ステージタイガーへ

2017年11月07日

日替わりゲスト紹介! とみずみほさん!

すみません。ゲストさん紹介ブログなんですが、本当は一度「これでいいですか?」って検閲、
じゃないですけれども、そういうご本人様確認が入るんです。
こういう風にしてもらいたいとか、こういうことはあんまりだめよ、とか。
で、僕も一応記事を書いてし確認済なんですけれども、もひとつ気づいてしまいました。
僕が紹介するのは、本日めでたく誕生日の女優さん。女優さんじゃないや、
肩書きは後で、
イイオンナ生誕、1107、とみずみほさんです。
おめでとうございます!!
さて、ここから下は確認済。では紹介ブログです。

とみず番の白井です。
これは実際にあった役職です。
すこしすこし遡ってお話をいたします。前劇団時代、白井がまだ客演で出演していた時代の話。
紀元前のお話です。
最後の公演に客演として出演していたのが
誰あろう、とみずみほ!宮川サキ!白井宏幸!and so on…
舞台美術は今回と同じく西本卓也さん。
ちょっと懐かしいお話になるんですけれども。
とみず番についてお話をするにはチーム和民について語らねばならない。
IMG_1491.JPG
最終公演の舞台はシアトリカル應典院。
1週間ほどの期間借り切っての公演でした。
いつのことだったか、思い出してみましょうか。
2009年の8月27日から31日ということです。今何年?2017年ですから50億と8年前です。
結構経つなぁ。
その公演の1週間、7日間、毎日、日本橋の和民に通い詰めたのが
僕と、宮川サキさん、とみずみほさん、これが通称「チーム和民」
最終日にはお店の中にあるワインがなくなりましたから。ワインを、飲み干したんです。

とみずさんが、ひとりで。

劇団側もこういう事態には憂慮していたらしく当時客演であった僕に押し付け、いや、任命したんです。
そう、今回僕が紹介するゲストとはとみずみほさん!
そのとみずみほさんの番をする、それが、とみず番。
IMG_0172.JPG
その後も、ご縁があり、当時とみずさんが所属していた劇団天悟さんへも僕は2回客演をさせていただきました。
ステージタイガーへは「リング・リング・リング」「砂ニ咲ク花」と立て続けに参加していただくなど、
たくさんの共演をぶちかましてきました。
おそらく「Z(za-ko)」という言葉が発生したのも「砂ニ咲ク花」の時ではなかったか?
梅田、石神、白井の三人がローテーションでZを必死でやっていたと思うんです。
こうやって紐解いていくと、とみずさんは僕らのちょっとしたターニングポイントにいてくれているように思いますね。
僕らもまだまだ何かの途中。「クロス×シーン」がまた次へ進むためのターニングポイントになりますよう。
さて、現在はとみずさんは映像作品に出演しておられ、「下町の詩シリーズ」として「たこ焼きの詩」「切り子の詩」
大阪の下町を舞台にした作品に主演されています。
現在も撮影中であるということで、またこれを機にご覧いただければと思います。
IMG_1746.JPG
僕がとみずさんの紹介をすること自体は非常に妥当な選択肢であったと思います。
おそらく劇団員の他の誰よりも共演回数が多く、よく飲みにも行っていた。
ふらふらと梅田を歩いていた時にバッタリと出会ったこともあったり、
けれども、僕ですらとみずさんの生態については語れないところがたくさんあるんです。
謎の傑物、ミステリアスな女傑。ここにいたって、とみずさんのことはもういいかな、って思ってしまったんです。
僕が知るのは舞台上のとみずみほだけでいいんじゃないかなって。
いわゆるパーソナリティについてはもう沼。知ろうとして知れるものではない。
みなさんも本当にお気をつけください。
おうちに上がって「喉乾いたやろ?」ってバカラのタンブラーが出てくる勢いなんですわ。
僕がここであることないこと書き連ねても「あること」の方になってしまう。
そんな生物なのです。おもに居酒屋に生息しています。案外赤提灯の。
IMG_5909.JPG
といって、本当のところは人当たりが良くって、話しやすいいい姉御。
僕も、僕で共演していた当時には「その時の自分の役者としての芯のようなもの」を持っていたので
相談ということまではしなかったものの、たぶんそうしててもきっと面倒見てくれるような先輩であったんじゃないかしら。
千里丘の駅前に「どっこいしょ」という名前の居酒屋があります。
僕らが稽古をしていた時に一緒によく飲みに行った居酒屋さんです。
今回とみずさんが出演してくれるということで、ちょっと様子を見に飲みに伺いましたところ、
お店のとうちゃんかぁちゃん、お二人ともお元気で、とみずさんの出演回に見に来てくれるというお話でした。

こないだも稽古場に顔を出してくださって。飲みにも行きました。
僕は、以前のように、バカスカ飲んで、酩酊して、そんな風になってしまわなくなりましたけれど、
終電よりも少し前の時間の電車で帰るような、そんな人間になってしまいましたけれども、
きっととみずさんはそんな僕のことを責めるなんてことはしないはず。
控えめになってしまった僕のことをやさしく固めた拳で小突きながら、どんどんとお酒を注いでくれるんだろう。
女傑 とみすみほさんの出演回は11月18日(土)14時の回です。
みなさん、ぼくたちのみぽりんにあいにきて。

----------

ステージタイガー「クロス×シーン」

【公演日時】
2017年11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール

【料金】
一般 前売3500円
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※全席指定席

【チケット予約】
ご予約はこちらから!

【作演出】
虎本 剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
アミジロウ
梅田脩平
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
椿優希
小野愛寿香
南由希恵
竹林なつ帆
虎本剛(以上 ステージタイガー)

宮川サキ(sunday)

Zキャスト(日替わりゲスト)
11月17日(金)19:30〜 野村有志(オパンポン創造社)
11月18日(土)14:00〜 とみずみほ/18:00〜 ネコ・ザ・ポンティ (元ステージタイガー)
11月19日(日)13:00〜 大熊隆太郎(劇団 壱劇屋)/17:00〜 伊藤えん魔

【特設サイトアドレス】
http://st-tg.net/_sp/cs/

こりっちへの「観たい」コメントもお願いいたします!


posted by ステージタイガー at 00:44| 大阪 ☀| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。