ステージタイガーワークショップ。
本日は、即興(インプロ)を用いた講座。
即興というと難解なイメージがありますが、ゲーム性の高いものを用いて和気あいあいとした雰囲気の中行われました。
歩いて、感情を伝え合う
ウィンクキラー
フォーカスを意識してポーズを創る
チームで文章を作ってみる
エクステンドとアドバンス

写真は、皆が最も白熱した「社長」のゲーム(タイトル不明)
中央に座った社長役の人に無理難題な相談をし、返答してもらうというもの。
初めてであったメンバーですが、笑顔の中で少しずつ打ち解けていっているのが分かりました。
ただ、ゲームをしているだけではなくて。
演劇を創る上で大事な事は相手を思いやり、合わせていく、という事なんだと思います。
また、それは、舞台の上だけでなく日常そのものでも同じ事なのではないでしょうか?
さあ、次回のWSは28日(火)
白井宏幸の「基礎的な発声•体力づくりを学ぶ」でお会いしましょう。
【関連する記事】