昨日の稽古場は
物語の核心に関わる
とある少年が葛藤するシーンでございました。
Z戦士の初登場シーンです。
・Z戦士とは…?
雑魚=ZAKOのZであり
それぞれ想いのある1つの役ではあるものの、主人公の行く手を阻んだり、感情を盛り上げるに欠かせない集団的役割のこと。
そしてもう1つ大事なことは、XYZ軸のZ、つまり
身体の重心の高低をいかに上手くコントロール出来るか…という意味も含まれています。
周りを見て合わせないといけない&自己アピールも必要な
楽しく、難しい役割であります。
物語としては核となる部分にも触れ。
少年…?あれっ?となった方もいたでしょう。
そう…!そんな楽しみ方もあるのです。
あの人のいつもと違う姿も楽しみにして下さいませね。



ここからはかなり私的な発言になってしまいますが…
当たり前な事なんですが、演劇とはやはり
「人と人との関わり合い」「人と出来事との関わり合い」
の中で生まれる「感情」
を感じるものだと改めて感じます。
演じる人間はそこにたいして想像して、かつ表現する力が大切になって来ますが、
お客様、その想像力かなり絶大ですよね。
ふとした表情や、ふとした言葉で、過去の自分に思いを馳せたり、
今の自分を奮い立たせたり。
ホッとしてこのままでええんやと思ったり。
そんなお客様の共感によって、空気ってガラッと変わりませんか。
ガラッと変わった雰囲気に、わたしはいつもビリビリっと鳥肌が立つ思いをします。
人間って凄いなぁと思います。
当劇団の演出は、
「満席のお客様に勝てる演出はない」
と言います。
その通りやなぁと、感じます。
そんな作品を、皆んなで仕上げて行っていると思います。
かつ、もちろんいつも以上のスピード感、熱量も感じていただきたいです!
是非是非お待ちしております

先行予約が20日より開始します!
期間は31日まで!短いので気をつけてくださいねっ!
【先行予約は20日から31日まで】
ステージタイガー#009
「アフターバーン!!」
10/12金 19:30
10/13土 11:30/15:30/19:30
10/14日 12:00/16:00
◎WEB先行予約
8月20日(月)
10時00分開始!
↓特設ページ
st-tg.net/_sp/ab/
★特典の中でも…
だいたい座席指定が出来る!
「だいたい」観たい席への指定ができます!
劇場に来てから、あれっ?こんなはずでは…とか、いつも右側から観るのが好きなのに…!(?)などのお気持ちにならないためのだいたい座席指定。おススメです