ステージタイガーへ

2014年08月17日

時追ひ人

稽古場日誌を上げることが出来ずすみません。
終演のご挨拶に変えて。

舞台美術WS公演「時追ひ人」
ご来場ありがとうございました!



LINX’S TOKYOに続いて、虎本剛にかわりザキ有馬が二度目のタイガーでの演出に挑みました。

剛さんから台本を貰い、3人の劇団員と演出対役者の関係で向き合うこと。
そして限られた稽古時間で、舞台美術のプランニングが先行して存在する上で、初めて経験する二面舞台の演出をすること。
その上でザキ有馬の作品を作ることと、「ステージタイガー」の作品を作ること。

若手の演出だから〜、とか時間が無かったから〜、なんて言い訳は出来ない。
ましてうちの作品に初めて触れる方にとってはこれがタイガーの代表作。

15分走り続け大声を出し続けありったけの汗を流し切ってくれた白井さん。
膨大な芸の引き出しからアイデアをひたすらに提案し続けてくれた小野さん。
何度ダメだしされても滑っても常に挑戦し続けてくれたネイチャーボーイ森大地。

そしてとても魅力的な機会を与えて頂いた京都ロマンポップ様と、とても素敵な舞台空間を作り上げてくれた舞台美術WSの講師と受講生の皆様。

僕に出来ることは手を抜かず、背伸びもせず。
役者3人の出すものと舞台のを受け止め、最高のパフォーマンスを目指して挑む。これだけでした。
本当に本当に、ありがとうございました。


IMG_8366.jpg

初めてこの作品で我々を見て頂いた方々、これがステージタイガーです。
ただただ愚直に作品を作ることしか出来ませんが、もしどこか心に引っかかるものがあれば、どうか次の本公演にお越し下さい。
ステージタイガー#005「MATCH」
一年に一度の全力公演を、どうかよろしくお願いします。
http://st-tg.net/_sp/match/
posted by ステージタイガー at 17:34| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月19日

大阪を発つ前に

いよいよ長崎公演が迫り、本日は最終稽古!

BjAosJhCUAElTQ-.jpg

これは通し稽古前の『台詞だけ通し』
ハイスピードで台詞を言いながら、身体をほぐしたり、暖めたり。
何か別の事をしながらでもスラスラと台詞が出てくるようになるまで、個々を高めます。

BjAsyPwCMAA35Du.jpg

通し稽古は白熱。
長崎版はさらに改良を重ね、より密度を増した印象があります。

BjAtkTzCcAAd2zA.jpg

通し後、
一つ一つのシーンを返し稽古。細かく細かく。檄が飛びます。
俳優陣が心臓を痛める瞬間ですね。

BjAuV9LCcAA_pPJ.jpg

その一方、出ていないシーンの時は互いの台詞を確認しあいます。
もう何度も何度も繰り返して来た台詞の応酬ですが、未だに新しい発見があります。
だから実験はやめられない。

いよいよ大阪を発ちます。

本公演規模のものを大阪外でやるのは初めて!
ドキドキしながら…
胸を張って長崎へ!

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] メンズエステ
婚活比較
FX初心者
二次会ドレス レンタル
posted by ステージタイガー at 01:22| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

協走組曲Z

今日は後半シーンを詰めていきます。

1394799241856.jpg

演出からは『Z軸!』
というダメだしが頻繁に。

Z軸!?

これは演出曰く、劇空間での上下の動きの事。
俳優の身体から天井までの空いた空間の事を指すのです。

どうやら、長崎に向けてこのZ軸の動きがポイントになるようです。

どうするのでしょうか?
空を飛ぶのでしょうか?
何も無い空間を走るのでしょうか?

期待に胸を膨らませつつ!

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] メンズエステ
婚活比較
FX初心者
二次会ドレス レンタル
posted by ステージタイガー at 11:36| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月13日

長崎へ走る

いよいよ本日より長崎公演に向けての稽古を開始。
つまりは、協走組曲の稽古を再開。

20140312_214047.jpg

もう一度、全てのシーンを見直し、丁寧に積み上げていきます。
大阪に負けない…いや、大阪公演以上の熱量を持って長崎に上陸します!
お楽しみに!

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] メンズエステ
婚活比較
FX初心者
二次会ドレス レンタル
posted by ステージタイガー at 08:05| 大阪 ☔| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

ゴーーーール!

今日は最後の稽古。
熱気溢れる通し稽古。

1389875923475.jpg

終了後は細部をまた詰めていきます。
組み立ててはバラして。また組み立てて。
同席していただいたスタッフからも『前の通しより感動した』との言葉が。

もっともっとよくなる。
小屋入りが楽しみです。

カナデ役の小野は、自身にカナデが近づいたような気がします。
ハジメ役のアミは、唯一無二の存在となりました。
ツヅキ役の谷屋は、初演からずっと同じ役をやっていますが、今回が一番美しく仕上がっています。
ワタセ役の虎本は、凄まじいペースメイクとスペースメイクをしています。
ミライ役の白井は、今までに無い配役で、今までに無い役づくりにトライしています。
サキエ役の南は、今、大きく殻を破ろうとしています。

アツくなりたければ、松原へ。協走組曲へおいで下さい。

20140116_223836.jpg

魂揺さぶります。

チケット予約は こちら
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=40711



posted by ステージタイガー at 00:22| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月16日

Catch Feel Pass

いよいよ目前に迫りました、協走組曲大阪公演

1389782442072.jpg

稽古場では気になるシーンを返して…が繰り返されています。
今日は中盤〜終盤を。

ステージタイガーの演技の基本は
Catch(受け取る) →Feel(感じる) →Pass(渡す)
これを強く早く大きく行います。

今回の作品は「縦への動き」を重視した奥行きを行かした構成。
俳優の位置と会話の整合を今一度見つめ直しました。

まだまだ改善の余地は消えぬ。今日は最後の通し稽古!
まだまだこれから!

チケット予約は こちら
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=40711
posted by ステージタイガー at 08:08| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

あの声は背中を押す

今日は2回目の通し稽古。
緊張感漂う稽古場にあのメンバーが!

1389609444124.jpg

ネコザメタボ
ザキ有馬
西村陽子(元劇団員)

おお!

3人は協走組曲のとあるシーンに声で出演していただきます。
その録音を行っておりました。
舞台には出演しませんが、彼らの魂も背負って走りますよ!

通し稽古はクオリティは上がって来ていますが、まだまだ。
まだいける。
自分たちに出来る最高の演技をぶちかますよう、最後の最後まで詰め込んでみます。

1月18日、待ってます!

チケット予約は
こちら
https://ticket.corich.jp/stage/ticket_apply.php?stage_main_id=40711
posted by ステージタイガー at 08:04| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月12日

女優Oが演出を黙らせた日

通しを終え、改めて頭のシーンからの確認作業を行いました。

ステージタイガーの稽古場日記。今日は文字コンテンツのみでお送り致します。
なぜ、写真が無いか…。
それは、

女優のO嬢が怖かったから。
※プライバシー保護のため、実名は伏せさせていただきます。

とあるシーン。若手俳優Mの見せ場。
なかなか上手くいかず、台詞、走る動き共に演出から厳しいダメが飛ぶ。
その時! 耐えきれず、O嬢が声を上げる。

『足やない、腕をもっと振れ!』


その後も稽古を中断し、O嬢のMへの個人練習が開始。
そろそろ次のシーンへ行こうか、という演出の言葉に

『ちょっと待って。無理。後でええやろ』

と、個人練習を継続。
言葉を失った演出T氏は残された俳優陣とともに稽古場の隅で個人練習に励むに至りました。

数10分後、成果を見せるM。
O嬢はひたすらMを走らせ、演技にストップをかけさせない。
息も絶え絶えのM。
言葉を失う男性陣。

しかして、満足のいかないO嬢。
演出は『まだまだスタートラインに立った所やから、ここから、ここから!』
と分かるような分からないようなフォロー。
技術だけやない、メンタルで勝負せんかい! というステージタイガーらしい教訓を恐怖とともに刷り込まれ本日の稽古は終了。

さあ、次回は2度目の通し稽古。
さらにいいものにしていきますよっ!!

チケット(入場整理券)予約は こちら
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=40711
posted by ステージタイガー at 21:20| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月11日

通し稽古

寒波襲来ででも稽古場のガラスが熱気で曇るぜ。ステージタイガーの稽古場日記です。
今日は通し稽古でした。

1389186871357.jpg

今回は細部にこだわり、遅めの初通し稽古となりましたが…。
舞台監督、音響、照明スタッフ総観!
高まる緊張感。

ですが、それを意にも介さず俳優陣はパワフルにブチカマして行きました。

確信を得ました。
この作品が劇団が、次の段階に上がっている事を。
再演ではありますが、全然違います。
動きが変わったとか、音楽が変わったとかではありません。
創りそのものの根本部分というか、狙いそのものがよりスマートに丁寧に優しく孤独になった気がします。
初めて見たスタッフから「涙が出た」とお褒めの言葉もいただきました。
そりゃテンション上がるってなモンですよ!

あと1週間。
まだまだアラがある所を修正し、もっと質の高い作品を目指して行きます。
お楽しみに。
期待してて下さい。

チケット予約(整理券取り置き)は こちら
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=51902

posted by ステージタイガー at 07:46| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月07日

前半部分を確認

あけましておめでとうございます。
今年もステージタイガーの稽古場日記blog、おつきあいの方、よろしくお願い致します。

さて、今日は2014稽古初め!

1389012203574.jpg

主に前半部分を前から前から確認していきました。
より細かくシビアに。
攻めるべき所は大胆に。
チェックをしながら、作品を仕上げていきます。

今日の稽古には音響と照明のスタッフが来られており、稽古後に『大きく作品が変わっている印象を受ける』というありがたい言葉をいただきました。
嬉しい限りです。
わざわざ変えようと思って作品をいじっている事はありません。
ベストを尽くし、最善であると思う演出と演技を重ねた結果です。
つまり、劇団として進化しているという事だと思うのです。

これぞステージタイガーの代表作だ、というものをお届けするようさらに詰めますよ!

1月18日 17時。
松原にてお待ちしております。
posted by ステージタイガー at 00:46| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月29日

伴走

いよいよ2013年 稽古納めとなりました。

1388145203340.jpg

今日はラストシーンまでの動きをつけきりました。
ラストはもう走りっぱなし。
カナデ役の小野と、ハジメ役のアミ。
タオルを伴走ロープに、ひたすらランニング。
実は、小野とアミの組み合わせの協走組曲は初めて。

それでも重厚で暖かいラストシーン。
最小の動きで最大の効果を引き出したいという演出プランを緻密に繰り返していきます。

ええ感じに盛り上がって稽古終了。
1月からはいよいよ通し稽古。俳優各自はこの年末年始に何を高め手に入れてくるのか。
稽古再開を楽しみにしております。
皆様、よいお年を。
posted by ステージタイガー at 18:30| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月24日

さらなる解釈を加えて

今日はラストシーン、カナデとツヅキの2人のシーンを。

1387801005982.jpg

何度も何度も上演されたシーンですが、演出的に今回は解釈が違います。
かかる音楽も違います。
よって演技の質も違います。

テキストは同じですが、違います。
前回まではカナデ目線だったのが、それを見守るツヅキの目線にシフトしていっている…という感じでしょうか。
終盤の見せ場のようなシーンも、大きく変わっています。

このように、今回のTOURでは過去の協走組曲を今一度見直しました。
全ての台詞を再構築し、演出効果も再考。
よりテーマを掘り起こす作品づくりを目指しています。

過去にご覧になられた方にも、初めて出会う方にも。
全ての方に何かを与え、揺らし、食い込みたい。
挑戦は続きます。

posted by ステージタイガー at 00:33| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月21日

スペースを探る

いよいよ一ヶ月を切りました。
協走組曲、大阪公演に向けて稽古は加熱しております。

image.jpeg

今日は中盤からクライマックスシーンへの稽古を中心に行いました。
モノローグを語るハジメ役のアミジロウ。
より深い解釈と役づくりに向けて試行錯誤の日々は続きます。

そんな中、今回の演出プランにおいて一つのキーワードが

『スペースと目線』

500人規模の劇場。
俳優はたったの6人。
配置の妙と、その入れ替わり、そして集中すべき対象の移り変わりで空間を操作・観客の誘導をしてみようという試みです。

演技をするにあたり、まずスペースを創ってから開始。
次のシーンでは次のスペースを創作する…
全員がそれを理解してオフの動きをする…。

文字面だけでは分かりづらい演出方法ですが、要は、ただのパワー押し芝居から脱却して、さらなる高見を目指しだした、という事でしょうか。

より分かりやすく
見た目にはシンプルに
でも凄まじく感動的に

image2.jpeg

実験と収穫を繰り返す稽古は続く!
posted by ステージタイガー at 00:48| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月16日

もっともっと走る!

稽古場が湿気ている。
寒波などどこ吹く風、ステージタイガー、協走組曲の稽古は続いております。

1387192855477.jpg

今日も走る。
とにかく60分走り続けるこの芝居。

舞台が数倍に広くなった今回。
さらに運動量はアップ。未曾有の領域に到達しております。

中央、カナデを演じる小野、ハジメを演じるアミ。
そして背後には他の登場人物も…。
とにかく走る。皆、走っております。

感動を届ける為に。
posted by ステージタイガー at 23:59| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月07日

RUNNING TO HORIZON

先生も走る師走の時がやって参りました。
しかし、稽古場で走るのは、そう。ステージタイガーの俳優であります。

20131206_213736.jpg

久々の稽古は頭から1/3くらいまでのシーンをコ返し。
慣れたシーンを改めて見直し、再構築していきます。

少し進めては止めて。
の繰り返し。

何を隠そう、これを執筆している虎本も、今日だけで喉がガラガラです。
忘れていたぜ、ステージタイガーの芝居を。

ただ繰り返すだけでなく。
それぞれのポジションと役割を再認識し、個の強調をそれぞれに説いて終了。
もっともっと面白いものにしていかなければ。

全ての台詞を再構成し、全ての楽曲をもう一度見直し(聞き直しか?)ました。
その辺りは拘らず。
良いものは残して深化させ、悪しきものは変えていきます。

ただ拘っているものが一つ。
それは俳優。
ステージタイガーの芝居は俳優を見せるものです。
芯の強い俳優のエネルギーをぶつける芝居です。
ここだけは譲らんぞ。

つまり、今以上これ以上…もっと面白くなった協走組曲をお届けしようという事ですよ!
ゴールは遥か彼方!
posted by ステージタイガー at 00:42| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月24日

空間の演出

協走組曲の稽古は進んでおります。
皆様、整理券は手に入れられましたでしょうか?
1月18日 たった1ステージのみの公演ですが、凄まじい60分にしようかと思っています。

1385210116709.jpg

小野と谷屋のシーン。
谷屋が見切れていますが 写真を撮るのが下手…というわけでなく。

距離を取っています。

松原市文化会館の舞台は大きい、広い。
協走組曲をこれまで上演した場所の何倍にもなります。
今までの演技手法では成立しない。

大きなスケールを想定し。
またステージタイガーが目指す装置や小道具を使わず肉体に寄る演出をサイズアップする為に。

地味ではありますがステージタイガーの挑戦は続きます。

再演です。

ただ、今回。半分は『挑戦』で出来ています。
posted by ステージタイガー at 09:14| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月20日

協走組曲稽古開始

さて、いよいよ始まりました。
ステージタイガー、2014年の目玉。協走組曲の稽古が。
今回は大阪と長崎。

詳しくは こちら
http://news.st-tg.net/article/379054686.html

ステージタイガーの代表作を。
両会場共に400人は入る大きな舞台で。
こりゃ走りがいがあるぜ!

というわけで、初回の稽古は。

1384776121888.jpg

走ってないやん!

読み合わせです。
そうです。どんなに再演を重ねていても、新鮮な気持ちで。

台本も改訂しました。
配役も変えました。
自分たちの進歩を確認しながら。
いよいよスタート!

posted by ステージタイガー at 06:05| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月30日

虎男とバトル(リンクス東京)

こんばんは、最近雑穀米に嵌っている今村です。

今日はリンクスのお稽古でした。3日間連続お稽古です。
虎男とバトルする毎日です。

今日は少しあらぶりました。

写真.JPG

谷屋さんを押し倒してこんな恥ずかしいポーズを取らせたりしました。

IMG_0868.jpg

なかなか楽しいです。
汗だくですけども。
割と終盤まで動きもついてきて、あとはどんどん精度を上げてゆきます。
東京にタイガーの看板背負って乗り込むのですから、しっかりしたものを見せられるように!
がんばりますよー!がるる!

稽古終わりに、初めてご飯食べに行きましたよ。

お好み焼き屋さん!

2012-09-29 22.53.01.jpg

明日は台風が来るようです。
わたしたちも稽古がありますし、長崎勢の安否も気にかかります。
無事に帰ってきてくださいね!
posted by ステージタイガー at 00:33| 大阪 ☔| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

突撃!隣の長崎稽古!ウガ!

こんばんウガ♪
お久しぶりのトラオウガ♪

今日は本番が迫っている長崎稽古の現場に潜入したウガ!

CameraZOOM-20120926192237993[1].jpg

おお!走ってるウガ、走ってるウガ!

CameraZOOM-20120926211732191[1].jpg

今日は石井が音響オペの手伝いに入っていたので、虎本が立ち稽古に参加できたウガよ♪
トラオも手伝いたかったけど、肉球ではデッキを触れないウガ!

CameraZOOM-20120926212130090[1].jpg

チョロQ役者の西村は、その名に恥じないちょろちょろっぷりウガ!
テンション高くて面白いウガよ!

CameraZOOM-20120926210742550[1].jpg

この小野のポーズは…まさか!?ウガ!?

CameraZOOM-20120926212527731[1].jpg

出るか必殺技!千草スペシャル!!

CameraZOOM-20120926212539546[1].jpg

まさかの敗北!?ウガ!?

20分の短いお芝居ウガ、しっかり作りこまれて、しっかりウルっと感動させるウガ!
いつもみたいに吼えるほどは泣かないけれども、心にずしっとくる良いお芝居ウガよー!!
長崎のみんな、楽しみに待っていて欲しいウガ!!

明日の、大阪での最終稽古を終えれば、長崎組は出発ウガ!
がんばるウガよー!!
posted by ステージタイガー at 23:22| 大阪 ☀| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月20日

長崎公演「PerfectStyle-5〜大阪より愛を込めて〜」用の新作はこんなん

長崎旅行、じゃなかった血で血を洗う激しい戦場と化すことが予想される長崎公演の稽古をして参りました。
もう西村さんもわたしも酸欠!へんなかおにもなるわ!

image-20120920230526.png


どうも!スーパースターの役?をやる、小野愛寿香です。
(スーパースターにあるまじき変顔)

今日は通し稽古を二回もやりました。20分の芝居ですからね。二回もやれちゃうんですね。
アミジロウ兄さんも見にきてあれこれアドバイスをくれました。ありがたやありがたや。

女二人のムネアツな話です。
ドロドロが嫌いなひとでも大丈夫!
爽やか系・汗臭(アセクサ)芝居です。単語的に矛盾してますがほんとにそうなんです。

そしてー!主催者の白濱さんとこで、イベントの公式ブログをやってくださっています!ありがたやありがたや。
しっかりステージタイガーも紹介してくれてますよ!ぜひチェックしてみてください。軽く誤解があるようなないような、いやないけど、的確な紹介をしてくだすってます。(笑)

長崎公演「PerfectStyle-5〜大阪より愛を込めて〜」 http://s.ameblo.jp/perfectstyle-info/entry-11350043235.html

会場情報なんかも更新されてますので、来てくださる方はご活用ください!
チケットのお申し込みは、わたしにTwitterやFacebookでメッセージくださるだけでもご予約いただけます。こちらもご活用ください。

ではでは、あと一週間後!
まってろ九州!!
posted by ステージタイガー at 23:06| 大阪 ☁| 【他都市公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。