昨日も超満員の中、ランニングホーム2ステージ目を迎える事が出来ました。
皆様ご来場ありがとうございました。
昨日は劇場に入ってから返し稽古をして本番を迎えました。
基本的に記録用に撮った初日のステージ動画を観ながら、僕がオーダーをとり役者に送る→
それを劇場で再確認、という事を毎日しています。
※僕はダメ出し、と言わずオーダーと呼ぶ事にしています。つい最近から。
細かな台詞の言い回しから立ち位置の修正。音響照明の変化の合わせ。
場合によりシーンの追加も行います。
少しでも良くなるよう、手直ししていきます。
初日が荒く、終わりになればなるほど良くなる…わけではありません。
僕が何より怖いと感じるのは、俳優のなれ、ルーチン化です。
何度も本番を迎えると、緊張感を失いケアレスなミスを犯す。
ミスでなくても、感じていないのに反射で台詞を言ってしまう事があります。
そのなれを減らす為に、刺激を与え続けなければならないと思うのです。
演出家は舞台を作るだけでなく、チームを運営する役割もあります。
虎本剛のストロングポイントはそこやと思っているので。毎日全力で小屋入りしてます。
刺激と言えば

一足早く、今日でアミジロウは千秋楽を迎えます。
都合により、本日までの出演となります。
高井役が僕、虎本剛に引き継がれます。
今日は朝からその僕の為のシーン返し稽古!
皆疲れているのに。2ステージあるのに!
これも皆様にすてきな舞台を観せたいが為!
日曜日17時の回がお勧めです。

行ってきます。劇場にてお待ちしております。
明日からの高井役、緊張して滾っております。
観て欲しい。来て欲しい。