ステージタイガーへ

2009年08月30日

今日は紙芝居

image/2009-08-30T07:59:151
さぁ いよいよ今日は最後の紙芝居。
紙芝居を超えた紙芝居、お届けします。
お楽しみに!

思わず、深夜のラーメンいっちゃいました
posted by ステージタイガー at 08:00| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

HKP稽古場日記『いよいよ今日から!』

さあ、いよいよ今日からハイツ•カイゴパンク!
稽古後もいつまでもコンビニ前でダベって帰らない、こんなメンバーに囲まれて。
闘って来ますゼー!

200908232227000.jpg


お待ちしておりマッス!


posted by ステージタイガー at 08:56| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月25日

HKP稽古場日記『ゲスト来場その4』

さあ、小屋入り前やけど、色々まだまだ紹介したい事が!
稽古場にこられましたよ!


200908232152000.jpg

妄想プロデュースの池川さんと
今回、楽曲を提供頂いた ハルナさんが!

池川さんは若いのに、演劇に造詣の深い、未来のエース!
とんでもない戯曲書きはります。水本完敗!
果たして、どんなゲストシーンになります事やら。
俺等もアングラに対抗出来る様、情熱燃やして受けて立ちます!

でもってハルナさんには、今回キーとなる曲『月かくれんぼ』を作曲して頂きました。
メチャ良い曲です。
この曲聞くだけで泣けます。
是非、舞台で生で聞いてみて下さい。

池川さんの登場は 30日の13時から!
月かくれんぼは、全ステージで流れます!

チケット予約、まだまだ受け付け中です。
この夏、アツくなりたいなら、シアトリカル應典院!
メールは
webmaster@baku-danger.com
劇団電話
080-3781-1042

にて受け付け中です。
posted by ステージタイガー at 00:45| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『キャスト紹介12 僕です』

さあ、明日から小屋入り!
やることはまだまだ!

あ、とりあえず、紹介しとかないといけないキャストが

200908242307000.jpg

ミズモトです。はい、僕です。
作家ですが、出ます、今回も。

早稲田静夫というパンクロッカーの役で出ます。
唄います。

作家でありますが、今回出るにはある思いがあります。
それは、特攻舞台Baku-団の最終公演だからです。
そのことについて、僕なりの意見というか、思いを告げたいと思います。
情報を発信するものの責任として、出来る範囲の説明をさせていただければ。


僕なりの今回の公演への思いを綴ります。興味ない方は飛ばして下さい。
posted by ステージタイガー at 00:16| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

HKP稽古場日記『キャスト紹介11 施設長御願いします』

銀メダルすげえ!
その頃、僕らは最後の通し稽古で自らの芝居に涙。
稽古場日記です。

さあ、このタイミングで紹介するのは、この人!


200908232151000.jpg


劇団天悟のとみずみほさんです。
説明はいらんでしょう。

5月の愛ノチ空でも
机上キラー魔神スイッチでもお世話になりました、ミス(ミスター?)劇団天悟さんに出て頂いております。

役所は百田欄という、ハイツの施設長。
そして主人公、久人とただならぬカンケイにあるわけですが…。
それは、劇場で!

とみずさんは、ダンスでも周囲を引っ張っていってくれます。
そして、お酒でももちろん引っ張っていってくれます。
文字通りの皆の長として盛り上げてくれる、とみずさん。
僕は彼女が最後、久人に語りかけるシーンが大好きなんです。
是非見て欲しいなぁ。

もう締め切られているかもしれませんが
チケット予約は こちら!

posted by ステージタイガー at 00:10| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

HKP稽古場日記『キャスト紹介10 若手も出る』

ドラゴンボール改が! フリーザが出て来てる!
僕たちも53万の戦闘力が欲しい、稽古場日記です。

さて、今日紹介するのはこの人

090808_175912.JPG

笹田絵莉 さんです。

若い! 若いですよ。
なんたって最年少。
実は今年5月に上演された『愛ノチ空』にコロスとして出演していた笹ちゃん。

今回は、百田英子という

かなり重要な役で出ます。主人公との関係性はネタバレになるので、言えませんが。

ですが

台詞、全くありません。

ええ、ゼロです。ゼロ!
出番がないわけではないのです。ただ喋らないのです。
若手になんてハードルの高い!

でも笹ちゃんは真面目。よく気の利く若手です。
某 谷屋さんが台詞を忘れたとき、プロンプしてくれます。
あかんやん!

そんな若手も出ます。
降り幅広いキャスト陣! あと2人、今夜に紹介するぜ!

今から最後の稽古に行って来ます!
チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 09:16| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『ゲスト来場 その3』

さて、いよいよ今日でチケット予約締め切り!
まだまだ残席あります、稽古場日記です。

さて、今日の稽古場にも素敵なゲストが!

200908222054000.jpg

ガバメンツの近藤さんと青木さん
そしてZsystemの玄名さんが!

大勢ご来場!
わお! テンション上がる!

お3人とも面白いのなんの。
こりゃ素敵なゲストシーンになりそう。

この方々が出るのは29日のステージ!
そうですよ、しつこいようですが、毎ステージ違いますからね。
おまけ公演もあるし。

是非、2度3度と足をお運びください(爆)
そういう作品になるかと思われます。

今日が締め切り!
チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 09:09| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKPE HKP稽古場日記『キャスト紹介9 笑いとサービスの大王降臨』

さあ、いよいよ明日は最後の稽古。
感慨深いが、まだまだ表現したい事が一杯の、稽古場日記です。
さて、今日紹介するのはこの男。

090808_180220.JPG


上田ダイゴ、Maverick CORE…


裸やないか!


しかもNOAHの田上明の写真の写り方やないか!

別に今回、ダイゴさんに裸のシーンはありません。
が、このサービス精神。
そうです、ダイゴさんといえば、常に客席を沸かせ続けるそのエンターテインメント精神。参加者、最年長なのに!
カメラを向けるや否や、服を脱ぐ。



最高です。



昨年の病的船団では、神経質なイズツを熱演。
会場を熱狂と笑いの渦に巻き込まれました。

今回もそんな感じです(笑)


馬場澄夫という、愛を求める介護職員を演じて頂きます。

主に、笑いのシーンで(笑)

はい、そうですよ。
ハイツ•カイゴパンク、かなりコメディな仕上がりです。
重い社会的テーマに、限界ギリギリまで笑いをつぎ込んでおります。
お楽しみに!

実は、ダイゴさんは若かりし頃、パンクバンドを組まれていたそうです。
おお! なんたる運命か!
劇中では全く唄いませんが(笑)


上田ダイゴのBABA、馬場に笑おう!
チケット予約は こちら!

posted by ステージタイガー at 00:55| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『パンクを叫べ!』

どうなる! 世界陸上の日本のリレー。
いえ、それよりもどうなるハイツ•カイゴパンク!?

さて、本番直然、ギリギリの今日の稽古場は


200908221244000.jpg

何、唄ってますん!?


いーえ。これは劇中で使う大事なシーン。

だって、この芝居、ハイツ•カイゴパンクですよ!?

当然、全体的にパンクなんですよ。

この作品の為に書き下ろされた楽曲
『We are the punk』という曲なのですが…
唄うのは、この問題児(オンチ)!

果たして…

ちなみに、今回の作品も

全曲、オリジナルソングです。

はい、既製の楽曲はありませんよー。
この作品の為だけに集められた楽曲。ぜひ聞いてやって下さい



音楽にも注目! いよいよ締め切り。
チケット予約は こちら!

posted by ステージタイガー at 00:44| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

HKP稽古場日記『キャスト紹介8 カイゴする人』

さあ、怒濤。
いよいよ迫るチケット予約締め切り。
それ以上に迫る稽古のハードさ。ぎゃああ。
今日紹介するのはこの人

090808_200645.JPG

伊藤しのぶ です。
劇中では 千代田恵理なる、介護職員を演じてもらいます。

あるイミ、このハイツ•カイゴパンクで最も介護職に徹している真面目な職員、チヨダ。
主人公の壁となって立ちはだかるのですが…。

うちの伊藤さんならではの真面目さ溢れる千代田は、僕的には一番のおススメですね。
その安定感で、劇中の底上げを計ってもらいたい。

後日紹介する上田ダイゴさん、そして前回紹介したアビル、そして伊藤の3人が、今回の芝居のフラット3。
この3人がラインを上げていく事でこの芝居の基底リズムが刻まれていくのです。

登場シーンはそんなに多くないように見えて、実は色んなシーンで…。
おっと、それは会場でお確かめください。


チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 09:19| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

HKP稽古場日記『ゲスト来場 その2』

さあ、今日はドレスリハーサルでした。
まだまだ課題がいっぱい!
正直、及第点にも及ばない。
もっともっと 面白く出来る。
僕らのやりたいこと、面白いと信じる事を全てぶつけたいと思います。

で! さらに、今日は!

090820_2201~001.jpg

満月動物園さんの 河上由佳さんと諏訪いつみ さんがご来場!

わあお! ありがとうございます。
スペースドラまでは 素敵な役を演じておられた あのお二人が 
特攻舞台Baku-団 にやってくる!

さあ、どうなる!? どう応える俺たち!!!???

満月動物園さんが出演されるのは、27日(木) 19時の回
つまり、初日や!

初日まであと1週間! 満月動物園さんもハァハァの
チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 02:06| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『キャスト紹介7 ahoガール』

さあ、本日は3回目の通し。
ドレスリハーサルをして挑んだ、シアトリカル應典院での戦いの結果は…

しかし! その前に紹介したいのはこの人!

090808_175858.JPG

阿比留真子です。
阿呆 比べる 留年 と打ち込まないと、この名字は出て来ません(僕のパソコンでは)
彼女はそんな人です。

若手だったのが、客演も多数出演するほどになりました。
特攻舞台Baku-団は終わりますが、成長したものです(涙)

彼女が演じるのは隅田レイという、介護職員です。
でも、ahoなんです。

でもそれが大事!

どうしても重いテーマになりがちな本作において彼女の愚かさが救いになるはず!
彼女がいるから、この作品はエンターテインメントたりえるでしょう。

なんて、難しい事を阿比留本人が感じているかどうかはさておき(苦笑)
多分、いままでやったどの役よりも、本人に近い、無理のない役やと思います。
阿比留の演じる隅田レイにご期待ください!


予約特典はアビルの劇団員デビュー作『机上キラー魔神スイッチ』のDVD!

締め切り間近のチケット予約は こちら!


posted by ステージタイガー at 01:57| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

HKP稽古場日記『キャスト紹介6 主役はこの人ですよ』

さあ、あと1週間で始まりますよ、稽古場日記です。

ちなみに、このハイツ•カイゴパンク。
主役はこの人です。


090808_180014.JPG


谷屋俊輔さんです。
関戸久人というパンクロッカーを演じてもらいます。

はっきりいって、この芝居はこの人が全て。
ド主役。
特攻舞台Baku-団旗揚げより全てを背負って来た、谷屋さん。
説明は不要やと思います。
この人、観に来て下さい。

チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 06:30| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月19日

HKP稽古場日記『ゲスト来場!』

夏の天気になって参りました。
僕らの夏の思い出は、稽古だけ。
それも幸せと感じる稽古場日記です。

さて、今日はスペシャルゲストが!

090818_2148~001.jpg

カン劇Cockpitの松本さんと伊藤さんが!

そうです、このハイツ•カイゴパンク、毎日スペシャルゲストが登場されます!
なんと、スペースドラマ2009に参加された全劇団から、毎ステージ とある役で出て頂くのです。

ゲスト日程はこちら

いったいどんな役になる事やら!

090818_2147~001.jpg

これは…いったい何のシーン?

応えはカン劇Cockpitさんのホームページにも詳細が!

ぜひぜひ、全7ステージお楽しみください。

ええ。このハイツ•カイゴパンク

7ステージ、全部違います。

特にラストが!



全ステージコンプリートしたあなたは既にBaku-団メンバー!?
チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 07:24| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『キャスト紹介 5 ラブコール』

さあ、さあ、チケット予約は今週末締め切りですよー!
大勢のお客様に見て頂きたい、稽古場日記です。
さて、今日紹介するのは
この方


090808_175944.JPG


宮川サキ さんです。
sundayよりご来場のサキさんは、特攻舞台Baku-団とは因縁深きお方。
2006年のアドシバ!で対決。アドリブ芝居で特攻舞台Baku-団をコテンパンに叩きのめして頂いた、ライバルであります…というのは、嘘で(苦笑)

その演技に惚れ込んだ我々からの熱烈なラブコールに応えて出演して頂きました!
サキさんに演じて頂くのは、ハイツの医務、太田凛。
常に大人でハイツを守ってくれているのですが、実は…。

ああ、もう、それは劇場で!

常に芝居の事を考え、役について探究心をもたれているサキさん。
僕らは学ばされっぱなしです。
センスとは、感性とはこのような演技をいうのか、と。
いや、それ以上に、役作りとはこのような方法をいうのか、と。

でもそれ以上に、飲み会で勉強させて頂いてたりして(笑)
素敵な仲間であります、押忍!

是非是非、サキさんの演技、見て欲しいです。

チケット予約は こちら!

posted by ステージタイガー at 06:54| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

HKP稽古場日記『ドレスパーティ主催のお知らせ』

さあ、残り稽古も10日を切り、加速度が2時曲線的に上がっていく稽古場日記です。
毎日、更新しますよ! 紹介したい事が間に合わないー!


で、今日は

200908161435000.jpg

ドレスパーティーが開催。
ドレスパーティーとは、特攻舞台Baku-団さんが衣装を持ち寄り、皆で着もって、あーだこーだといいながら衣装を決める恒例行事。

とにかく持っている服を全部さらけ出して、着まくる。
着まくってみる。
ちょっとしたパーティー気分を楽しめる、そんな会でございます。

今回のテーマは『分かり易さ』
パンクロックがモチーフにありますが、世界そのものがパンクなのではありません。
人物を出しつつ、リアリティも追求しつつ、いかに客席に分かり易いかを追求した、そんな衣装になるかと思います。

にしても…


谷屋さん服持ち過ぎ!

全員の持ち寄った服の半分は谷屋さんの。
何? 君、将来古着屋でも経営する気? と思わんばかりの物量。
車でしか輸送不可能なその物量にただただ唖然。

共演者の上田ダイゴさんに オシャレ番長と呼ばれる理由もうなづける…。

ビジュアライズに拘った今作品。
派手じゃないけど、ビジュアライズ。ご期待ください

受け付け残り、1週間! 超特典付き!
チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 01:56| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

HKP稽古場日記『ブビ』

さあ、今日は2度目の通し稽古。
まだまだ。まだまだですよ。
演出家も厳し目で深夜に来る駄目だしメールにうんざりの稽古場日記です。

一方稽古が終わると

200908152200000.jpg

舞台美術の打ち合わせ。
西本君と舞監のhigeを交えてガストで お食事…否! 打ち合わせです。

今回も美術、組みますよー!
まるでパズルの様なこの舞台。
構造化された舞台とはいかなるものか!? ご期待ください!

まず、劇場に入ったら、舞台美術をご覧下さい。
チケット予約は こちら!


posted by ステージタイガー at 08:47| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『キャスト紹介4 ウタヒメ』

ボルト! 早すぎるよ!
織田裕二でなくともテンション上がりまくりの稽古場日記です。

さて、あと1週間で小屋入りですよ!
今日紹介するのはこの人

090808_180415.JPG

西原希蓉美 さんです。

キヨミさん(漢字難しいんです)は、劇中、市井風子という、まあいわばヒロインの役を演じて頂きます。

そうですよ! ヒロインですよ!
そういえば、チラシに載っている!
何か、謎の車に乗っている!

キヨミさんはshun shun's というバンドでも活躍されていまして。
今回もバッチリ、唄を歌って頂きます。

実は、過去、Baku-団でもキヨミさんの唄が使われた事があります。
昨年、スペースドラマで優秀劇団に選ばれた、病的船団という作品のテーマソング『瞳アオく』。
これを唄っているのがキヨミさんなのです。
今回もいただきますよー!
この作品の為に『月かくれんぼ』という曲を提供して頂きました。

キヨミさんの演じる風子は、とってもとっても重要な秘密をもっているのですが…
人とは何か? カイゴとは何か? 考えさせられるとあるシーンは
涙なしでは見れない様な、そんなシーンに仕上がりそうです。

ええ、泣きますよ、今回。感動作にするっす!

キヨミさんの唄に聞き惚れろ!
チケット予約は こちら!
posted by ステージタイガー at 08:28| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

HKP稽古場日記『汗をかけ』

さあ、あと2週間で初日だぜ!
思わずアツくなる稽古場日記です。

さて、今日の稽古場では

200908112001000.jpg

ダンスの稽古!

そうです、今まで伏せ字にしていた◎◎◎とはダンスの事!
踊るよ、今回のBaku-団。
しかも振り付けもつけて頂いて。

超本気で!

あまりのハードさに汗の量も半端なく。
稽古場にも厳しい怒声、罵声が響きます。

一方、踊らないメンバーはというと

200908112119000.jpg

別のシーンの稽古。
固まって来た舞台美術を元に、今までの動きを検討。

ハイツ•カイゴパンク。
まだまだやるシーンも返す稽古も山積み!
突っ走るしかない!

チケット予約は こちら!

posted by ステージタイガー at 23:01| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HKP稽古場日記『キャスト紹介3 動くのか? 動かないのか?』

お盆であります。
お盆て何?  僕にとっては休みの間、お芝居を煮詰める時間。
稽古場日記です。

さて、今日紹介するのはこの男

200907302201000.jpg


秋葉勇人です。

アキバハヤト(Akiba Hayato)
霊長類ヒト科。
繁殖を好み、メスを求めて徘徊。
週末のクラブや合コンが主な生息地。
水球で鍛え上げられた圧倒的な身体のキレとは反比例して、台詞は滑舌が悪過ぎて聞き取る事が困難。
要字幕。ナチュラルモスキートーン滑舌の持ち主。
(以上 民明書房『世界の不思議生物』より)



そんな秋葉勇人さんの今回の役は栗野という体の動かない要介助の役…。

え!?

動かへんの?


身体のキレだけが命の秋葉さんが動かない役…。

まるで
ゲッツを奪われたダンディ坂井
体重を奪われた曙
受け身のとれない谷亮子

であります。

み、魅力ねええ…。

しかし、この栗野と言う役、常に完全脱力した状態が続きます。
そうです。脱力こそが最も難しい。
秋葉さんは、特攻舞台Baku-団最後の時に、緊張ではなく脱力する身体の表現を魅せてくれるんですよ。そうですよね? 秋葉さん!

そして、秋葉さんの体のキレを見せる最大の見せ場があります。
それは◯◯◯シーンなのですが…。
これは是非会場でお確かめください!


チケット予約は こちら!

posted by ステージタイガー at 08:40| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。