参加者:白井 南 今村 岡崎 鍋島 虎本 外部参加者4名
今回は白井が外部参加している東洋企画さんで共演している学生演劇の役者さん3名が参加されました。
20歳前後の女性ではありましたが、筋トレにも最後まで食らいついてきた印象があります。
ステージタイガーはいつでも一緒に稽古できる仲間を募集しております。

※後半の台本稽古に白熱するあまり写真を撮る時間がありませんでした。
稽古内容
アクティブストレッチ この後に続く筋トレサーキットのために身体をほぐします。
身体、関節の可動域を確認するために。3分程度ですがジンワリと汗をかいてきます。
筋トレサーキット 無酸素運動として、スクワット、プッシュアップ、クランチ、
バッククランチ、リバースクランチ。有酸素運動を間にはさみながら3セット35分程度。
体幹トレーニング フロントブリッジ/左右のサイドブリッジ
ダンスステップの復習とフィードバック 現在進行形で続くタイガー内でのダンス稽古。
その中で習ったいくつかのステップの復習をしました。
人に伝えようとする事で自分の復習にもなると言ったところ。
発声/滑舌 基礎的な発声滑舌。 小さくて強い声を出せるように。細かくても遠くまで届けられるように。
台本稽古 虎本作品の冒頭1部分を男女ペアで。なぜその人物がそのセリフを言うに至ったのか。
台本解釈をしつつも、細かい会話芝居の部分も、全てのお客様に届けられるように。
その場の空気感を感じながら台本を読む練習をしました。

※ものごとをいろんな角度から捕らえるという事は非常に大切。