ステージタイガーへ

2010年10月14日

そこヒビ『進化! まだまだ』

はや、2010年もあと2ヶ月とちょっと。
でも、ステージタイガーは走り続けとるぜ。
今日の稽古は19日(火)、3回目の『そこにあるヒビ/メディアライフ』

2010100920480000.jpg

既に2度上演を終えましたが、改めて演出プランを一新!
よりスタイリッシュに、パワフルに、ソリッドに生まれ変わり続けている『そこにあるヒビ』。

主役の梅田はいつも稽古で瞳が潤んでいます。
悩んでいた西村、石神が演じるキャラクターの関係性も少しずつ見えてきました。

各メディアライフもより細かく動きがついております。
石井さんの一人芝居もより完成度を高め!
愚かな男芝居はより男臭く、かわいらしい女性芝居はより小気味よく。

3回目のそこヒビ、進化を見せる!



posted by ステージタイガー at 22:09| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月06日

ありがとうございました。

無事にステージタイガーウィーク終了いたしました。
そこヒビ、紅の虎、病的船団。
どれも盛況のうちに終える事が出来ました。
ありがとうございました。

2010100514310000.jpg

6月に病的が始まった時はまだまだ拙かった若手達が 数ヶ月で大きく成長を遂げた。
その証を刻めた公演だったと思います。

数回の稽古で全く別のポプリ像を作り上げた片山さん、すごい。

しかして! 
まだまだ公演は続く。
次の病的は最後、11月2日(火)。

そしてそれよりも早くそこヒビの公演が10月19日(火)。

ステージタイガー、まだまだ走り続けます。
posted by ステージタイガー at 07:32| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

病的船団『進化!』

さあ、いよいよ病的船団の3回目が直前に迫りました。

2010100421490000.jpg

人気者のキュートな片山さんを迎えました。
旗揚げ公演、ボディ&ビルディングを挟みました。
そこヒビに出たメンバー、紅の虎を昨日終えたメンバー。
所属劇団の公演を終えたメンバー。
皆、パワーアップして再集結しました。

今日の稽古、確信しました。
確実に、新たな作品に生まれ変わっております。

病的船団、もっともっとすごくなるぞ!
当日券もまだまだあります!
ご来場、お待ちしております!
posted by ステージタイガー at 01:14| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月26日

そこヒビ『いよいよ28日から!』

さあ、いよいよ大詰め。
そこにあるヒビ/メディアライフ。
寒風吹きすさぶ土日祝日も稽古!
深夜にまで稽古は及んでおります。それも全て皆様に上質の作品をお届けしたいがため。

IMG_32610005.jpg

IMG_32600004.jpg

IMG_32780022.jpg

IMG_32850029.jpg


それぞれ、バラバラの小作品ですが、全てがつながり、リレーのバトンのように手渡ししていかなければラストの意味が無くなる。チームワークを再確認!
いよいよ大詰めです!

そこにあるヒビ

9月28日(火)!
posted by ステージタイガー at 07:47| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月24日

そこにあるヒビ『オムニバスに上昇して』

豪雨。雷鳴。
しかして、稽古のステージタイガー。阪神タイガースもえらいこっちゃの月末でございます。

さて、今日の稽古場は

2010092319220000.jpg

役者自主練習。
集まった梅田と石井さんが、練習しておりました。
そこにあるヒビ。いくつかの作品が合体したオムニバス公演となっております。
この公演が面白くなるには、役者それぞれのパワーアップが必須!

少しの時間も惜しんで個人練習しております。

まあ、ちなみに、

梅田と石井さんの絡みは一切ないんですが。

てなわけで、

2010092319210000.jpg

即座に分かれて個人練習へ。
一人一人の成長がチームの成長につながるのよ!
来週火曜日! 2度目の幕開け迫る!

チケット予約は こちら
posted by ステージタイガー at 00:30| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月21日

病的船団『初通し!』

B-1グランプリ!
ご当地のB級グルメの日本一を競う…しかし! 本番前の減量中の我らはB-1(バスキュラリティ)グランプリ!
バスキュラリティ…筋肉の密度のことです。

さあ、今日の病的船団は

2010092021460000.jpg

初通し!

いや、初て。
既に本番2つ終えてるやん。

いいえ、片山さんバージョンはこれが初通し。
新しい演出が加わってはいます。
が! 一番変わっているのは役者!

旗揚げ公演、各種企画イベント公演を経験し、それぞれのメンバーがパワーアップ!
まだまだ課題はあるものの確かな何かを感じ取った通し稽古でした。

病的船団、確実に生まれ変わってますよ!
是非とも。

チケット予約は こちら

posted by ステージタイガー at 07:40| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月15日

病的船団『再演と再生産』

菅直人!
腰を据えていこうぜと日本国民の声が聞こえる。
いつも腰は浮いている、なぜなら足を鍛えているから。
ステージタイガーの稽古場日記です。

2010091321400000.jpg

さて、今日も片山さんを迎えての病的稽古。
以前のシーンを返していったのですが、演出の檄が飛ぶ。
なぜなら、以前と同じ事しかしていなかったからです。

役者が変わっている。ならば、受け答えも変わる。演技も変わるはず。
この火曜日のゲキジョウ、確かに4回上演されるのですが、ただ同じ事だけをやっていたのでは意味がない!
特に病的は若手が中心。常に成長を見せ続けなければやる意味無し!

というわけで、やはり吠えましたよ、俺は。
もっと全力で。もっと体に負荷をかけて。もっと心は開放して。

病的船団、まだまだ生まれ変わり続けます!お楽しみに!

チケット予約は こちら
posted by ステージタイガー at 00:36| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月12日

病的船団『片山誠子さんがキタ!』

終わりました、そこヒビ。
ですが、その裏でステージタイガーに新たな動きが!

そうです。火曜日のゲキジョウ『病的船団』の3回目が迫る!

え? もう2回やってるから、新鮮味ないやろう?

NO!

キャスト変わります!

2010091021290000.jpg


新たにポプリ役に、片山誠子さん(ソラ豆)

早くも稽古場はヒートアップ。
ただ、過去2回の動きをトレースしただけじゃあ面白くない。
せっかく片山さんに変わったのだから、僕らこそ変化しないと。

とにかく、片山さんはかわいい。パワフル。女優を襲う。
小林の大胸筋が狙われています。

そして、変わっているのは片山さんだけではありません。
旗揚げ公演を経て、成長した若虎達。そして、白井、石神らのベテラン勢には新たな演技の課題も。
ぜひ、6月に病的を観ていただいた方にも観てもらいたい!

病的船団、まだまだ進化中です!

チケット予約は こちら
posted by ステージタイガー at 01:03| 大阪 | 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

そこヒビ『さあ! いよいよ壁が!』

さあ、いよいよ後、18時間後には!
そこにあるヒビ/メディアライフ 開幕!

2010090619180000.jpg

ステージタイガー史上、最大の意欲作にして実験作を皆様に!
これはもう再演じゃない!!
完全な、新作です。

果たしてどんな作品になるのか、劇団員もドッキドキ!
ライブ感を満載に! 明日虎が吠える!
まだまだ当日券、ございます!
posted by ステージタイガー at 00:50| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月04日

そこヒビ『役者紹介G 新人が主役』

さあ、いよいよ役者紹介も最後!
トリを飾るのは

IMG_32900034.jpg

梅田脩平 です。

新人です。
ボディ&ビルディングには出演していません。
覚えておられるか? プロテインバーで、ひたすらシェイカーを振っていた男を!?
彼こそが、ステージタイガーの隠し球の一人!
暑苦しい男優陣の中で、一番現代風!
けどアニメとゲームに詳しい、変態さんです。
MOTHERの土星さんの大ファンだとか。

そんな遅れてきた新人梅田ですが

主役です。

そう、誰がなんと言おうと、彼の演じる『ショウ』こそがこの作品の主役。
大抜擢にして、大冒険。
いいや! ステージタイガーには格なんてない! 気持ちが大事!
そりゃまだまだ技術はない。が、彼の何かを伝えようとする目が、客席には届くはず。
先輩達に揉まれながら日々、あえいでおります。

『自分の殻を破りたい』為に役者になったという梅田。
破ってもらおうじゃないの。まだまだラストシーン、もっとはじけられるはずだろう?
魂をかけて、命をかけて演じられるだろう!?
このblogからエールを送りつつ、役者紹介を終わらせていただきます。
6つの短編と1つの物語。
3つの恋愛と、5つの友情、4つの涙と、広がる世界を8人で演じきります。
お楽しみに!


チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら

posted by ステージタイガー at 22:26| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そこヒビ『役者紹介F ベテランの小動物』

すごいぞ香川!
歓喜に沸く日本代表戦の頃、そこヒビの稽古は超加熱
今日紹介するのは

tora.jpg

 です

名前とは反比例して、小さい体。
ふくよかなダイナマイトボディ。
トンガなら間違いなくモテる!が合い言葉の大ベテランさんです。

そんな虎さんは、今回!
セクハラの嵐!
される方じゃありません、する方の!
台本にないのに! 演出にも言われてないのに、舞台狭しと女優陣の胸を鷲づかむ虎さん。
まさに、虎が獲物を狙うかのような素早い動きに感嘆の声が上がるほど。

他にも、スパイスのように芝居にケレン味をきかせてくれます。
牛丼でいう紅ショウガのような虎!

実は後輩達の面倒見も良い虎!

岡山出身、好物はシャコ、虎!

そんな室田さん…じゃない、虎さん、要チェック!


チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら

posted by ステージタイガー at 21:44| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そこヒビ『その3人に訳がある!』

最近ようやくAKBのメンバーを3人ほど、覚えました。
48人覚える頃には、どうなっているのか?
しかしそれよりもどうなっているのか? 4日後のそこヒビ本番!

というわけで、今日の稽古場は?

IMG_32870031.jpg

向かい合う梅田と西村。
そして、そこに背後を向けて立つ石神。

これはいったい…?

そう。これはとてもとても大事なシーン。
梅田演じるショウと、西村演じるミワ。
そして石神演じるセキを象徴するシーンです。

オムニバスではありますが、最後には感動させたい。
泣かせたい!


それがこのワンシーンにかかっている。
魂を揺さぶる演技が出来るのか? 
ええ芝居にしますよっ!

チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 09:33| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そこヒビ『役者紹介E ただ一人で』

さあ、本番間近! 
さあ、役者紹介! 今日の稽古場は!?

IMG_32820026.jpg



石井テル子さん
…って

一人やん!

最もキャリアのある女優をたった一人!?
これが噂に聞く、I JI ME !?

いいえ、違います。

石井さん、一人芝居します。

そうです。数ある作品の中で、インターネットを題材にした作品。
石井さんは一人で演じるのです。
しかも少年役。

一人で、青春と愛情と絶望と希望と家族と友達と教師と少年を表現しきります。
これはある意味、タイガー史上最大の冒険とも言える意欲作!
※まだ旗揚げ1ヶ月ですが。

そりゃあ、演出から飛ぶ駄目だしも厳しすぎる。
デジタルな演技をしろ、だの。
演劇じゃない、格闘技と思え、だの。
緊張感を切らすな、だの。
罵詈雑言。

でも、それは俺が石井テル子という女優に全幅の信頼を置いているから。
前劇団時代、どんな芝居も石井さんに託してきました。
彼女なら必ずやり遂げる!
役者馬鹿、石井さん。

稽古場ではキャリアに反比例して腰低く、低姿勢で若手と一緒に頑張ってくれています。
ご自分でもMicro To Macro というチームを持ち、作家演出家としても辣腕を振るう彼女。
しかして、今回は役者オンリー。
これは、勝負! 演出家虎本の120%の要求にどう答えてくれるのか!?

答えは劇場で!
ハードルあげたぜ、石井さん。
石井さんが綴る、blogも超チェック!
http://richblack.cocolog-nifty.com/blog/


チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 01:26| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

そこヒビ『役者紹介D モバイルオタクと呼ばないで』

菅か、小沢か?
いや、それよりもひらパー兄さん選挙が気になる、稽古場日記です。
さあ、今日紹介するのは!?

imamura.jpg

今村こころ

です。

病的船団では拒食症のカイを。
ボディ&ビルディングでは主人公の母親を。
先に紹介した小林と殴り合ったヤングタイガーの一人です。

今村と言えば、公式blogでもおなじみ。


モバイル


もはや、読んでも誰も理解できないほどの携帯通。
携帯なんて1台でええやん!
メールと電話ができればええやん!
と考えてる方の100歩先行く、趣味と実益をかねそろえた今村"モバイル"こころ さん。

今回はその特技を生かし、『携帯電話』の作品に出演します。
個人的には、他の作品でのラブコメシーンもツボです。
なんか、とっても脇汗じっとりするような、恋人役を演じております。

ツイッターで”寂しい”発言を深夜に連発したり。
稽古場での下着が常に勝負下着だったり。
エクステをつけたり、外したり。
ボディビルダーとの合コンを真剣に悩んだり。
部屋の床が真っ赤だったり。

ステージタイガーらしい、変態の道を歩みつつあります。
今村こころさん。
永遠なれ! いや、これから始まるねん!

チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 00:39| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そこヒビ『あの音楽が彩る!?』

気になる。
明日のパラグアイ戦。
でも、もっと気になるのは7日のそこヒビだよね!?
真剣に塩分が枯渇するほど汗かきの虎本稽古場日記です。
さて、今回のそこにあるヒビ!

ステージタイガーにゆかりある人々の音楽が流れます!
まずは!

happyweststudy.jpg

ハッピーウェストスタディ

SOCでのコラボイベントや超☆恋愛小説でもおなじみのアツくもセツない美声の持ち主!
そのソウルを感じてほしい!

HPはこちら

そして!

F1010217.jpg

西原希蓉美

役者としてももちろん、歌姫としてお客さんの涙腺を緩ませるヨミちゃんの歌声がそこヒビにも!?

そして!

A5A2A1BCBCCC.JPG

大野賢治

超☆恋愛小説にも出ていただいた『誰しもがうらやむ歌声の持ち主』通称オノケン! その美声が響き渡る!

HPはこちら!


そしてそして! もちろん!!!!!!


IMG_8250.JPG

ALL SWAMPS

もはや説明不要。超☆恋愛小説で共演し、ボディ&ビルディングではテーマソングを熱唱!
ステージタイガーと血を分けた男達の魂を揺さぶる名曲が!

HPはこちら

音楽もアツい、ステージタイガー『そこにあるヒビ/メディアライフ』。
必見! いや、必聴!!

チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 00:23| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月02日

そこヒビ『役者紹介C新人女優ではないが新人作家』

汗が止まらない。
1日にTシャツを4回は着替える男、虎本です。
さあ、今日紹介するのは!

ui.jpg

小林ウイです。

病的船団では自殺願望者のエイン。
ボディビルでは主人公の妹をパワフルに演じた若虎の一人です。
通称ウイちゃん。もう若手とは呼ばせない!

稽古期間中に誕生日を迎えた彼女は、今回は役者としてだけはなく、作家としても参加しています。
そう、まさに新作家の誕生である!
プレミアムなのである。
メディアライフの一つでもある『手紙』に彼女自身の処女作?を執筆。
ドタバタのラブシチュエーションコメディーを書き上げてくれました。
そして、もちろんその作品の中で主演。
さあ、どうなる?

マイペースながらも真面目な演技をする彼女。
この作品で殻を破る事ができたなら! 演出は期待しております。
劇団随一の大胸筋(あえてこう呼ばせて!)を持つ彼女。
常に稽古中に共演者の某女優に胸を揉まれています! ええんか? 演出は不安です。

その辺も含めて(どのへんやねん!) ゲキジョウにてお確かめください!

チケット予約は こちら

ウイちゃんの『役者としての登場』は? 『作家としての作品』は?
気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 00:43| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月01日

そこヒビ『役者紹介B パワーテンション筋肉頭脳』

秋って何の事?
毎日、うだるほど暑い。いつになったら涼しくなるの?
そんな皆さんのお声に反比例するかのごとく。
今日ご紹介するのはこの男。

go.jpg

虎本剛です。
暑苦しい。

そうです。作演出でおなじみの虎本ですが、今回、そこヒビ、出ます!
オムニバスに3本!

他人の書いた作品を、しかも劇団員の書いた台本を演出。
しかも自身も出演。
課せられたハードルはあまりにも高い。
が、乗り越えますよ、筋肉で。
壁を越えるには、広背筋と、体を引きつける、上腕三頭筋が必要です。

そう、壁を越えるのです! そこヒビは!

演劇界一の筋肉を誇る(単なる筋肉馬鹿とも呼ばれますが)虎本。
誰よりも一生懸命(ただの汗かき)虎本。
ハイテンションハイパワーハイスピード(ただ台詞の入りが悪いのを勢いで突き抜けてるだけ)虎本。

旗揚げ好演では伊藤ジョウというボディビルダー役を変態的に完全燃焼。
今回も脱ぎますか!?
初めて、石神との2人芝居があります。
新人達との絡みもあります。
ステージタイガーを体現すべく、頑張ります!

チケット予約は こちら

虎本、どうせ嵐のように暴れ回るんでしょ? その通り!
気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 01:37| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そこヒビ『2回目の通し稽古!』

気がつかぬ間に9月。
ああもうすぐ公演。どうすりゃいいんだ! 4週間もワンピースの連載がないこの日常!
まずは7日にゲキジョウへ!
そこヒビの稽古場日記です。
さて今日は


写真.jpg

2回目の通し稽古。
前回出た課題を修正できたものの、まだまだ完成まではほど遠い。
もっともっと反復稽古が必要です。

特に若手達にはもっとタイガーを背負ってもらうだけの気概、気持ちを見せてもらわないと。
上手い演技だけじゃないんだ、えぐるような情熱が欲しいんだ!
もっと殻を破らなければ。

あと1週間。どこまで追いつめられるか、勝負です。

写真は『狼煙』をテーマにした短編の稽古シーン。
男優ばっかり。
ええ。汗臭い、泥臭い、下ネタ過多めのシーンになりそうです。

チケット予約は こちら

気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 01:29| 大阪 ☀| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月31日

そこヒビ『役者紹介A ヒロインのあの人!』

日本代表監督も決まる中! あがいてあがいて燃えまくっております。
『そこにあるヒビ/メディアライフ』の稽古。
今日紹介するのはこの人!

IMG_3765.JPG

西村陽子です。

前回のボディ&ビルディングでは対人恐怖症の女性、ミヨを好演。
そして! 今回は!

広いんです。
違う。西村さんは小さい。

ヒロインです。
そこにあるヒビに出てくる、ミワというヒロインを演じてもらいます。
ミヨとミワ。名前は似ていますが全然違うキャラクターです。
また違った西村さんの一面を観ていただけるかと思います。

西村さんのすごい所は回転の速さ。
物理的に台詞のスピードと動きのスピードが誰よりも速いです。
体はチョロQのように小さいですが、エンジンはF1。
旗揚げ準備公演『超☆恋愛小説』において、男優陣が倒れ、声をからしていく中、一人けろっとしておりました。

そして、後輩の面倒見がいい!
衣装や小道具が遅れていればフォローし。
演出に労をねぎらうメールを入れ。
後輩女子をつつき。
石神君の結婚観について、手厳しい駄目だしを入れる。


頼もしい。
あえて呼ぼうよ! 皆、西村姉さんと!
うさぎ大好き西村姉さん。
新日本プロレスの後藤選手が好き、西村姉さん。
公演の旅に不慮の事故でどこかを怪我している、西村姉さん。

俺的には、ミワ以外にも、西村さんと石井さんのタイガーベテラン女優陣、W姉さんの2人芝居もおすすめです!



チケット予約は こちら

西村姉さんの出る作品は?
気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 01:34| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月30日

そこヒビ『役者紹介@ 最近主役なあの人!』

さて、あとそこヒビまで10日!
今日からは毎日出演するキャストを紹介していきますよ!

栄えある1回目に紹介するのは!


IMG_3948.JPG


石神禿

特攻舞台Baku-団よりステージタイガーへ。
旗揚げ公演では主役の大田金次を。エロロックではまたまた主役のサイゴ博士を。
そして病的船団でも物語の中心、ウミカゼを。
今最も旬な男であります!

瞳を閉じれば思い出します。
ボディビルで、汗だくで死にかけている石神さんを!
でも、限りなく死に近づく演技が人々を笑顔にさせる。
なぜか瀕死の石神を観ると皆元気になってしまう、そんなゾンビ役者さんです。
誰よりも死に近い分、誰よりも生命の強さを表現できる! のか?
枚方の暴走族をKOしたとか。
家を30年ローンで購入したとか。
稽古中に一切水分を摂取しないとか。
寝ないとか。既に死んでいる。
とか、様々な逸話を持つ、生きる伝説ここにあり!

そんな石神さんは、『そこにあるヒビ』で主役の一人、街の外へ出ようとする男、『セキ』を演じてくれています。 
このセキという役は初演では谷屋俊輔が演じていた情念と熱き魂の男!
石神がどう演じてくれるのか、こうご期待です!

あと、もちろん『メディアライフ』の短編にも3本出ています!
多いな!
そんな石神三昧な、この芝居。
ボディ&ビルディングとは違った彼の魅力を堪能しにおいでんせい!

チケット予約は こちら

石神出演作を要チェック?
気になるそこヒビのラインナップは こちら
posted by ステージタイガー at 00:42| 大阪 ☁| 【2010年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。