ステージタイガーへ

2015年07月21日

7/20基礎稽古!

ダンス稽古でアホかというほどに汗だくになった翌日、
ステージタイガー基礎稽古が開催。
世間的には3連休のうちの2日間を稽古に費やしましたよ。
いやぁ2日続けて良い汗かいたぜ、コーラが美味い!

参加者 虎本、白井、南、今村、岡崎、鍋島、アミ、外部参加者2名

前回のダンス稽古の後日はあちこちが筋肉痛だった皆も
今回はそれ程でもないようで(いやメッチャきつかったけど)
少しは身体が対応し始めているのかも。

というわけで、いつもの様にストレッチと筋トレと発声と。
素敵なことには無節操な演出家虎本がさっそくダンス稽古で
講師のK一ROWさんがする「次の動きに変わる時に手拍子をいれる」をパクって
要所々々でクラップを入れてくる。モテを目指す男は行動が早い。

筋トレもダンスで行われたブリッジをいつもより増量。
フロント以外にサイドを1分ずつ。動かないことでより滴る汗。
気温も手伝い稽古場に汗溜り多数。

発声はアホ声と役者声についての意識と即した身体の在り方について。
個性と癖の違いなど見過ごしがちなことへもう一度立ち返ってみる。

新人鍋島の参加もあり後半はテキストを使ってシーンを作ってみた。
最新作「ララバイを君に」の中のワンシーンを上演演出から離れて
自由に再構築してみる。テキストの中でどれだけ自由に共演者と遊べるか。
また浮かぶアイデアをどれだけ浮かんだように表現できるか。
演じる時間も見る時間もとても大事。舞台の上には乗らずとも
あらゆる可能性を試すことによって作品も役者も強く太くなっていく。
そしてなによりも面白い!
1437401914669.jpg
作品づくりではない時間だからこそできる鍛錬の場。
ああ、良い時間やった〜。
コーラが美味い!

アミジロウ


posted by ステージタイガー at 00:10| 大阪 ☀| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

ダンス稽古 その2!

こんばんは、今村です。
今日は待ちに待ったダンス稽古の日です。
にも関わらず思いっきり風邪ひいたのでおとなしく記録係りしてました。
すごい楽しそうでした。くそう。

IMG_2389.jpg
尋常じゃないぐらい汗かいてましたけどみんな。

上の写真、これね、みんな苦手です。
普段使わない部位の筋肉使うのでしょうね。
修行の域に達しそうです。
始めはみんな座ってるんですが、限界が近づくと立ち上がり始めるんですよね、なぜか。

IMG_2394.jpg
しんどい思いをしたあとは、みんなでゲームしたりして(これもめちゃくちゃしんどそうだったんですが)
とても濃い90分を過ごしました。
私も踊りたかったよう!

IMG_2397.jpg
最後はみんなでパチリ。

明日は公開基礎稽古!
みんな、体は大丈夫なのか!?
私の体調は治るのか!?

乞うご期待!(何を)

posted by ステージタイガー at 22:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月17日

リズムにのって(7/9(木)基礎稽古)

7月9日(木)のステージタイガー基礎稽古は、大阪市内某所にて開催。
参加者(虎本、白井、アミ、今村、南、小野(途中抜け)
外部参加者、3名

外部からの参加者が3名も来てくれて、賑やかな稽古場でした。アップが遅くなりましたが、南がお届けしまっす。

○さて、まずは、定番になって参りました。アクティブストレッチ。担当・白井。

○サーキットトレーニング。担当・白井、今村、南。


image-20150717115357.png



image-20150717115408.png


汗がしたたり落ちて、暑さ倍増です。良い汗かきました。到着した時には、涼しい~と感じた冷房もこの時点には、全く効果なく(笑)

○クールダウン。担当・アミ。

○発声・滑舌。担当・虎本。

○ダンス。担当・なし。

入って参りました。メンバーも習いたてホヤホヤのダンス。ホヤホヤ過ぎて、今回はリズムをとる事、ひたすらこなしました。


image-20150717115701.png

ご参加、ありがとうございますっ。次回は、7/20(月)、19-22高槻市内某所にて。良い汗かきたい方、ご参加お待ちしておりまっす。

posted by ステージタイガー at 11:59| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

ストリートダンス始めました!

7月。まだまだ雨も滴る中

ステージタイガーは

image1.JPG

ダンス始めました!

しかも、先生をお招きしてストリートダンスを!

昨年の殺陣にひきつづき、ステージタイガーは新たなスキル「ダンス」を身に着けるべく、動き出しました!
これにより

@身体能力の向上
Aリズム感の向上
B全員が初心者のため、劇団内ヒエラルキーを破壊

という効果があるのです!

てなわけで初回の稽古はK-ROW先生を招いて、基礎からダンシング!
慣れない動きに早くも汗だく。
ダンスで使う筋肉は、演劇で使うものとはちょっと違う(特にステージタイガーは重いものを持ち上げるような筋肉ですから)!?
アップビートとダウンビートの繰り返しに、悶えつつも、最後には笑顔に。

いや、ダンスっていいですね。
体を動かすっていいですね。
笑顔で終了!

新しい歴史がここに始まる!
posted by ステージタイガー at 12:06| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月01日

満身創痍's(基礎稽古6/29)

6/29(月)のステージタイガー基礎稽古
高槻市某所にて。

参加者:虎本、今村、谷屋、アミ、白井、南 外部参加者1名

ステージタイガーは30GP終わり!
アミジロウは名古屋での「ニトロ」公演帰り、谷屋が伊藤えん魔プロデュース公演終わりと各々本番直後での疲労度MAXでの基礎稽古。
まさにMAD MAX!!(言いたいだけ)
ハアハアとじっくり挑みました。

やぁ僕は感じましたね
夏が来てると(汗の量から)

稽古内容
◎動的ストレッチ…担当虎本
   まずは身体をあっためます。

◎筋トレ…担当今村
   いつもより汗かきました。MUSICはアークティックモンキーズ

◎静的ストレッチ…担当アミ
  なんや新しいモミモミがみんなのハートをガッチリキャッチ。ハマりそう。
   
◎発声…担当虎本
  みんな喉が疲れてたのでじっくりと。
944234C5-4632-4AF4-9EAB-B1736EA36FE9.jpg

◎殺陣…担当白井
  正眼からの真っ向を入念に。
  間合いを図ってのやりとりを。
8139A34A-B37C-4A79-B166-EBB161D3767C.jpg664285A8-DB98-46B6-A4E7-E0204DB4E784.jpg

疲れてよーが、なんだろーがやるこたぁやる。
地道なステージタイガーであります♪

次回は7/9(木)大阪市内某所を予定。
ご興味ある方は劇団までお問い合わせくださいませ☆
posted by ステージタイガー at 14:41| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

基礎練習(6/19)

5/25 公開基礎稽古
出席者 虎本 白井 岡崎 南 今村 外部参加者1名

◎柔軟…担当白井
筋トレ前のアクティブストレッチ

◎筋トレ…担当白井
メニュー数を増やして50分程度のサーキットトレーニング

◎柔軟...担当白井
筋トレ後のストレッチ、ゆっくりとじっくりと。

◎発声…担当虎本
ブレスノイズ除去にポイントを置いて、入念に滑舌をチェック

◎殺陣
真っ向素振り、間合いを計っての上段切り
突き等、1対1でのやり取りをメインに。
IMG_8203.JPG

ステージタイガーの必殺技は俳優の基礎力にあり。
まだまだ向上して参ります。
posted by ステージタイガー at 07:53| 大阪 ☁| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月28日

基礎向上

5/25 公開基礎稽古
出席者 アミ 谷屋 小野 白井 岡崎 虎本 南 外部参加者1名

◎柔軟…担当アミ
時間をかけてじっくりと静的ストレッチ

◎筋トレ…担当谷屋

image1.JPG

新メニューが追加され、劇団員一同、悲鳴を上げました。

◎発声…担当虎本
ブレスノイズ除去にポイントを置いて、入念に滑舌をチェック

◎殺陣
基本10手と改めて正眼からの真向を10回×3セット。
お互いにチェックし合いました。


ステージタイガーの必殺技は俳優の基礎力にあり。
まだまだ向上して参ります。

posted by ステージタイガー at 00:23| 大阪 | 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月16日

会話力を鍛える

本日はステージタイガーの俳優基礎稽古。

お馴染みの柔軟、筋トレ、発声から

IMG_0088.JPG

今日は2人芝居の会話劇を練習。
体育会系といわれ、パワーやテンション押しの芝居をしているイメージのステージタイガーですが。

その基本は会話にあります。
どこがやねん!と言われそうですが、本人達は会話劇だと思ってやっております。
至って真面目に。

というわけで、2人芝居を配役をあらゆるパターンで試して上演。
各俳優のアプローチを互いに見合い、吸収していきました。

次回俳優基礎稽古は25日(月)!
posted by ステージタイガー at 10:55| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月24日

3/23 基礎稽古

俳優基礎稽古

出席者
虎本 谷屋 白井 アミ 小野 南 今村 椎名 外部参加者一名

○柔軟
○サーキットトレーニング
○発声
○テキストを用いての演技

今日は天井の低い室内…ということで。
木刀を置いて、某テキストを用いて一人芝居に皆で挑戦。

まだテキストに体がひきずられ、発想を狭めている…
基礎稽古では演技の研究も行っています。
posted by ステージタイガー at 17:28| 大阪 ☀| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月29日

1/26 基礎練習

参加者
虎本 谷屋 白井 小野 今村 南 森 アミ
外部参加者
4名

本日は外部参加者も多く、熱量、湿度共にアップアップな稽古場に
入念なストレッチの後

20150126_193911.jpg

もちろんタイガーお馴染みの筋トレも全員参加。

20150126_203107.jpg

終わった後はプロテイン(こちらは一部劇団員のみ)

その後は
スピードを重視した発声

そして、インプロ(即興)
ワンシチュエーションを作って、次の人がそれを活かす、というもの。

今日の参加者には現役の高校生もおられ、部活に還元したいのだとか。
素晴らしい!
ステージタイガーメンバーもその衝動と情熱を頂いて、さらに頑張ります!
posted by ステージタイガー at 05:17| 大阪 ☁| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

12/11基礎練習

●参加者
アミ 谷屋 虎本 岡崎 白井

今日の基礎稽古はオンリー男子。
なんで、

20141211_203439.jpg

フィジカル重視。
ロッキーのサントラに合わせて散々身体を痛めつけた後の

20141211_203423.jpg

プロテインうまし!

その後の発声では、声楽における筋肉の使い方と口腔部の働きについて再確認。

20141211_213104.jpg

もちろん殺陣稽古も継続中です。
お互いにフォームを見合ってセルフチェック!

次回稽古は12/25
参加者募集中です。
※なお、この稽古日のみ、クリスマスプレゼント交換会を行います。
詳細は後ほど!




posted by ステージタイガー at 00:19| 大阪 ☁| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月21日

11/20 基礎練習

11/20
●参加者 アミ 谷屋 白井 小野 ザキ 虎本

●内容
柔軟
サーキットトレーニング
発声
殺陣

20141120_212651.jpg

久しぶりの基礎稽古。
やはりコンディションや技術面が部分伸び悩んでいる所あり。
特にMATCH公演以来となった殺陣では改めてフォームをセルフチェック。
まだまだ全然!と皆再奮起を誓う。

濃密度な俳優修行を続けております。

posted by ステージタイガー at 07:22| 大阪 | 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月30日

7/28 殺陣稽古

本日の殺陣稽古は外部からの参加者もお招きしての開催。
改めての基本の所作の確認と、

1対4の立ち回りからの 抜き胴の稽古
背後からの斬り掛かり それをかわして 切り下げ→切り上げ →極め!

などを行いました。

1406558773992.jpg

稽古中には青山先生のバースディをサプライズで御祝い。
汗だくの身体に素敵な糖分!

いよいよ8月1日に情報公開となるステージタイガー次回公演!
ここまで積み上げた殺陣稽古はどう活かされるのか!?
乞うご期待です!


posted by ステージタイガー at 07:51| 大阪 ☀| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

7月18日の基礎稽古!

7月18日も1週間ぶりの基礎稽古

まずは足らずを知る、というところからでしょうかね。
殺陣については、やればやるだけ伸び代のある時期と思っていますからね。
ここががんばり時と思ってやっております。
基本的には、ストレッチ、呼吸法、発声、滑舌、筋トレ、殺陣稽古
というメニューでこれまでの稽古に加えて殺陣を取り入れた基礎練習を半年程度取り組んできました。
まだまだ、といいつつも、半年の取り組みというのは伊達ではないです。
伊達であってはならないと思っております。
いったんタイガーは公演稽古に入るかと思います。
まだまだ、講師を招いての殺陣稽古は継続していきますが、これからは公演稽古中心となります。

しかしながら外部からの参加者の皆様が来てくださる事が大きな刺激になっている事も事実です。
今後も、基礎稽古の情報はホームページなどで掲載していきますのでよろしくお願いいたします。
IMG_6421.JPG
殺陣の稽古を真剣に見守る劇団員。
見守るといいつつも、自分たちもまだまだ研究中の身分であるので、見取り稽古というところでしょうか。
見る事から得るものもたくさんあるんではないだろうかと思います。
しかしながら、殺陣も、基礎が大事。基礎というのは構えも然り、基礎体力も然り。
そういうわけで、タイガーは筋トレは欠かせません。

先週ネコ・ザ・メタボ氏に教わったサーキットトレーニングを取り入れたにゅぅトレーニング
(なんでもかんでも、取り入れていくという下賎な考え方ですよ)
今までの40分程度かけるサーキットトレーニングに加えて、5分間のネコサーキット。
それは一体どういうものなのだろうか。
IMG_6422.JPG
ヒントはアミさんの後ろのホワイトボードに。

タイガーがいつもやってるトレーニングに加えて、1分間運動を続けるという、
筋持久力を高めるトレーニング。
これができれば、たいていの肉体表現には耐えられる事でしょう。

気になる、トレーニングの内容は、コチラだ!
IMG_6424.jpg

って、消してしまってますやんか。
ホントに、撮ろうと思ったら消してしまってましたからね。

この中身をしりたい方は、やっぱりタイガーの基礎練習に場にお越し下さいませ!
そして、この基礎を重ねた劇団員の活躍の場は、本公演!
いましばし、情報をお待ち下さいませ!
posted by ステージタイガー at 00:18| 大阪 ☀| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月13日

僕らはまだまだ弱かった(7月11日の基礎稽古)

7月11日の基礎稽古レポ

参加者:6名
ストレッチ/筋力トレーニング/呼吸法、発声、滑舌/殺陣基本

まぁ、超体育会演劇と強がっていますステージタイガー。
あ、ここから先は白井の書く稽古日誌ですので劇団の創意ではございませんよ。
ま、いつもの感じのライトな稽古ブログでございます。
今回特筆すべきはサーキットトレーニング!

ステージタイガーでは基本的に有酸素運動と無酸素運動を交互に行うサーキットトレーニングを取り入れています。
無酸素運動として、スクワット/プッシュアップ/クランチ/ランジ/・・・
あぁ、スクワット、腕立て伏せ、腹筋、片足スクワット、背筋、足あげ腹筋、と続けます。
8カウントでゆっくり10回、それぞれの動作の間にランや馬跳びなど継続的な有酸素運動を挟みます。
だいたいこのパターンのサーキットトレーニングで3セット行って40分。
僕個人の思いとしては、へへん、40分トレーニングやってんだぜタイガー。です。
先日のトレーニングではそのほんにゃりと伸びた鼻はぺしゃんと畳み込まれました。
IMG_6296.jpg
写真を参考に、説明をいたしましょう。
1分6種目で、6分インターバルを挟んで15分程度。
1分間スクワットならスクワットをやり続ける、また1分経てば次の種目、腕立て伏せに。
つまり、6分間いわゆる無酸素運動を続けるという事なのです。
写真に記載のある通りでいくと、ジャンピングスクワット→腕立て伏せ→腹筋→反復横跳び→背筋→足あげ腹筋 と。
今回は参加者も合計6人だったので一人1種目くるくると回っていくという方法をとります。
いちおう、動画も撮ってみました。
一回目に撮ったのが上手くいかなかったので、2セット終わってから、もう1回だけみんなに同じ事をしていただきました。
ヤラセ動画ですが、ね、全員、苦悶です。ジャンピングスクワットをしながら撮ったので、ブレブレですみません。
気合いなどは伝わったものと思われます。音声だけをお楽しみ下さい。

これは本当にキツかった。
こういうのをネコさんは毎日やってると思うと勝てる気がしないですな。

ま、その後には発声、滑舌、気持ちの受け渡しなどの基本的なお稽古、
現在進行形で目下健闘中の殺陣稽古に移って45分程度。

くったくたの3時間でした。
しんどくないから、是非ともみなさま、経験だと思っていらしてくださいませ。


posted by ステージタイガー at 23:14| 大阪 ☁| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

7/4 殺陣稽古

7月4日 殺陣稽古
参加者 アミ 白井 谷屋 小野 梅田 南 森 虎本

1404470755934.jpg

本日は野内先生をお招きし、以前青山先生に付けていただいた立ち回りを確認。
細部にわたりアドバイスを頂き、特に、小さな女性が大きな相手に対し強く見せる方法を教えていただきました。
目線の使い方、足の裁き…まだまだやることはたくさんある!

3人立ち回り


4人立ち回り

posted by ステージタイガー at 05:26| 大阪 ☀| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月28日

6/27 殺陣稽古

6/27 殺陣稽古
参加者
アミ 白井 谷屋 小野 南 岡崎 森 ネコ 樋口 虎本

1403865905859.jpg

●基本10手
 肩が上がりがち。
 構えが萎縮している。
 肩を落として、腰から前に。
 
●右から左へはねあげ→右から袈裟斬り
※斬られた側は残心
 当てない距離感と、『斬る』という芝居をする。
 弾くのは刀の先端で。
 1、2ではなく、1の呼吸で斬る。
 刀を見ずに、相手を見る。

1403870375831.jpg

 
●立ち回りをつける







何とか、ここまできました。
演技をしては、基本に立ち返り…。の繰り返し。
まだまだこれから!

20140627_214346.jpg


posted by ステージタイガー at 07:33| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月18日

6/16基礎稽古

6月16日の基礎稽古

ストレッチ
筋トレ(サーキットトレーニング)
発声/滑舌
殺陣

ストレッチについてはだいたい20分程度
後半の殺陣のお稽古に少し時間を割きたかったため短めに。
筋トレのサーキットトレーニングはいつも実施している無酸素運動
(スクワット/プッシュアップ/クランチ/ランジ/バッククランチ/リバースクランチ)
のそれぞれの間に有酸素運動
(ツイスト/ラン/股割り/フロントブリッジ/キック)
をはさみ、約40分のトレーニング。
呼吸法/発声/滑舌
テーマとしては、発声と滑舌とはきちんと分ける。

殺陣の基礎稽古
基本の型として、上段が前からの真っ向/抜き胴/突きを復習
その後1対2の手をつける 14〜16手の殺陣
始めてつけてみる手とはいえ、間合いや、基本の動きの雑さが目立つので、
まだまだ基礎の動きを積み重ねないと行けないなぁと思いました。

外部からの参加者さんもいらっしゃいました。
IMG_5780.JPG
posted by ステージタイガー at 06:50| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月10日

6/9 殺陣稽古

6/9(月)殺陣稽古
参加者
アミ 白井 虎本 小野 岡崎 南 樋口

本日は"剣術小町" 野内花峰さんをお招きして、立ち回りの反復練習。

1402314076430.jpg

1対6 の立ち回りを、芯を変えて、ひたすら反芻。
手首の返しの重要性や、意志の持ち様など、細やかな所まで指導いただきました。

殺陣を始めて数ヶ月。
少しずつ劇団員の中でも差が生まれて来ているように感じます。
明らかなレベル差。個人能力の差。
それは、10月の本公演に反映される事と思います。

殺陣のスキルが配役に影響を及ぼしそうです。
posted by ステージタイガー at 22:31| 大阪 ☁| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月07日

6/6基礎稽古

基礎稽古/参加者5名

柔軟15分
サーキットトレーニング40分
ダウンストレッチ15分
発声 滑舌40分
殺陣50分

基礎的な内容を前半に取り込みました。
単純に身体を鍛えるという事と、声を出すという事。
こういう事が面白いと思えることはとても良い事だと感じながらのストレッチ、筋トレと滑舌。
もちろん、ストレッチや筋トレについても、何のためにこの動きをしているのか、
つまり、どの部分の筋肉を緩めているのか縮めているのかという事を感じながら。
滑舌についても同様。

目下、取り組みとして一番時間をかけるべき部分、殺陣。
IMG_5740.JPG

お互いを見て、改善するべき内容を伝え合いながら、ともかく数をこなします。
上段からの真っ向50回
脇が前からの抜き胴左右セットを30回
霞から突きをしつつ前進を5回(稽古場が広めな場所というのはありがたいです)
基本十手の振り返り
IMG_5739.JPG

お互いに気になる部分を見つけて相談するには、殺陣については時間が足りない部分があると反省。
次回稽古は6月16日予定
posted by ステージタイガー at 07:32| 大阪 ☔| 【基礎稽古】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。