ん?年代?
まあそれは置いといて、ザキフィーバーが吹き荒れるシーンです。他にもいくつかありますけど、その中でも特にいけすかない(?)シーン。
演出より、「ザキ!もっともっと調子乗って行こう!!」という意味不明の指示が、何度もなんども飛ばされます。
はたで聞いてるメンバーはなんだかだんだん「調子乗る」という言葉の意味がゲシュタルト崩壊してくる始末。
調子乗らない面々には、真剣な表情で細かい指示が与えられて行きます。
最終的には、音楽にピッタリ合って素敵な良いシーンが仕上がりました。
今回もザキ有馬ファンの皆さんには、かーなーりーの(マジ相当な)みどころが満載となっております。
前回、ユーチューバーで開眼したザキ有馬の本気を眼の前でご覧ください!!
さらにさらに、前回よりもキレが増しまくっております!!!
というわけで、(ザキのことしか書いてませんが)今日はこのへんで。
公演の日をお楽しみに!
小野愛寿香