ステージタイガーへ

2012年06月12日

マラソンですが、心にはバトンを。(第3楽章Bチーム)

さて、今日も今日とてBチームの稽古です。

CameraZOOM-20120612203547011.jpg

こちらの稽古も佳境に入ってまいりました。
だって今日は、公演の31日前!ついに一か月前ですよ。

CameraZOOM-20120612213747261.jpg

「各々でやりたいことははっきりしているが、なかなかクロスしない」Bチーム。
個人プレーは各自良いものになっておりますが、一体感がまだまだ生まれていないようです。

今回の話はマラソンの話ですが、役者たちはリレーのように、こころのバトンをつないでゆくのです。
というのは、演出虎本からの、今日の名言でした。

ぜひ、皆様からのバトンもつないでください!
ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 23:44| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

走る!走る!(第3楽章Bチーム)

さて、もうそろそろ節電とかが命に関わるレヴェルで稽古場が暑いです。
髪の毛絞れるってどんな状況なんでしょうね。
まだ6月だってのに。
プリーズ冷房!

本日もBチームの稽古です。

DSC_0232.JPG

今日の稽古は走る!走る!とにかく走る!
求めるものは一体感!
だんだんと高揚していくテンション!
上昇していく湿度!温度!

DSC_0231.JPG

そして、高く上げた指先は…数字?
これは何を意味しているというのか!?
それは、実は、演出家もまだ知らない(笑)

どんどん高まっていく協走組曲第3楽章!
ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 23:59| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

目を閉じ、開くように(第3楽章ABチーム)

本日は一日、協走組曲第3楽章の稽古。
Aチームは、終盤のコッテリしたシーン、Bチームは頭から中盤にかけて、煮詰めていきます。

互いのチームを見合い、刺激を受け合う虎の子達。
相乗効果となる事を期待しています。
AとBは表裏一体。寄り添う事でより完成度の高い作品が出来上がるはず。

表裏一体と言えば、

kyo_uchi2.jpg

チラシが届きましたよー。今週から各劇場に配布されるはず。

kyo3_soto.jpg

これも、実はあるギミックがあって。
目を閉じたり開いたりするようなイメージ…。それは、お手に取ってお確かめ下さい。
さあ、今週はいよいよ通し稽古。気合い入れていきますよー。

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 12:22| 大阪 ☀| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

強い思いを導きだす(第3楽章Aチーム)

梅雨入りしました。
日本代表が圧勝しました。
その裏で、ステージタイガーは稽古していましたよ!

20120608_211251.jpg

写真は貧弱なランナー、サキエ役を演じる南。
演出からは怒号と罵声にも似た檄、ダメ出しが飛びます。
サキエという役はとても弱いのですが、その彼女の強い思いが主人公達を動かしていかねばならない。

眼差し。
足の運び。

事細かに演出より説明を受けます。

協走組曲は、とにかく、強い意志を発揮しないと成立しない作品。
前に、前に、強く!

先行予約はあと2週間!

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 23:25| 大阪 ☔| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大きく、速く、強く(第3楽章Aチーム)

湿度が上がってまいりました。
これは、きっとステージタイガーのせい。
今日も稽古場は汗の海です。

20120607_213936.jpg

今日のAチームは頭から返し稽古。ほとんどの俳優が台本を離している状態です。
ですが、ダメ出しが止む事はありません。
『とにかく、大きく、強く、速く!』
と檄が飛びます。

ステージタイガーの戯曲は尋常ならざるテンションとパワーとスピードがいるのです。
日常の延長にある呼吸では届かない、暑苦しい台詞。

もっともっと稽古を重ねなければと思うのでした。

お得なクーポンがもらえる先行予約は、あと2週間!

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 01:06| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

まずは自由にやってみよう(第3楽章Bチーム)

こんばんは、今村です。
金星はご覧になられましたか?
私は太陽を見るためのレンズを持っていないため、今回ばかりは断念しました。

large.jpg
次は105年後とのことで。すごいなぁ。

さて、こちらは36日後に迫りました!
「協走組曲第3楽章」!

この日もBチームの稽古ですよ!

演出不在のため、いろいろなシーンを返したりして、精度を上げていっておりました。

まだ演出のついていないシーンを、自分たちで模索していくのも楽しいものです。

2012-06-04 11.31.07.jpg

今回私今村は、「序章」での「ミライ」にあたる貧弱ランナー「サキエ」役でございます。
貧弱ではありますが、まっすぐにまじめに(?)、己の夢に向かって突き進みます!

2012-06-05 12.46.42.jpg

こんなシーンがあるかどうかはわかりませんが、大汗流しながら頑張っています!

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 21:23| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しい関係性を(第3楽章Bチーム)

金星が太陽に近づく今日この頃、いかがおすごしですか?
ステージタイガーの稽古場は相変わらず30分に一回、モップがけをしなければ行けない程に汗の海が広がっております。

さて、稽古は光の速さで進んでおります。

20120604_214306.jpg

Bチーム、主役のカナデ役の樋口がいます。
そして隣にいるのは、その父親、ハジメ役を演じるアミジロウ。

序章での好演が高く評価された樋口のカナデではありますが、アミの演じる父親と新しい関係性を築くべく、日夜稽古に励んでおります。

より 身長差がはっきり 娘らしく、
より 年齢差がはっきり 父親らしく。

新しいカナデーハジメ像を2人で育んでいきたいと思います。
もちろん、序章から積み上げて来た良い所は受け継いで。
劇団を上げての作品のブラッシュアップ。お楽しみに。

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 08:10| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月02日

Bチーム稽古開始!(第3楽章Bチーム)

こんばんは、今村です。
今日はこちらのブログに登場します。

さてさて、Aチームから遅れること3日!ついにBチームも稽古が始まりましたよ!

今回は完全入れ替えのダブルキャスト!
土曜日は、両チームの稽古があるため、全役者が一堂に会する貴重な日です。

Aチームの稽古途中から、Bチーム役者が続々参加。
敵情視察ではありませんが、気持ちを高めてゆきます。

XEtFE.jpg

まずは本読みから。
個人的にこの話には思い入れが強すぎて、本読みだけですでに涙目な私。

UzcRw.jpg

舞台の説明をする剛さん。
いやあ今回も面白い舞台になりそうです。

立ち稽古にも入り、稽古場は熱気に包まれます。
一瞬外に出た後、もう一度部屋に入ると部屋の中の湿度温度が異常なことに気付くんですよね。

本番は7月!夏!
今日よりももっともっと暑い日に、夏よりも熱い「協走組曲第3楽章」お届けしますよーーー!

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/35145/

特設ページもご覧下さい!
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 23:37| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月01日

第3楽章が始まる!(第3楽章Aチーム)

さあ、いよいよ稽古が始まりました。
ステージタイガー2012年の最大規模の公演、協走組曲第3楽章!

チラシも出来上がりました! 豪華絢爛。

kyo3_soto1.jpg

序章、第2楽章、路上の写真を散りばめた、モノクロ仕様の表面。

kyo_uchi2.jpg

劇団員がズラリと並んだ、覚悟のタイガーカラーの裏面。

是非とも劇場で手にして下さい。

んなわけで

20120531_213347.jpg

初日から稽古は佳境。ドンドン進む。
序章の物語をベースに、作品を再構築。演出プランを練り直しながら、ハイクオリティな作品づくりを目指します。

さあ、急げ!チケット予約は こちら
http://st-tg.net/_sp/kk/301.htm
posted by ステージタイガー at 01:20| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

いつか晴れた日に(協走組曲第2楽章)

いよいよ全てを終えました。
ステージタイガー「協走組曲第2楽章」。明日から小屋入です。
今日は最後の通し稽古。

AsshelECAAEBV8O.jpg

まだまだ問題はありますが、目指すべきものに到達できていると自負します。
20分ですが、確実に言えます。僕らの全てを込めました。

感動作です。
汗と熱量はどこにも負けませんて。

おそらく、序章を観た方は、広がりを感じ。
今後第3楽章への未来を感じる事となるでしょう。

え? 序章なんて観てない?
そんな方は是非ともyou tubeにアップされた協走組曲序章をご覧下さい。

http://news.st-tg.net/article/270148108.html

協走組曲プロジェクト、ただ今より加速に入ります。劇場でお会いしましょう!
チケット予約はこちら
http://ticket.corich.jp/apply/33748/008/
posted by ステージタイガー at 00:46| 大阪 | 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月13日

路上やります!

20120510_214927.jpg

5月14日(月)
20時頃から
梅田にて
ステージタイガー&ALL SWAMPS「路上協走組曲」がおこなわれます!
路上にて唄と演技のコラボレーション!!みんな楽しみにしておいてください!

※詳しい場所は当日twitterで
posted by ステージタイガー at 12:30| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

ステージング!(協走組曲第2楽章)

寒いぞ。
5月も中盤というのに、まだまだ寒いぞ。

でも稽古場の床は汗で水たまり。ステージタイガーの稽古場日記です。
さて、今回の出演者らの一覧に見慣れない文字が踊ります。

【ステージング】アミジロウ

ステージング?

アミジロウ? いや、それはわかる。うちの劇団員。

ステージングとは?
分かりやすく言うならば、動きや舞台全体の構図などを考える仕事。
と、もうしましょうか。

とにもかくにも。現稽古場では

AsnOklICIAATlWq.jpg

エラい事になっています。
いったいどうなってしまうのか?

協走組曲では、ALL MUSCLESというパフォーマンス集団が出て来るのですが、その動きをつけてもらっているのですね。
どう見てもプロレス技にしか見えませんが…。

続報を待て!

チケット予約は
こちら
http://ticket.corich.jp/apply/33748/008/
posted by ステージタイガー at 08:47| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月10日

第2楽章を奏でる為に(協走組曲第2楽章)

いよいよあと10日程に迫った、リンクス04
ステージタイガーにとっては協走組曲第2楽章のお披露目であるわけです。

AsX_5t6CQAE8VBD.jpg

稽古場では演出家の檄が飛び

AsXj9KoCAAAZve6.jpg

俳優陣が

AsX51sgCAAAfGbf.jpg

トチ狂い

AsXkuv8CEAAPCgH.jpg

アミジロウのステージングが繰り広げられています。
まだまだ完成の見えきらない協走組曲第2楽章。いけるとこまでいこうぜ。
チケット予約は
こちら
http://ticket.corich.jp/apply/33748/008/
posted by ステージタイガー at 08:03| 大阪 ☀| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

通し稽古!(協走組曲第2楽章)

5月!
いよいよあと3週間と迫りました。
協走組曲第2楽章!

皆様、応援よろしくお願いします。
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=27114
↑上記ページの「観たい!」に是非ともコメントを。

20120430_214835.jpg

さて、本日は4回目の稽古にして、初の通し稽古。
ええ。もう台本なんて誰も持ちませんよ。
演出家の人格を疑うダメだしが飛び交う中、行われました初通し。
ようやく、全貌が掴めた気がします。
まだまだ問題点は多いけども。協走組曲シリーズの名前を冠するにふさわしい短編になるんじゃないでしょうか?

ポイントは音楽。
ステージタイガーが目指す超体育会系演劇に、音楽がどう絡むのか。
5感を刺激し、飽和する感覚と感動をあなたにお届けしたい!
もっともっと精度を上げていきますよっ!

20120430_214811.jpg

とにかく、走る!
走り続ける。止まれない。止まらない!

ステージタイガーでもチケット予約、承っております。
こちら
http://ticket.corich.jp/apply/33748/008/

お待ちしております。
posted by ステージタイガー at 00:59| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

走る! 唄う!(協走組曲第2楽章)

ゴールデンウィーク、なんだそれ、うまいのか?
オラ、くったことねえぞ。

今日も稽古のステージタイガーです。
さて、稽古初回からフルスロットルの虎の子達。

20120423_213313.jpg

早くも稽古場は汗で床が濡れております。
滑る滑る。
ステージタイガー恒例の、濃密度稽古でございますよ。
演出からの檄も半端なく、ピリピリしたムードが漂っております。
とにかく、走る。
困ったら、走る。


20120423_213310.jpg

その走りに音楽を乗せて。
ステージタイガー協走組曲第2楽章、いよいよ間もなく通し稽古!

チケット予約は こちら
http://ticket.corich.jp/apply/33748/008/
posted by ステージタイガー at 08:11| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月17日

初稽古!

本日は競走組曲第2楽章の初稽古でした。
稽古の状況などはこのブログだったり個人のツイッターのつぶやきだったり、
ステージタイガーのフェイスブックだったりといろんなメディアを見てくだされば、
いくつか漏れ聞こえる情報が垣間見えてくるんじゃないかと思います。

さてさて、競走組曲第2楽章!
いつ、どんなタイミングで皆様の前に姿を現すかというと、

演劇ソリッドアトラクション LINX'S04 というイベントに参加させていただきます!
詳しい事はコチラ!LINX'Sホームページをご覧ください!

ともあれ、たくさんの団体さんが凌ぎを削り、面白いものをお客さんに見せようと言うのは、
おそらくどの団体さんも変わりないものだと思うので、みなさま、是非とも見に来てください。
ちなみにステージタイガーのホームページも競走組曲仕様にかわっております。
ツイッターなどからこのブログを見られた方は「コチラ」をご覧ください!

さてさて、稽古の進み具合はというと?
ざっくり、全編の動きがつきました。
20分のお芝居ですが、盛りだくさんの20分になりそうな予感です。
IMG_2556.jpg
写真はスクワットをする谷屋さんと石井テル子さん。
やっぱりスクワットかしてるんですよね。
演劇って、体力を使いますね。
どうやら、テルさんも走るようですか?
大丈夫なんだろうか?ガラスの膝を持つ女!

おや?

見かけない人がいますね。
IMG_2557.JPG
よくみると、モヒカンですね。
誰あろう、FFEEさんである!
我らがステージタイガーのOPテーマ曲を歌ってくれている彼が稽古場にいる?!

生歌まで、後1ヶ月!
ご期待ください!
posted by ステージタイガー at 01:40| 大阪 ☀| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月10日

初日あけましたウガ♪(協走組曲序章)

ウガ♪さいきんブログを乗っ取り気味なトラオウガ♪

ついに本日、「協走組曲序章」の初日があけましたウガ♪

2012-03-09 10.49.33.jpg

12時に1回目の公演が始まる前に返し稽古をしたウガが、役者陣はだれひとり手を抜くことなく、本気の走りを見せていたウガ!その姿勢に、トラオは早くも涙ぐみそうだったウガ…

IMG_0457.JPG

12時の回も15時の回も、ありがたいことに満員御礼だったウガ♪
やはりお客様が入られた舞台では役者のテンションの張りかたが違うウガ!
トラオは15時の回を見ることができたウガが、開始3分で完全に涙腺崩壊していたウガ…!!

身内びいきと言われてしまうかもしれないウガが、やっぱりトラオはステージタイガーのお芝居が大好きウガ!

…ん?会場内に虎なんか居なかった、なんて言ってるのは誰ウガ?
目に見えるものだけが真実ではないウガ!!!

たくさんの方に、twitter上で感想ツイートをいただきましたウガ!
ご参考までにまとめさせてもらったウガ!

こちらウガ♪

本日も当日券で来られたかたがたくさんいらっしゃいましたウガ!
明日も、両回とも満席になりそうウガ!

「せっかく行ったのに、見れないんじゃ…?」なんて心配はご無用ウガ!
なんと、今回は会場内の舞台の様子を、別室で中継を行いますウガ!
確実にリアルタイムでお芝居が見られるウガよ!
映像系専門学校の成せる技ウガね!

ひとりでも多くのかたに、お届けしたい「協走組曲序章」!
ぜひみなさま、お待ちしていますウガー!!!

DSC_2765.jpg
posted by ステージタイガー at 20:29| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゲネプロを見てきたウガ♪(協走組曲序章)

ウガ!おなじみトラオウガ♪

今日は「協走組曲序章」のゲネプロ(本番と全く同じようにおこなう、リハーサルのようなものウガ)を見てきたウガ!

IMG_0085.JPG

明日一番に前説をする今村が、緊張しながら練習に参加したウガ!

IMG_0493.JPG

それにしても、今回の舞台はとんでもなくキレイでかっこいいウガ!

装置はほとんどなく、まったいらな舞台ウガが、照明がキラッキラで、まるで音楽ライブのようウガ!
豪華ウガー♪

IMG_0106.JPG
IMG_0383.JPG
IMG_0340.JPG
IMG_0192.JPG

その中で演技する役者たちは、やっぱり何割も増し増しでかっこいいウガ♪

IMG_0194.JPG
IMG_0534.JPG

お楽しみにウガ♪
posted by ステージタイガー at 02:11| 大阪 ☔| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月09日

いよいよ小屋入り!(協走組曲序章)

いよいよ、小屋入りしました!

20120308_200644.jpg

20120308_200911.jpg

20120308_201023.jpg

無料公演ですけど。
ステージタイガー、マジ公演です。

場所は こちら
http://www.shasen.ac.jp/

もう残席わずか!? 
チケット予約は こちら
http://ticket.corich.jp/apply/34305/
posted by ステージタイガー at 00:56| 大阪 ☁| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月06日

通し稽古ウガッ♪(協走組曲序章)

皆様お久しぶりウガ!
twitterで@stage_tigerでつぶやいている「トラオ」ウガ♪

今日はステージタイガー「協走組曲序章」の通し稽古を見てきたので、こちらでもご報告ウガ!
twitterを見れないかた、twitterで画像を見るのが面倒だったかたは、ぜひ見てみて欲しいウガ!
なるべくネタバレはしていないはず、ウガ…

---------------

◆いよいよ通し稽古が始まるウガ!
CameraZOOM-20120305193030110[1].jpg

◆ステージタイガーテーマソング、「舞台の虎」が流れるウガ!緊張のひとときウガ!

◆ウガ?タイガーのメンバーに、こんなセクシーな金髪女性、いたウガか…?
CameraZOOM-20120305200416795[1].jpg

◆開始数分、既に役者みんなに汗が滲むほどの勢いウガ!
CameraZOOM-20120305201048807[1].jpg

◆謎の女、う、美しいウガ…
CameraZOOM-20120305201546500[1].jpg

◆走る、走るウガ!
CameraZOOM-20120305202522284[1].jpg

◆まだ半分以上あるのに、みんな汗だくウガ…
CameraZOOM-20120305202628526[1].jpg

◆やっぱりあったウガ!ステージタイガータイム!!己たちの筋肉を誇示するためだけの時間ウガ!!
CameraZOOM-20120305202828637[1].jpg

◆ !?暗雲が立ち込めてきたウガ…!
CameraZOOM-20120305203058970[1].jpg

◆さすが、60分芝居だとすごいスピードで話が展開していくウガ…!
CameraZOOM-20120305203321950[1].jpg

◆グッとくるウガー…
CameraZOOM-20120305203902294[1].jpg

◆うう…やっぱり谷屋は泣かせるウガなぁ…
CameraZOOM-20120305204424905[1].jpg

◆…ウガ…ウガーーー!!!ウオオーーーーン!!
CameraZOOM-20120305205221033[1].jpgCameraZOOM-20120305205258042[1].jpg

◆いけええええぇ、走り抜けるウガーーーー!!!
CameraZOOM-20120305205556700[1].jpgCameraZOOM-20120305205514024[1].jpg

◆頑張るウガ…頑張るウガーーー!!!
CameraZOOM-20120305205746611[1].jpg

◆ウガ…ウガ…
2012-03-05 12.03.56.jpg

---------------

…と、今回もトラオは泣きわめいてうるさがられたウガ…
本当にグッとくる良いお話ウガ!
写真がブレまくってるのは、役者たちが必死で走って走って走り抜けているからウガ!
決してトラオのカメラの腕が悪いわけじゃないウガよ!

大盛り上がりの「協走組曲序章」そろそろ残席が少なくなってきたウガ!
60分のお芝居なので、ほかの観劇の隙間を狙って来てもらえたら嬉しいウガ。

残席状況はこんな感じウガ!
3月10日(土) 12:00(完売)/15:00(残りわずか)
3月11日(日) 12:00(余裕あり)/15:00(完売間近)

こちらから、ぜひぜひご予約お待ちしていますウガ♪
posted by ステージタイガー at 01:19| 大阪 ☔| 【2012年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。