ステージタイガーへ

2010年12月17日

リンクス02『最後の稽古!』

さあ、今日は最後の稽古。
リンクス02『イキルカラダ』。
2回通しました。
ようやく有機的に全メンバーが繋がれました。
グッと良くなりました。
泣けます。

でも、まだまだ伸び白がある。
ぎりぎりまで最高を目指しますよ。
まだチケット予約可能です。

ステージタイガー。いきますよ。
posted by ステージタイガー at 01:34| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

リンクス02『役者紹介H 虎本剛』

さあ、いよいよリンクス開幕!
最後に紹介するのはこの男!

IMG_1444-thumbnail2.JPG


●今回の役はどんな役?

Batista

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?
Batista's entrance

●意気込み

I'll smack down Taniya`s ASS!

というわけで、虎本、毎度の事ながら変態な役です。
頑張ります。
まだまだ残席余裕あります! 是非とも観に来て下さい!

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 07:42| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リンクス02『役者紹介G 梅田脩平』

さあ、いよいよ明日からリンクス02!
タイガーは17日からですよー! お待ちしております。
さて、残り少なくなって来た役者紹介はこの人。

SN3D04230001.jpg

梅田脩平 as フトシ

●今回の役はどんな役?
一言で言うと「バカ」です。でも、常に一生懸命、常に真剣。

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?
虎本さんの登場シーンです。是非心のシャッターを連写して下さい!

●意気込み
寒さなんか関係ない。武者震いさせるような作品にします!

タイガー随一の今風の顔立ち、梅ちゃん。
草食系男子に見えて、熱血のガツガツ系です。
そして、『間の悪い』『からまわり』系の不幸男子でもあります。
故に憎めない男であります。
実は、梅ちゃんは、前回のリンクス01でタイガーと出会ったのであります。
そんな彼がタイガーに入り、公演を重ね、またリンクスの舞台に立つ。
感慨もひとしおでしょう! 頑張って、梅ちゃん! からまわらないように!

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 00:01| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月15日

リンクス02『役者紹介F 小野愛寿香』

こんな寒い夜はおでんに限りますな。
そして、アツい芝居に限りますな。
もしも、こんなアツい芝居があったなら。

思わずドリフの前口上風に始まった稽古場日記。
さあ、役者紹介もあと一息!

紹介するのは!?

IMG_2690.jpg

小野愛寿香 as バッカスカネコ

待て! 何、その写真!?
サイドチェストという大胸筋をアピールするポーズですが、それよりも、下半身の締まり具合がとても気になりますね。いい大腿四頭筋、ハムストリングをしているのがわかります。
そんな筋肉談義はさておき、小野さんですよ。

●今回の役はどんな役?
元極悪女子プロレスラー!おらー!

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?
みんなのそれぞれの機微を観ていただけたらなーと思います。

●意気込み
パワー全開放できるようにがんばります!

そうですね。小野さんは女子プロレスラーですね。
露出も多めですね。竹刀を振り回しますね。
酒飲みですね。
でも、今回は舞台上では酒は飲みません。涙を飲みます。
そんな役回り!


■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 01:16| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リンクス02『役者紹介E 石井テル子』

さあ、明日は仕込みだよ! リンクス02!
我々、タイガーも2次曲線を描くように、伸びていっておりますよ!
名作の予感。さらに深い解釈をしていきますよっ!

さあ、残す所わずかの役者紹介はこの人。

ishii-1.jpg

石井テル子 as 直美

●今回の役はどんな役
リハビリセンター所長

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?
筋肉という名の美しい衣装!
鼓動、体温、生きる力!

●意気込み
立場的には冷静でありますが、中身はごっついアツイ人を演じます。
いやこれ、登場人物が全員アツイです。
そのアツさを、お客様にズゴンと届けたいです!


皆の頼れる姉さん、石井さん。
でも誰よりも癒し系、石井さん。
そう、この話はリハビリセンターの話なのです。
石井さんには、全てを受け止めてあげる重要な役割を担ってもらいます。
まあ、泣かせますよ。

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 01:07| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月14日

リンクス02『役者紹介D 白井宏幸』

寒い! 雨が!
こんな夜はステージタイガーの演劇で吹き飛ばせっ!
さあ、紹介するのはこの人

IMG_5212.jpg

白井宏幸 as 内藤

●今回の役はどんな役?

内藤さんという名前の元野球選手です。内藤さんて名前の役は確か二回目なのです。全身のBaku-団時代の『机上・キラー・魔神・スイッチ』の検死官以来の内藤さんなのですが、同一人物にするにはかけ離れているので、きちんと別の人にしますけれど。
『しゃべれども、しゃべれども』という映画にも元野球選手で口下手の人がいて、その人を松重豊さんて役者さんが演じてらしたんですが、タイプが少し違います。どう違うかというのは20分では語れません。
女子アナと結婚したほうの野球選手か、そうでない方の野球選手か、というところで現在役作りの岐路に立たされているところです。無様で不器用な生き方、みたいなのが出せたらいいなぁ、と、そんな風に思います。

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?

そら、ラストシーンですね。
イキルカラダというからには、カラダは生きてるわけなのですよね。生きると、生活する、は違うわけで、フライパンのお焦げをみて、『あぁ、生きてるなぁ』とはコレならないわけですよ。
そしたら何か?となるわけです。ほならば、鼓動だったり脈拍だったりカラダが感じるそれ、そのもの意外にないわけです。動けなくたって、生きてるわけですよ。とすると、お客さん、椅子に座って観てるだけでは『イキルカラダ』を本当に観たことにはならん、と思うわけですな。どのようにするか?LINX’S観終ったら、難波あたりまで走ってください、割と全力で。そしたら、それが、ちょっとしたシーンです。あ、会場は地下鉄堺筋線の日本橋駅と恵美須町駅の間あたりです。

●意気込み
今回は、ちょっぴり自分の目標のようなものがありまして。マッシーンのようなお芝居の作り方をしてみたいなぁと。そんな風に思っています。
みんなを引っ張り、みんなを安心させて、そして、お客様に感動してもらえるお役に立ちたい。綱引きの一番後ろの人のような、そんな人に私はなりたい。マッシーンのようで、綱引きの一番後ろの人のような。


なるほどね…。白井君…
長えわ!

コメント長い。
けど、それほど、この作品に力入れてるってことやんね!?
もう何も言う事無いわ。白井君観に来たって下さいー。

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 07:51| 大阪 ☔| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リンクス02『役者紹介C 樋口友三衣』

困ったな。プロテインがつきて来たよ。
お米が無くても大丈夫やけど、タンパク質の粉末がなくなると不安になる。
ある意味粉もの大好き作家虎本がお送りする稽古場日記、役者紹介編です。
さて、今日は

100928_1851~01.jpg

樋口友三衣 as リツコ


●今回の役はどんな役?
全身悪い女の子!どうしてなのかは観てのお楽しみです♪

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?
20分間なのに、2時間分の芝居を観たような物語・情熱がぎゅーっとつまってるところ!

●意気込み
さすがステージタイガー!って思っていただけるような舞台にできるよう頑張ります!!
よろしくお願い致します。


ラジオドラマにひっぱりだこ、小さな売れっ子樋口は今回はヒロインのリツコを演じてもらいます。
その存在自体がドラマの核になるので、詳しくは言えませんが。
彼女が言う通り、20分の芝居とは思えぬ情熱は、リツコが担っている!
病的船団で主役カッケルを演じていた彼女の、女の子の姿も要チェック!

posted by ステージタイガー at 01:07| 大阪 ☔| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リンクス02『ぶつかる肉体と涙!』

2010121221340000.jpg

さあ、残り少なくなった稽古ですが、まだまだ煮詰めておりますよ。
『イキルカラダ』

はっきり言いますけど、自信作にして、実験作ですから。
9人出ずっぱり。当然、皆背景として演技をしている訳ですね。
ご覧になられる方は後ろの皆にも要注意!

ですが!
当然、お客様に近いメインの演技は

2010121221380001.jpg

竹刀を振り回し!

2010121221380000.jpg

叩き込み!

2010121221370000.jpg

ラリアットを受け止める!
え? バイオレンスなお芝居なの?
いいえ。この作品、何よりも優しく、命の輝きを表現するつもりです。
生きる力強さを。美しさを!

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 00:57| 大阪 ☔| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月13日

リンクス02『役者紹介B 西村陽子』

さあ、いよいよ本番近づくリンクス02!
今日紹介するのは、この人!

101212_1805~01.jpg

西村陽子 as ミキ

●今回の役はどんな役?
必死に生きていこうとしている・行動力のある子です!

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?
20分の芝居でも伝えたい物はあるんだよ!そして伝える事は出来るんだよ!って所かな?


●意気込み
全身を使ってミキを表現したいと思うてます!

今回の芝居の為に、わざわざプロレスを観に行って来た西村さん。
どうやった? と聞いても、中西が〜、天山が〜、後藤が〜。
でも、レフェリーの海野さんが〜。
全然、役作りの研究して来てないやないか!!
普通にプロレスを楽しんで来た西村さんですが、劇中でも主人公と他をつなぐある役割があります。
写真のポーズ通り、力強いその演技を要チェック。

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 08:14| 大阪 ☔| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月12日

リンクス02『役者紹介A 谷屋俊輔』

生まれたからには出てみたい。
NHKの『てっぱん』に。

さあ、今日紹介するのはこの人!

IMG_8122.jpg

谷屋俊輔 as 半蔵

まず、その写真、何!?
そんな役ちゃうぞ!

●今回の役はどんな役?
負傷した元プロレスラー(リハビリ中)

●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?


タイトル通りのイキルカラダ!
ライフイズビューティフル!
生きてるって素晴らしいってこと。かしら。


●意気込み
実はLINX'S出演皆勤賞!?
思えばステージタイガーとしての初舞台も実は昨年のLINX'S(笑)
今回も皆様のココロの一等賞いただけるように頑張ります(筋トレを)!


というわけで、谷屋さん、プロレスラー。
頑張って、久しぶりにちゃんと台詞を覚えています。
動かない体をひっさげ、いかに生命力を表現するか?
あ、とりあえず、主役です。

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 10:47| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リンクス02『役者紹介@ 南由希恵』

さあ! いよいよ近づく、リンクス02『イキルカラダ』
その出演者を高速でお伝えいたしますよっ!
まずは…





101211_2316~01.jpg

南由希恵! as 日高役

●今回の役はどんな役?
リハビリセンターの患者。左腕、リハビリ中。険悪なムードが苦手。「喧嘩禁止」をよく発する。常に、明るく笑って接しようとする…受け入れる強さを持った子だと思います!


●この芝居のどこをお客さんに観てもらいたい?

毎日を懸命に生きようとする姿!生きざま!身体が動かなくても、「プロレス」したいんです!!!!!日々を精一杯…生きたいんです!!!!!

●意気込み
皆さんに、必死にくらいついていけるよう、頑張ります!

ステージタイガー内で最も控えめ、草食系、通称『なんちゃん』はピュアハート。
俺には見えます。なんちゃんの目は、星とハートでいっぱいです。
背中には羽が生えています。
枯れ枝を握ると花が咲くよ。

そんな素敵ななんちゃんは、日高という左腕の動かないキャラを演じます。
なんちゃんの『喧嘩禁止』のシャウトを要チェック!

チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 00:33| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月07日

リンクス02『通し稽古!』

さあ、ついに来たぞ、リンクス通し稽古。
ランタイムは20数分、まだまだいける。
もっとテンポアップできる。

改めて、このイキルカラダという作品が濃密である事を知らされた通し稽古でした。
もっと面白くするため、シビアに稽古していきますよー!

若手が怒られて涙目になりながら、必死に頑張っております。
いよいよ次回はスタッフの方々にお見せする合同通し稽古(!)

気合い入れていきますよー!
posted by ステージタイガー at 02:54| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月06日

リンクス02『NHKに出ます!』

大河ドラマも終わり、年末ムード漂う今日この頃。
大河ドラマ大好き。
NHK大好き。

はい、ステージタイガー NHKでます!

2010120521290000.jpg

今日はその演目、超短編『AIR』を稽古。
3分やけど、感動作品を目指しますよ!
生放送でブチカマしてやるんや!


NHK 「ぐるっと関西おひるまえ 」

【日時】 12月11日(土) 11時半ぐらい (6分ほど)

【出演】

石田1967、福地教光、
ステージタイガー(虎本剛、梅田脩平、石井テル子、西村陽子、樋口友三衣)
NHK大阪放送局  1F・BKプラザスタジオから公開生放送中

要チェック! 皆さん、観て下さいね!

できれば、スタジオで!


お申し込み不要でご観覧いただけます。

土 当日、午前10:30までにBKプラザスタジオ前に
お集まり下さい。

大阪市営地下鉄 谷町線・中央線 「谷町四丁目」駅下車。
2号、9号出入口をご利用ください。

http://www.nhk.or.jp/gko/

ぜひぜひ!
posted by ステージタイガー at 00:04| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

リンクス02『ラストシーン』

カタールて!
リンやなくてヒ素て!
肩すかしに全力でつっこみ! いつも全力ステージタイガーです。

2010120420320000.jpg

今日のリンクス稽古ではラストシーンまで動きが付きました。
まさに、感動、嵐のラストシーン。
タイガーらしいぜ!
この熱風吹きすさぶラストに向けて、改めて前半シーンを考え直さねば!
次の稽古では通し稽古! いくぜ!

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 22:12| 大阪 | 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

リンクス02『集合的肉体演技』

12月です。
師走です。
走る為には、下半身強化! ランジ、カーフレイズにスクワット!
おっとデッドリフトを忘れているよ、稽古場日記です。

さて、今日もリンクス稽古!

2010113021170000.jpg

『イキルカラダ』は、リハビリテーションセンターで、プロレス同好会が頑張る話です。

そう、プロレスです!

でも、リハビリってことは、体の動かない登場人物?
まさに、リビドー。
ステージタイガーらしさ満点の20分をお送りしますよ!

さて、ステージタイガーらしさといえば、今回も
ハケません。
肉体に負荷をかけるため、常に舞台上にいつづけます。
輝き続けます。生き続けます!
そのため、常に自分が何をしているか、シーンの為に何が出来るかを皆で模索。
まさに、劇団というスタイル、ステージタイガーでしか出来ない方法論。
9人でます。でも、9人だからこそ出来る、そんな命の輝きを!

■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/

posted by ステージタイガー at 23:57| 大阪 | 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月26日

リンクス02『イキルカラダ』

いよいよ終わりが見えて来た、寅年、ステージタイガー旗揚げの2010年。
いや、最後の公演があるぞ!

リンクス02!

2010112421450000.jpg

ステージタイガー
『イキルカラダ』という意欲作で参加です。
20分ですが、9名の虎の子を突っ込んだ、超大作(の予定)

いつもの感動と暑苦しさを盛り込んだ、これでもか! のステージタイガーカラー満載の台本になりました。
最初の稽古からもう、キッカケの嵐であっぷあっぷ。

せめるよ! 最後まで!


■ステージタイガーからチケットを!
チケット予約はこちら
https://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
http://ticket.corich.jp/apply/22695/011/
posted by ステージタイガー at 02:54| 大阪 ☔| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月14日

そこヒビ『もっと面白くなる為に!』

バレーボールが面白すぎる!
頑張る選手達に、僕らも負けまいと筋肉痛の稽古場日記です。
さて、今日の稽古は、もちろん目前に迫った『そこにあるヒビ』の稽古。

2010111319280000.jpg

あっちでも。

2010111320430000.jpg

こっちでも稽古。
先ほど終えた病的船団をパスを細かくつないで全員で攻め守るサッカーとするなら、このそこヒビは、各役者がそれぞれのポジションを全うしながらドリブルで切り込む個人技サッカー。
ある種南米、そこにあるヒビ。
新人がある程度育ったからこそ、役者に託す事が出来る個人技。
でも、その個人技は、半年築き上げたチームの結束あったればこそ。

それぞれが責任を持ち、自分のシーンを煮詰めています。
今日の稽古では弱点とおぼしき所を改善しました。
さらにスピード感をアップさせる為の工夫も考えました。

まあ、でもよく見たら、上の写真、

虎さんが、一人遅れているのが確認できますが。

あかんやん! 

つまりまだまだ伸びしろがあるということっ!
あと3日。まだまだ面白くなりますよっ!
まだ間に合う! 
チケット予約はこちら
http://st-tg.net/_com/ticket_tue/

posted by ステージタイガー at 01:01| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月10日

そこヒビ『最後の壁を越えていけ!』

いよいよ2010年もカウントダウンが聞こえてきました!
と、同時に、聞こえてきましたよ。
スーテージタイガー『火曜日のゲキジョウ』の大団円が!

盛況のうちに病的船団を終え、残すは『そこにあるヒビ』1ステージのみ!
既に3回の公演を終えていますが、まだまだ稽古あるのみ!

2010110921080000.jpg

もっともっと面白くしなければ。
終わりはないぞ。

11月16日(火)、その成果をお見せします!
posted by ステージタイガー at 08:18| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

病的船団 無事終了!

病的船団、千秋楽、ご来場ありがとうございました。
無事に最後まで走りきる事が出来ました。

最後は涙、涙のトリプルコール。
叱咤されながらここまで来た若手には何よりの幸せでしょう。
全ての人々に感謝。
これからもステージタイガー、吠えまくりますよっ!

しかし! まだまだ火曜日のゲキジョウは終わらない!

次回、11月16日(火) 『そこにあるヒビ/メディアライフ』いよいよ大千秋楽!
お見逃しなく!
posted by ステージタイガー at 08:37| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月27日

病的船団『最後の航海迫る』

寒くなりました。
いつの間にやらコートを出さなきゃいけない季節に。
時が経つのは早いもの。
そう。

6月に始まった病的船団。

11月2日(火)でついに、最後の航海です。


思えば、6月に始まった時には右も左も分からなかった若トラ達。
かなり厳しい意見もいただきました。

旗揚げ公演、様々な公演を挟み、成長しました。
精神的支柱だったキャストが変わりました。
片山誠子さんが補ってありあまりすぎる、新たなポプリ像をつくりあげてくれました。
皆、成長を遂げました。

複数芝居を抱える演出の俺がいなくても役者だけで自主練習を続けております。

IMG_0387.jpg

稽古場風景を写真で送ってくれいうたら、白熱しすぎて撮りそこね、稽古終わりの風景を送ってきました。
その心意気やよし。
必ずや最高の演技をしてくれる事でしょう。

是非とも、1度ご来場いただいた皆様も、その成長の姿を見届けてやって下さいませ。
そして、まだご覧になられていない皆様。代表作、病的船団が上演されるのは、次、いつになるかわかりません。是非とも観てやって下さい。

全ては2日19時! 
皆様のご来場、お待ちしております。


チケット予約は
こちら
http://st-tg.net/_com/ticket_tue/
posted by ステージタイガー at 00:32| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。