LINX'S TOKYOが無事に終わって大阪に帰ってまいりました!
それについては「パラノーマルアクティビティ」にあわせてお伝えしました)
そういうわけで、今度がんばってんのはもちろん協走組曲です。
いろんなものを吸収してごった混ぜにした感じ、じゃなくて、集大成みたくいい作品にしたいっすね。
気合いのノリは十分です。脂ののったマグロです。
止まる事無く泳ぎ続けるアレです、泳ぎません、走っています。
実はこのシーンは新たに足されたシーンなんです。
ゆうてもまぁ、僕ら走る事くらいしか出来ませんからね。
力一杯走って汗かいて。それっくらい。
それっくらいな僕たちなんだけれども、強力な助っ人が、実際に舞台の上にやってくる。
僕らだけじゃなくって、力を貸してくれるのはこの方々!
ALL SWAMPSのメンバー。

生演奏ってのはすごい力があるもんで、いい意味で負けないようにせんと。
全部持ってかれてしまう事もあり得ますもんで。
そうならない力強さってのが要求されています。
ALL SWAMPSのメンバーももちろんバンドさんでたくさんライブもこなしているので、
舞台の本番ともなればそりゃきっと演奏で挑んでくるんだろうし。
そこは負けないようにがんばんないと、と思うわけです。
その稽古状況なんかはまたブログでお伝えしていきます。
が、その前に、そのALL SWAMPSさんの演奏とタイガーが見れるのです。
11月の4日(日)つまりは今週末、BAR犬ってところで長崎組の「ペースメーカーズ」って作品もみれますよっと。
なかなか貴重な機会なんじゃなかろうか?こちらもぜひともよろしくです。
もちろん協走組曲ともどもよろしくお願いします。