さあこの人も最近タイガー常連?
うんなま所属、FIVECRANEGAME主宰、天さんこと秋桜天丸!
−
1.自己紹介をお願いします!
秋桜天丸(アキザクラテンマル)と申します。
即興・インプロライブ FIVECRANEGAMEの主宰とうんなまという劇団に所属しています。芝居と恐竜、ケツメイシが好きです。
2.役者をはじめてどれぐらいになりますか?
学生演劇から初めてまる8年ぐらい
3.今回オーディションに参加した理由は?
去年の松原公演にも出演しいろんな出会いや経験をさせていただきました。
今回も新しい刺激的な出会いと大きな舞台に負けない演技が出来るよう頑張ることでより成長できると思えたから
4.今作の台本を読んでどう思いましたか。ネタバレにならない範囲で!
ゲートキーパーという難しいテーマの中にいろんな考えの人が出てきます。
それぞれがそれぞれの人生の中で生きてきた言葉があって、一人一人が主役と思える作品です。お芝居を楽しみつつお客さん一人一人に何か受け取ってもらえる作品にしたいと思いました。
5.最後に意気込みをどうぞ!
久しぶりの会話劇パートの芝居、よりリアルに相手の芝居を受け取って大きな舞台に負けないぐらい心を揺らして静かに熱く演じきりたいと思います!
−
神戸の学生演劇出身。
最近はジャムコントを超えてインプロイベントの主宰をしたり、うんなま所属になったニュースもあったりと勢力的な活動が目立つ天丸くん。
今回は「山崎」という人物を演じます。
白井演じる洋輔のライバル的な男で、台場市役所の政策経営室勤務。
血気盛んで熱くるしい洋輔とは正反対で、ゲートキーパーという存在についてひとつの疑問、いや否定的な意見を提示します。
しかしそれはとても理にかなった意見。洋輔は反対するものの、市役所内には同意を示す声も。
この山崎という男、今回の台本の中でもとりわけ役作りがとても難しい、しかし役者冥利につきる役柄です。
天丸くんがどのように演じるのか。
乞うご期待!
かけるくんも期待してるよ!(天丸は心底いやそうにしている!)
ステージタイガー松原公演
「I CONTACT」
【脚本演出】
虎本剛
【出演】
アミジロウ 谷屋俊輔 小野愛寿香 白井宏幸 南由希恵 ザキ有馬 鍋海光 小林聖也 椿優希(以上ステージタイガー)
秋桜天丸(うんなま/FIVE CRANEGAME) 新井聖美(テアトルアカデミー) 池野敬司 (エーライツ) 江本真里子 かける 辻るりこ(売込隊ビーム/baghdad cafe') 土井達也 時和ハルナ 徳山みなみ 仲田クミ 西川さやか(月曜劇団) 日昇(うましかやろう) 風太郎(劇団月光斜 team bkc) 道井萌(エーライツ/劇団あかえんぴつ) 山田ありさ
【あらすじ】
「町役場で働く三輪洋輔は、自殺を未然に予防する「ゲートキーパー」と呼ばれる人材育成事業を手伝っている。 悩む人に関わるとは何か?救うとは何か? 自問自答しつつ、どこか他人事だ…と思っていた洋輔。 そんな洋輔の家のポストに、匿名の手紙が舞い込む。それは命に係わる重要な相談だった。 相手は誰か? 心当たりを探す洋輔。 同居する妹・洋歌の勤めるコールセンターでは連日のクレーム対応で皆が疲弊しきっていた。 その弟・洋彰の所属する陸上部では派閥争いで内部分裂を起こしていた。 町を巻き込む大騒動は、やがて1つの思いに繋がってゆく。」
【日時】
平成30年3月17日(土)
【開演】
午後3時00分(開場は開演の30分前)
【会場】
松原市文化会館<全席自由>
【料金】
入場無料(要 入場整理券)
【整理券配布及び予約(当日劇場にて受付)について】
人権交流室・人権交流センター(はーとビュー)・松原市文化会館・ゆめニティプラザ・ふるさとぴあプラザで配布、定員になり次第配布終了。
(予約 お手元に整理券がなくても、下記サイトで登録していただいた方には、当日劇場にて受付させていただきます)
【問合せ】
松原市文化会館(072−336−5755)
【主催】
松原市・(財)松原市文化情報振興事業団