうぞ!

ではでは、ご予約たくさんお待ちしております。年に一度きりの松原市さんのご厚意による無料公演です。いっぱい来ることでどうか応援してくださいませ。交通費ペイできるぐらいのものをお見せ致します所存!
どうぞよろしくお願い致します。
posted by ステージタイガー at 01:24| 大阪 ☁| SWITCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月05日

稽古は順調に

おはようございます。松原公演『SWITCH』、今回も稽古場情報をお伝えしていきます。


20200205085144862.jpg


昨日は白井さんによる筋トレからスタート。
お腹と背中をいじめ抜いて、その後ストレッチ、発声へと続きます。
そしていつもならばシーン練へと入るのですが……

20200205094859844.jpg

「ハッピバースデートゥーユー♪」

…そう!この日は ちーぼう こと神咲有希乃さんのお誕生日をお祝いするサプライズ!

20200205094848663.jpg

ちーぼうさん、おめでとうございます!


さて、お祝いも終わったところで、早速稽古。

20200205085836630.jpg

だいたいの舞台の配置をしながらシーンを作っていきます。
生徒チームと先生チーム、稽古部屋の中と外で2つのチームに別れての稽古です。
この日は先生チームをメインに稽古。どんどん演出がついて、面白くなっています!

20200205091518794.jpg

生徒チームは廊下で。とても冷えます。


本番まで残り約一ヶ月。まだまだ詰められる所はたくさんあります。熱量上げて突っ走っていきます!

-------------------------------------

20200205090906146.jpg

ステージタイガー松原公演『SWITCH』
【日時】3/7(土) 午後3時 開演
【場所】松原市文化会館 ※入場無料
【予約】https://ticket.corich.jp/apply/106057/
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
posted by ステージタイガー at 09:50| 大阪 ☁| SWITCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。