カラフル3が終わりました。
僕らの参加した1stステージは2ndステージに進出する為の選考も兼ねており、14劇団で5つの枠を競う形になります。
確かに賞レースは名誉な事だけど、僕たちは演劇祭そのものが大きく盛り上がればいいなぁと考えて、1年、取り組んできました。
舞台上以外にも企画していたあんなことや、こんな事ができていればなぁと、悔しい思いがあります。
自分達の本番前、準備に追われ、観る事ができなかったいくつかの劇団さんの作品、悔しい思いがあります。
そんないくつもの劇団がもっと結束すれば、あの武豊の大きなホールに、もっと満員のお客さんを呼べたのではと、悔しい思いがあります。
僕らを応援しにきていただいた皆様、本当に、感謝の思いがあります。
実は、このピザの作品を作り上げた時から、僕はずっと『ピザが食べたい』と言ってきました。一人暮らしを始めてから、めっきり食べなくなったピザ。
そんな欲求がありながら、ついに、一度も食べる事無く、ゴールへ向かってしまったのです。
本番前日。劇場での簡易な打ち上げの席。
偶然にもピザが出ました。
僕は泣きながら、食べました。ダイエットしているのに、むさぼり食いました。
ああ、この作品が終わるのだと感じながら、食べました。
乾杯待ちをしていたピザは冷めて、少し硬かったです。
次は熱々のよくチーズののびる奴を食べたいです。
5月に食べられたらいいなと、思っています。
posted by ステージタイガー at 00:51| 大阪 |
【旧】稽古場日記
|

|