昨日のアフターバーンの稽古は、本稽古前のプレ稽古最終日でした。
プレ稽古最終日の昨日は、台本を使ってのワークでした。

三つのグループに分かれて、お互い見合ったのですが、同じ役でもやる人によって変わるのが、見ていて楽しく、勉強になります。

実は、昨日使った台本はオーディションの時に使った台本と、同じもの、同じシーンだったんですね。
でもオーディションの時と違う点は、そのシーン以外のシーンがどんな話なのかを知っている、という点でした。
たったそれだけのことなのに、相手が言っている言葉に対しての感じ方、台詞の受け取り方が、オーディションの時と全然違いました。
面白いですね。
うちの劇団が大切にしてる、受けの芝居とはなんぞや、ということを客演のみなさんを踏まえて、改めて考える時間でした。
さー、来週からは本稽古開始‼︎
楽しみで、仕方ないです。