ステージタイガーへ

2008年12月03日

KOB日記『緊急事態!』(とっきー)

とっきーです。
たたたたた大変です!

作・演出家:上田ダイゴ氏が稽古場にこない!!
台本も何もないまま稽古時間が過ぎていきます。
とりあえず、電話だ!


.
今お金がないんです。明日には必ず…
とっきー:あの、今日はKiller-Our-Bee!の稽古なんですけど。
     そろそろ台本を…

.
上田氏:はっきり言ってできてません。
    いろいろ忙しくってねぇ。

とっきー:いいいいいや、困りますよ!
     もうチラシもできて、時間も!!


2008年11月18日_Image415~00.jpg

そんなのこっちもわかってんだよ!!!

2008年11月26日_081126_184816.jpg

耳をつんざくような怒号が電話から鳴り響く!
Killer-Our-Bee!稽古しないままに仲間割れか!!
白い濃人との対戦の前に
上田ダイゴ氏に負けてしまうのか!?


つづく


posted by ステージタイガー at 22:50| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白い濃人日記『セカンドインパクト』(水本)

Jリーグの最終節が気になる今日この頃、いかがお過ごしですか?
白い濃人の稽古場日記です。


さて、今日は、
200812022200000.jpg

インディペンデントシアター2ndさんで稽古。
メンバーで、客席の復旧作業をお手伝いしながら、寸暇を惜しんで、詰めております。


そういえば、思い出します。
このピザ、最初に上演したのが、今年5月のこの2nd。
あの時とは、場所が変わる。
当然、演技もそれに合わせて変わらなければいけません。
そして加えて

200812022200001.jpg


人も変わる。
そう、今回は、『ヒラカタ•ザ•キクニンギョウ』石神禿が参戦。
石神といえば、関西小劇場界きってのヒーロー好き。
きっとこの作品にも新たな風を巻き起こしてくれる事でしょう。

今日の稽古でも、石神の演じるレッドをいかにリーダーたらしめるかという演出がつけ直されました。

今週末にはピザは通し稽古するぞ!

チケット予約はこちら
posted by ステージタイガー at 07:44| 大阪 | 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月01日

KOB日記『師走に思いはせる』(しのび)

081201_231916.JPGしのびーです。本日、柿食う客企画公演、七味まゆ味さんの一人芝居「いきなりベッドシーン」見てきました!‥‥‥圧巻です。本当、女性の一人芝居見たのが初めてなのですが、見てる内に引き込まれてる自分が悔しい!KOBの面々にも見て欲しかった!!!てなくらい、衝撃受けましたわよ。今回白い濃人たちとの戦いが待っていますが、我々KOBは色んな意味で戦うものがあると実感した一日でした。皆、明日から紅組初稽古っ、頑張っていくでぇ〜!!
posted by ステージタイガー at 23:38| 大阪 | 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白い濃人日記『初通しを終えて』(水本)

昨日、隠し芸ゲイ大会の初通し稽古をしました。

正直、僕自身、まだまだ納得のいく出来じゃなかった。
役者としての水本剛は、自分の理想とする姿と比較して、まったくもって不満足だった。
悔しい。

初だろうが、タイトなスケジュールだろうが、メインを張る以上、結果を出してなんぼ。
セリフを入れてくるなんて、新人でも出来るのに。
いかんいかん。
もっともっと稽古場をひっぱっていかないと。
もっとガツガツしていかないと。噛み付いていかないと。
最高の笑いと最高の感動を貪欲に狙わなければ!

例え1ステージだけだとしても、舞台上でエネルギーが枯渇し、死ぬ直然まで己を高めねば。
28日を考えると死ねんが。

てなわけで、ようやく明日からピザの稽古再開!
罰ゲームはやだ!
その前に、命をかけている演劇において敗北するのは嫌だ!
アクセル全開でいく!
posted by ステージタイガー at 21:52| 大阪 | 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゲイ稽古場日記『総力戦!』(よへblog)

おつ様です♪
今日は隠しゲイの初通し稽古!!
セリフはたどたどしいが、何とか通った!!
荒々しくも勢いのあるAHOマックスな、それでいて感動的な大作が出来ております☆☆☆
この勢いで年末まで、れっつらDON!!

通し後は、恒例のスタッフミーティング♪
4面剣.jpg
前回、病的船団でもお世話になった照明:緑さん&音響:横ちゃんのコンビとパシャリ☆
演出部が繰り出すいろんな悪巧みをくみ取って頂いております♪
年末まで、より素晴らしい作品へと昇華させて参りますYO!!

写真は妖怪・・否!
今日の通し稽古でハッスルしすぎた秋葉さん!!
割れた!.jpg
今作品はそれくらいのテンションでぶち当たります!!
是非会場にてお楽しみ下さい♪♪♪

いよいよweb予約開始だどー!!

posted by ステージタイガー at 01:54| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

白い濃人稽古場日記『肉体改造宣言』(水本)

ゲイの通し稽古が近付き、最近、めっきりおとなしめの白い濃人達…。

でもね、休んでいる訳ではないのですよ!

肉体改造に着手しております!

久しぶりに体重計にのってみたら…77キロ!
ギャー!
ちなみに、水本のベスト体重は73キロ。4キロオーバー!
確かに最近、運動不足気味で、がっつり炭水化物を食べていたから…。
名古屋のうますぎる食べ物達のせい!
週に2回は行く、インドカレーのせい!

というわけで、本番まで追い込む事にしました。

ホンマの所は、最近のウエイトトレーニングのレベルアップにより筋力が増加してるので、体重増加はしょうがないのですが…。
きりますよ、脂肪を。

200811300121000.jpg


ピザなんてもってのほかです。
なので、今日の食事は魚と、納豆、野菜スープ(とりのささみ入り)
カーボはカット!

あぁ…本番までこんな感じの食卓なんだろうなぁ。


posted by ステージタイガー at 01:49| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

ゲイ稽古場日記 『宇宙が一つ消滅する。』(よへblog)

おつ様です♪
ハードな毎日に脳みそはシューシュー!!
シューマッハ!!

・・・脳みそも疲労するとおもろなくなります。
時には休息を!!

そんなオーバーヒート気味の僕ら☆
今日の稽古はこちら!!
リーダー白井。.jpg
おっと!
変態4人を束ねる、この小粋なピンクのTシャツは!?
まさか!?

そう!
Baku-団ではすでにレギュラーと化した「強力助っ人ガイジン」こと、白井クンが参戦だ!!
客演と自劇団公演の狭間で、束の間の合流!!

初演では松枝君が演じていたリーダー役を、見事バトンタッチ!!
こちらも関西小劇場界では決してマネのできない怪優っぷりを、とくとご覧あれ☆

もみじの季節。.jpg
そんな稽古後の白井君をぱしゃり♪

おや・・・?
この胸の赤腫れは・・・?いったい?
まさかの秘密の趣味か!?
それともDVか!?
どうした、白井マッチョ!?

僕らは暴力に反対です!
気になる答えは劇場にて!!
Web予約は12/1から♪
posted by ステージタイガー at 02:27| 大阪 ☔| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

ゲイ稽古場日記 『夢のまた夢ってことは現実』(よへblog)

おつ様です♪
もう11月も終わりだYO!
鍋が旨くなる代わりに、朝がツラくなる!!
これはもう人間の性!!
ハードな僕らに安眠を!!

今日の稽古はこちら!
ぬらりひょん。.jpg
客演帰りの谷屋さん!!
顔が!!
秘孔でも突かれたのか!?


いや!!
これは芝居の要所を締める、谷屋さんの役どころゆえの訓練なのです!!
この顔ゲイが出来るのも、関西小劇場界ではそうそういない!!
そんな谷屋さんの大見得切りを真近でお観せ出来るのも、今回の醍醐味!!


初演をご覧頂いた方はご存じの・・・「例のシーン」もございます♪

谷屋さんの元気なお姿を、今のうちに拝んでいて下さい☆
あーめん。

皆々様、DMは届きましたでしょうか!?
気になるWeb予約は12/1から!!
posted by ステージタイガー at 02:08| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月26日

白い濃人稽古場日記『ピザが大事』

さあ、いよいよ11月も終わりに近付きました。

それは、すなわち、

12月1日のチケット予約

が迫っている!?

今回は、座席数、ステージ数共に、いつもより少なめ。
是非是非、お早めにいい席をご予約頂き、皆で最高のライブにしましょう!!

さて、最近の白い濃人達といえば!



200811242228000.jpg


コミュニケーションを深めまくり。

皆で稽古場で鉄板焼きをつつきながら、小道具や衣装に着いてあーだこーだと話し合っております。

うまいなあ、お好み焼き。
タイトルは『ピッツァ•ヒーロー•ミックス』なのに…。


そう、ピザ。この芝居はピザがとっても大事なキーワードなのです。
ヒーローと、ピザ…いったい!?

ヒーローと言えば、赤、青、黄色!
ピザと言えば、トマトとピーマン、そしてチーズ!
それがヒントですよ!

そう、色んな色と味がミックする話なのです。
posted by ステージタイガー at 01:09| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

ゲイ稽古場日記 『皆の力を貸してくれ!』(よへblog)

おつ様です♪
連日の稽古で、喉も軟骨もクタクタだ!
でも僕らは止まれないんだYO!!

今日の稽古はこちら!!
豪傑。.jpg
ん?
豪傑水本君を中心に、なにやらピースフルなマークを掲げる人たち・・。
何の秘密結社だ!?
ヒー!


いや!
これはお芝居のクライマックスの一つであり、とても重要なシーン!!

観客の皆さまにも是非ぜひご参加頂きたいのです!!

今回の「隠しゲイ大会」。
僕らは裸で戯れるだけではありません!
とっても、ラブ(裸部)&ピースなお芝居なのです☆


小道具制作絵巻.jpg
稽古終わりで小道具打ち合わせ!
ふむふむ。
古文書によりますと・・・なんだ?このパーツたちは?

小道具チーフ:石神ゴッド枚方がデザインする、2008年最高傑作。
はたしてこのオーパーツたちが、どの様な形となって現れるのか??

答えは本番会場にてお楽しみ下さい♪♪♪
気になる「Web予約」は12/1から!!
特典楽しみ☆


posted by ステージタイガー at 01:46| 大阪 ☔| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

ゲイ稽古場日記『ロマンスをアナタに』(よへblog)

さ、冬本番!!
モツ鍋もすこぶる美味しい季節となりました!!
我らがBaku-団のAHOパワーを集結させた「隠しゲイ」稽古もガリガリ進みますYO!!


今日の練習はこれ!
ロマンス1.jpg
ん・・・?
なにやらむさ苦しい男4人が密集しておりますが・・・。

ロマンス2.jpg

と、思ったら攻守交替!!
水本君がセンターで、なにやらマイクの様なものを握っております!!
これは・・・まさか!!


ロマンス3.jpg
と思いきや、秋葉君の乱入!!
どうなってるんだ!?
一糸乱れぬやり取りに目が離せません☆


そう、初演でご覧頂いた方はご存知の通り、会場中のどよめきと悲鳴を誘った『例のシーン』が復活です!!
今回は会場の大きさに合わせて、よりスマートかつ、より躍動感のある演出で行きたいと思います!!
このシーンで前半の消費カロリーの大半を費やします!
それくらい、ハードな動きなのです!



老若男女とわず、度胆を抜く『このシーン』
是非、本番会場にてお楽しみ下さい♪♪♪
posted by ステージタイガー at 13:03| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

白い濃人稽古場日記『爆勝宣言』(水本)

皆様、こんな寒い夜には、鍋が恋しくなりますな。
特攻舞台Baku-団の稽古場日記です。

ですが!


今回は2日で3つの芝居!

てなわけで、今日のこのブログは、男子のチーム。


白い濃人

の稽古場日記です。

「しろいこいびと」

なんとも、我らBaku-団男優陣を表す言葉ではありませんか!


200811182041000.jpg


早速、稽古に励む濃人達。
我々が上演するのは、今年『LOOP×3』で上演しました

パンチピッツァ ヒーロー ミックスパンチ

です。おお、早速の再演。
同企画ではアンケート、ダントツナンバーワンを頂いた、ひっそりとした名作をお届けします。

しかし、初回の稽古のミーティング、このホワイトボードを見て下さい。


200811182040000.jpg

これは、つまり、再演ではありますが
『初見の人に見て楽しめる作品』を作り、よりキャラを立て、新しいモノを創る。
進化し、深化するのだという皆の意思統一であります。
そうです。再演とはいえ、

新作のつもりで創り直します

演出からも、前回のセリフ回しは捨てる様にとのお達し。
了解しました。
謎の書き込み、『名古屋』も了解しました。
『完成度の高い笑える芝居』作りを目指します。


女子チームとの対決。しかして、それ以前に彼女等は劇団の後輩達でもあります。
白い濃人にとって、勝利は必須であり、当然とも思われる命題です。
経験でも技術でも、ハートでも負ける事は許されません。
勝負はガチンコでいこうぜ。
白い濃人は限界まで己を高め、挑みますよ!


おっと意気込んだら、内容に全然触れずじまい…。
それはまた次回と言う事で。

俺たちの『白い濃人』には偽造表示は無いぞ!
posted by ステージタイガー at 23:51| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

ゲイ稽古場日記『光陰矢の如し』

リアルG!
は、残念ながらいない(と思う)Baku-団です。
愚か者たち。.jpg
客演を無事終え、稽古参加を迎えた鈴木を加え、稽古場の温度は急上昇!!
やべ、この芝居、意外としんどい!!

前回にも匹敵する時間の無さの中で、前回以上の作品を創ろうと役者皆がヒートアップ☆
急速についていく段取りを即落とし込み、すぐ実践!
皆の者、よそ見するなかれ!


まさに矢の様な稽古場なのです♪
にしても、こんなシーンあったか?

それは当日会場にて、ご期待下さい!!

posted by ステージタイガー at 02:50| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

K-O-B!稽古場日記『We are Killer-Our-Bee!』

お初にお目にかかります。
私たち

Killer-Our-Bee!です。
決起

言うても、なじみ顔の3人かもしれませんが(笑)
今回、紅白芝居合戦に挑むため結成しました女優3人組です。
ユニット名は直訳すれば
「殺人者は私たちの蜂です」
これをいろいろ調べて変えてみると

「破壊兵器は私たちの気まぐれです」

気まぐれが破壊兵器。
なんと私たちにぴったりなチーム名。
男優の皆さま、アナフィラキシーショックにお気をつけなさいませ。
posted by ステージタイガー at 13:40| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

ゲイ稽古場日記『やっぱりゲイがいますよ』

さあ、着々と近付く年末。
しかし、着々と稽古は進んでおります。
今日は隠しゲイの稽古。

200811112031000.jpg

この隠しゲイ、下ネタ爆発のahoマックスな公演なのですが、


感動大作です


…の……つもりです。

裸になりまくって、笑い取りまくって、なのに、何故か感動してしまう。
そんな特攻舞台Baku-団にしかできない作品を目指します。
再演とはいえ、より深い解釈を加え、大作に仕上げたいと思います。

写真は、冥王星とコンタクトをとるアビルと、背後の冥王星人達。
1日だけの1ステージだけの奇跡を信じて頑張りますよっ!



posted by ステージタイガー at 00:19| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月06日

最新情報

特攻舞台Baku-団と劇団天悟で
イベント爆弾第12回なにわ人形芝居フェスティバルに参加爆弾


■■路上時代劇「ハプニング劇場」で登場!■■
路上で始まる時代劇!子供参加型イベント!
ならずものをやっつけろ!パンチ
人形劇の中でのイベント参加になります。お子様連れの方は是非!



時間:11:00〜 12:30〜 14:00〜(両会場とも)

●北会場:西往寺 
出演予定
瓦版屋       水本剛
娘         阿比留真子
母         平尾なつみ
ならず者の親分   石神禿
ならず者1     森千彰
ならず者2     天野陽太

●南会場:一心寺
出演予定
瓦版屋       鈴木洋平
娘         水野七菜子
兄         谷屋俊輔
ならず者の親分   松枝巧
ならず者1     廣瀬雅也
ならず者2     竹折英雄

■■花嫁行列■■
花嫁行列を再現!

会場:一心寺
時間:10:00〜10:30

出演予定
開会宣言= 石山隆史
言祝ぎ歌= 市原民子
行列= 鈴木洋平・谷屋俊輔・松枝巧・廣瀬雅也・竹折英雄・水野七菜子

■■大阪城甲冑隊VS徳川軍■■
大阪城甲冑隊と徳川軍の合戦が始まる?

場所:一心寺シアター倶楽前道路、16:00頃〜

出演予定
水本剛・鈴木洋平・谷屋俊輔・松枝巧・石神禿・森千彰・廣瀬雅也・竹折英雄


詳しくは、なにわ人形芝居フェスティバルブログで!
http://ningyofes.blog21.fc2.com/
posted by ステージタイガー at 17:00| 大阪 ☁| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月11日

稽古場日記『色々やってます』

甲子園が開幕です。
僕らも彼らに負けないくらい汗かき過ぎてハァハァな、俺らでありたい。稽古場日記です。


P1000170.jpg

今日は今度やるイベント芝居の稽古。

石神と鈴木というあんまり無かった絡みにドキドキ。

にしても、毎日稽古してます。

これから、さらにいくつかの公演が重なって来て、併行の稽古、、、、、、、、。


役者冥利に尽きるね!

さあ、いよいよママント、チケット予約が近づいて参りました。


13日開始です!
posted by ステージタイガー at 23:47| 大阪 ☀| 【旧】baku-団時代の公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。