ステージタイガーへ

2013年08月03日

納得いかねえ!

虎本です。
いよいよ8月になりました。稽古場日記です。
今日は写真がありません。

撮り忘れた…そうじゃない!
夢中やったんや! 気合い入りまくりやったんじゃい!
そもそも写真のシャッター押せるような緩い芝居はしたくないんじゃい!

というわけで、文字コンテンツのみでお楽しみください。
稽古場は照明の緑さんご来場の、出来る所までの通し。
良くなってきた部分はある。
が、問題点の方が目につく。
具体的にいうならば、若手陣の不発なのである。

若手がはっちゃけていない。

そこに憤りを覚えたのです。
俺はダメだしという名の説教をしました。
お前達、若手に技術や安定など求めていない。
求めているのは情熱であり、パワーであり、スピードであり、テンションであり、破綻であり、恥であり、爆発なんだと。
若いヤツほど全てを守ろうとして、保守的な演技をする。
ベテランのテンションに乗っかっていくだけ。
それが気にくわんのです。
演じているキャラが生きていないのです。
少なくとも、今回のBUMP!という作品にはいらないと思うのです。

出る限りは、自分がこの芝居を引っ張るねん!という意識が必要やと思うんです。
俺、演出でっせ!?
演技指導者ちゃうぞ。

ここ、劇団でっせ?
スクールのレッスンちゃうぞ。

その怒りは主役の白井君にも飛び火
これは劇団でお馴染み、虎本のとばっちりダメだしです。
足んない。主役のパワーが全然足らない!

あ…ネタバレしたな。主役は白井宏幸です。
まだまだ全然やけどね。完全に脇の谷屋やアミさんや俺に食われとるけど。
気に食わん。

そんな感じの稽古でした。
俺、ちょけませんから。
今回に関しては嘘は言わない。調子のいい事なんか書かない。ホンマの事を伝えます。

この作品を、捧げます。
ほんまに。

良かったら、Corichの観たい、に書き込みお願いします。
書き込みゼロは少し悲しいです…。

http://news.st-tg.net/article/368836146.html


posted by ステージタイガー at 00:41| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月31日

【BUMP!】7月が終わるよ!!

今回の稽古場担当は、南です!この前の担当の時はかなり壊れておりましたが、、、今回は普通にいきます(笑)

7月が終わります!月日が立つのは早いですね(゚∀゚)まだまだ暑い日が続きます!稽古場も、ヒートアップしてます!





んっ?この可愛い女の子は?そういえば、以前の稽古場ブログにて文章ねつ造されていた椎名ぱぴこだー!ついに登場!しかも1人センター!!!



白井さんと向き合ってます!舞台上には、二人きり(゚ロ゚)



剛さん登場!もしや、三角関係!?しかも、蹴り上げている!もつれからなのか?



梅田さんまでも!四角関係?



修羅場(゚ロ゚)蹴り上げております!いけー!頑張れー!もっと蹴ったれー!?おっと、地が。



最終的には、男優に囲まれた!!!!いったい、どんな登場の仕方をするのかは、劇場にてお確かめを!

※いくつかの写真のシーンは本編には登場しません!?ご注意を(笑)

じゃあ、どれが本当のシーンなのか!?それこそ、9月6日(金)〜8日(日)を観に来て頂ければ!!!!

Webチケット予約まで、後10日!
一般チケット予約まで、後20日!
本番まで、後1ヶ月とちょっと!

ファイト!!!!いっぱーつ!
posted by ステージタイガー at 07:35| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

【BUMP!】あ、昨日肉の日じゃん(タニーヤ)

はてさて、気づけば七月も残りほんま少し!
いよいよ『BUMP!』も気づけば稽古後半戦に突入してた模様。
予定通り、前回、前々回で前半部を固め。
今日から後半戦スタート!

image-20130730123454.png

おー。
ネコさん暴れとるねぇ。


image-20130730123508.png

おー。
白井くんも返したねぇ。


image-20130730123520.png

おー。
皆盛り上がっとるねぇ。

わ!
もう今日稽古終わり、か!
いやはや、集中してると、時間経つの早い!早い!

て、今日、出番なかったじゃねぇか!!

image-20130730123536.png

おーう。
まぁ、こんな日もありますw

さてさて、今週末は今回ゲストの西原希蓉美ちゃんの出演舞台、殿村ゆたか劇場『スローなブギにしてくれって言ったのに』がありますよー。

image-20130730123556.png

http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=46635
な、の、で、今日からちょいと希蓉美ちゃん、タイガー稽古お休み!…て、次の頁、わしと希蓉美ちゃんのシーンじゃね?
おお、どうやら明日もドモホ◯ンリンクルを見守るように稽古を見守ることになりそうです笑

意外とラムネ好き、谷屋でした。
シュワ!
posted by ステージタイガー at 12:37| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

【BUMP!】熱狂稽古場だより

どうも、冷やし中華始めました!梅田です。

ほんと、汗だくになった稽古の後に食べる冷やし中華、最高です。

さてさて、BUMP!の稽古場は稽古開始から早1ヶ月

稽古場熱はどんどん過熱

いつ誰が熱中症で倒れてもおかしくないほどの熱量で稽古は進んでいきます。

そんな今回の稽古はいつもとは趣が違いました


そう、暑さに狂った男たちが殺伐とし始めたのです。

まず、稽古場最年長
ミスターアミジロウ氏がボイコットを始めました
DSC_0030.JPG

そして檄を飛ばしにいった谷屋氏は逆に投げ飛ばされる始末
DSC_0040.JPG

それでもなお闘争心の治まらないアミ氏
DSC_0027.JPG

目のあったネコ氏のボディーに一撃、もだえるネコ氏
DSC_0031.JPG

さらに倒した仲間達を引き連れて白井氏をつぶしにかかります
あざける男達
容赦なくのしかかる刺客、西原氏
DSC_0048.JPG


そして


適当なことを書きすぎて謝罪する、梅田
DSC_0036.JPG

すみません。

この物語は完全にフィクションですが
稽古風景はリアルです。

さぁ、それぞれいったいどんなシーンになるのか。
答えは9月、道頓堀にて!!!

posted by ステージタイガー at 04:54| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

【BUMP!】穴籠もり

『BUMP!』、絶賛稽古中。
個人活動のあった皆さんもほぼ終わり、出演者が揃って
稽古場の熱がさらにヒートアップ!
今日は今までやってきたところを思い切って通してみましたよ。
役者が揃わず、まだまだやれてないシーンもそれなりに
繋がり、この時期にしてはまずまずの出来。いいじゃん!

と、役者一同手応えを感じていたところに、演出家の激!

「技の切れが甘過ぎる!」

プロレスマニアであることを豪語する虎本氏による
厳しいチェックのもと、稽古後半は正しく虎の穴と化した稽古場。

さて、ここで問題。
以下の技の名前は?
@
1374850124509.jpg
A
1374850108554.jpg
B
1374850092912.jpg
男も女も関係なく技に取り組む。
何度も何度も繰り返し練習するうちに少しずつ身体に動きが馴染んでいく。
面白いもんでプロレス技が馴染むと役者の顔つきもレスラー然としてくるのです。
もちろん本物のプロレスラーには成れませんが、思いを描き、身体を動かして
心の中にプロレスラーを育てていく。(ま、正確には愛好会なんでプロレスラーではないですけど)

プロレスの醍醐味の一つは虚実の皮膜だと思いますが、
芝居もまたしかり。
芝居のリアルを手に入れるため、今日も役者たちはのたうちまわってますよ。
ゴングは9月。
期待に震えて待て!

問題の答えは各々調べてみよう!
なんでも答えが与えられると思ったら大間違いだぜ。
じゃ。

アミジロウ
posted by ステージタイガー at 00:45| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月25日

【BUMP!】7月22日の稽古

さてさて、タイガーの稽古も前半の佳境にさしかかってきました。
10人がそれぞれの持ち寄ったものを稽古場で混ぜ合わせていきます。
どうも白井です。
台本には描かれていない面白さというものを役者が持ち寄る事ができればな、
と思ってはいるんですけどもねぇ。

その日の稽古は決まった動きをしっかりと洗い直す作業。
結構アクティブで、動き回るシーンもあるので、その辺をしっかりと。

怪我しないように。

身体はってるシーンもたくさんありますもんでね。
IMG_4466.JPG
夏がどんどん盛んになってきますけれども、みなさまも、劇団員も健康が第一。
ネコさん直伝の首のストレッチだとか、格闘技の基礎的なトレーニングだとか。
そういうことをやってると、慣れない身体は翌日悲鳴を上げてくるわけです。
僕の場合は背中の筋肉痛が大変ですね。

お肉! お肉食べたい!

あの、いきものの肉片を、一口サイズにカットしたものを、
網の上に載せて、殺菌作用を含め、味覚も向上する程度に火を通し、
甘辛い液体をつけて、口内に放り込み咀嚼したい!


かといって、そんな時間もないわけです。
IMG_4471.JPGIMG_4464.jpg
そんな時の優しい味方、商店街。
稽古場に向かう途中に商店街がありましてね、ここでは時間かけずに色々手に入る。
稽古場のお供には僕は柏の天ぷら(200円)とヴァームウォーター(88円)ですね。
商店街のお得な価格がありがたい。身体作りも大事なコトですからね。

鶏肉とヴァーム、僕には最高の組み合わせ!
IMG_4473.JPG
稽古の終わりに西原さんも寿司買ってました。

さてさて、
ステージタイガー #004 「BUMP!」 詳しくはコチラ

【日程】
9月6日(金)〜8日(日)
6日(金)19:30
7日(土)15:00 19:30
8日(日)13:00 17:00
※開場は上記開演時間の30分前、受付時間は45分前になります

【会場】
難波道頓堀ZAZA HOUSE

【料金】
前売/当日とも 3000円
学割 2000円
※全席指定席(一部指定席)

【WEB先行予約】
8月9日(金)〜19日(月)
※一般予約は8月20日(火)開始


時間や日程を確認して、今からでも手帳に印つけておいてくださいね!
よろしくおねがいいたします!
posted by ステージタイガー at 18:25| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月21日

【BUMP!】男は背中で語るんだぜ

おっし!
ネコだす。

昨日の稽古は、畳のお部屋。
やっぱりいいですよね、畳。なんか、ほっこりしますね。

しかーし、そんな畳の部屋も、タイガーの面子からすれば『ケガしにくいマット』扱いなわけですよ。

物語を広げつつも、ひとつひとつのシーンのディティールにも妥協を許しません。

本日は、そんな男・・・いや、漢たちの背中を紹介しましょう。


DSC_0647.JPG
動きのひとつひとつを入念にチェックする漢たち。


DSC_0645.JPG
立つ者と倒れる者・・・この二人の邂逅は、一体何を意味するのか?


DSC_0644.JPG
緊張感を増して見つめ合う漢たち。
そして、おしっこが漏れそうなネイチャー


色んな意味で、溢れ出るものの多い稽古でした。

おっし!
posted by ステージタイガー at 12:23| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月20日

【BUMP!】演技を考える(虎本)

虎本です。
今日の稽古はラスト付近のシーンを繰り返し繰り返し稽古しました。

DSC_0039.JPG

白井と谷屋のシーン。
まぁ難航。
演出家からはこれでもか!と檄が飛びます。
…俺なんですけどね。

二人ともキャリアがある分、上手くやろうとしてしまう。
それが好かんのですよ。
まずは、人を演じろや、と。
一生懸命行きてる人間を表現せんかい、と。
俳優がニヤニヤする現場が嫌いなんですよ。
不真面目なものが嫌いなんですよ。
チョケたり、斜めに構えるのが嫌いなんですよ。

今回の作品はウラン鉱山の話。
色んな意味でシビアな取り扱いを要求されるでしょう。
白井は思わず今までのキャリアをほぼ全否定してしまいました。
でも、足らんのよ。それだけじゃ。今までだけじゃ。
新しいものを獲得しなきゃ!

DSC_0041.JPG

繰り返すようですが、BUMP!は俺が命を削って書き上げたヒューマンドラマです。
俺なりの、演劇への、社会へのアンチテーゼです。

そんな俺の檄は若手にも着火。
写真にはありませんが、ワークショップ生の『ネイチャー』こと森君もこれでもか!と怒られる今日の稽古場。
俺、ワークショップだろうが何だろうが関係ないからね。イチ表現者として真剣に向き合うから。

DSC_0037.JPG

格闘シーンも、

DSC_0036.JPG

俺が直接演技をつけつつ…。

ステージタイガーは脱却します。
この作品で次のステップに入ります。
俺も作家として次の段階に入ります。
真剣に向き合いたいです。
お楽しみに。

良かったらCorich!の観たい に応援コメントよろしくお願い致します。
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=46647
posted by ステージタイガー at 07:24| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月18日

【BUMP!】分析分析

さぁさぁ、今回の稽古場ブログはどこかセンスがおかしい梅田ですよ!

今回はなんと前半通しをしました。

早い、早すぎる!
次の稽古では前半をフルで通す予定、、、、ハイスピードで繰り広げられる攻防戦!!
怒涛のように押し寄せる熱風!


を横目に
マイペース梅田は、かねてから計画していた役者のデータ紹介を実施しました。

稽古場に体重計を持ち込み、リアルデータを計測してみました。
そう、誰も得しません!!
計測データは身長(1フィートは30.48cm)、体重(1ポンドは453.6g)、体脂肪、水分量、筋量(体重における筋肉の割合)

では、前半戦

4人!


まず
ほとばしる汗はまるでビクトリア大瀑布!!
白井宏幸ッ!!
2013_07_17_20_34_33.jpg
今回計測値では
5.48フィート
147パウンド
体脂肪21.6
水分量53.9
筋量44.2

そして
マスクの時代はもう終わった、一人マスク狩り
ネコ・ザ・メタボ!!
DSC_0037.JPG
5.51フィート
148パウンド
体脂肪22.0
水分量53.6
筋量44.0

さらに、
鳥か飛行機か、UFOか!?
いや
アミジロウ!!!!!!!
DSC_0038.JPG
5.86フィート
160パウンド
体脂肪20
水分量55.0
筋量43.5

最後に
文武両道とはこの男のための言葉、もやせ魂
虎本 剛!!!
DSC_0036.JPG
5.77フィート
181パウンド
体脂肪28.8
水分量48.9
筋量41.0

安物なので、数値は参考値です!!!
ふふふ、自己満足の極みだ!

そんな日の稽古場では
ネイチャーこと森大地の見せ場
2013_07_17_20_24_08.jpg
そして容赦ない檄を飛ばす剛さん
2013_07_17_20_25_19.jpg
そして燃え尽きるアミさん
2013_07_17_20_23_37.jpg

演出を「受ける」のも、まさしくBump!!
悲喜こもごも、タイガーの稽古場は汗と涙と笑いと怒号!!!
posted by ステージタイガー at 00:00| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月14日

【BUMP!】夏だ〜!汗だくだ!


本日の稽古場お届けしますは〜〜〜

挑戦者、フライハーイ(?)南です手(グー)

前回のネコ先生の稽古場お届けが、南には面白ろ過ぎたので負けないようなお届けをと挑戦者になりましたパンチ

※稽古場ブログには勝ち負けはありません。

がしかーし、フライハーイ(?)南、なんたる事か自分に一杯一杯過ぎて写真を撮っていないじゃないですか〜がく〜(落胆した顔)

※勝負以前の問題。

悔しくも、最後にお願いして写真を撮らせてもらう始末もうやだ〜(悲しい顔)

しかーし、


ぶれとる、ぶれとる。

仕切り直して〜〜



よしグッド(上向き矢印)

皆さんに観てもらえる、稽古場お届けが出来るように、挑戦者、フライハーイ(?)南の奮闘は続くのでしたぴかぴか(新しい)

ちゃんちゃん!

posted by ステージタイガー at 23:59| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【BUMP!】今日は私がご案内します!

どーもぉ!

私、今回のタイガー本公演で出演させていただくことになった「ぱぴこ」と申しますぅ。

趣味は木彫りの阿修羅像を彫ることでっす!
きゃは(ハート)

熱気ムンムンの稽古場は、ミストサウナのようで、お肌もツルツルになっちゃいます。
これが、タイガー効果ですね。美容業界に新しい風が吹いちゃいますね。

そんなぱぴこが、本日の稽古の様子をご案内しちゃいまーっす。
DSC05285.JPG
まずは、客演から帰ってきた谷屋さんの登場です。
眼鏡のフレームが男らしいですよね。
隣の西原さんは、目の前の椅子に夢中。てんとう虫をみつけたのかしらん。


DSC05287.JPG
そんな谷屋さんにくってかかるアミジロウさんと、その下っ端(南さん、ネイチャー)たち。
「靴から眼鏡まで、黒でコーディネートて、何代目のJ Soul Brothers気取りじゃー!!」
仁義なき戦いの勃発ですね。「ドスの刃先は上に持て」ですね。

そんなパワフルなタイガーの稽古場。
みなさんが、舞台上では大きく見えます。

でも、実際の白井さんの大きさは・・・
DSC05299.JPG
こんなくらいのサイズなんですよ。
ウルトラマンのソフビサイズなんですね。


そして本日、とうとう台本の全貌があきらかになりました。
私、ぱぴこも大活躍の物語。
本番もわくわくしちゃいます。

同じWSメンバーのネイチャーも大活躍!
DSC05294.JPG
なんか、ネコさんと一緒に何やら企んでいるようです。

これは、本番は見逃せませんね。
そんな、本公演の情報はコチラ

ステージでお会いしましょうね(ハート)



※ 今回の日記、ネコ・ザ・メタボによる文章でした。
さぁせん。ぱぴこちゃんは、もっとええ娘です。
posted by ステージタイガー at 11:27| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

【BUMP!】涙のふるさと(タニーヤ)

こんばんはっ
気ぃついたら七月よ中盤戦!

そんなこんなで私は帰ってきた!(ガ○ー風に)
どーも谷屋です。

やぁやぁ個人的客演ラッシュの5〜7月を越えて参りました。
京都で劇団ZTON、

image-20130711193817.png
名古屋での一人芝居フェス、

image-20130711193920.png
そして先週末のエバーグリーンオンライン/エディット!

image-20130711193950.png

たくさんの出会いと、経験が、今回の『BUMP!』に活きますよーに♪( ´▽`)

そうこう、してると荒れる荒れとるで!

image-20130711193617.png

いつの間にか顔だしNGじゃなくなったネコ・ザ・メタボ兄さん!


ついてけない谷屋は立ち尽くすのみ…

image-20130711193706.png

早くついてけるように頑張ります(筋トレを)

そんなこんなで『BUMP!』チラシも出回り始め模様。
だってエバグリの挟み込みで見たものメロディ
お近くの劇場などでも手に取れるようなって来てるかと。
是非ともチェックしてみてくださいましねー。

ほなまた!
posted by ステージタイガー at 19:40| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

【BUMP!】星に願いを。

7月7日、七夕!
愛する2人が銀河を超えて1年に一度だけ出会うという
ドラマチックなこの日、

ステージタイガーはいつものように稽古です。
あ、でも稽古場の会館のロビーに笹と短冊があったので
一応願い事を書いときましたよ。

「皆がほどほどに幸せであるように」

特に願い事のない男・ジロウですよ、こんばんは。

さてさて、7/24にダンスの出演もありで稽古が並走、
ちょっと久しぶりの参加だったんですが、
DSC_0621.JPG
白井君とネコが取っ組み合い!
どうもお互いの演劇感が合わないようで口論からエスカレートしたようです。
こういう場合は得てしてネコが間違っていると相場が決まっておるので
DSC_0620.JPG
大人の態度で説得。
真摯な態度で話を聞けば大概のことは治まるもの。
ネコも落ち着いて話を聞ける態度に。
やれやれと思ったのも束の間。
IMG_3663.jpg
今度はWS生のぱぴこがネコに不満をぶつけ出す。
若さゆえの暴走は危なっかしくも刹那の輝き。
この純粋な思いが舞台の上で花開けばいい。

七夕の稽古はそれぞれのエゴがぶつかり合うアグレッシブな
稽古となりました。
帰り際、もう一度ロビーで短冊を。

「皆がもう少し仲良くなりますように」
「このエネルギーが作品を押し上げますように」

本番まであと2ヶ月。
俺の願いは届くのか。
ま、届かんでも自分らで何とかするけどね。

お楽しみに。

アミジロウ
posted by ステージタイガー at 00:33| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

プロレスとは何かを考えながら【BUMP!】

虎本です。
さて、BUMP!の稽古は客演に行っている劇団員が欠けてはいますが、ハイスピードで稽古しております。
少し自分では新境地を開いてるんじゃないかと思う台本です。

タイガーには珍しく会話劇です。

DSC05267.JPG

ケンカしたり

DSC05268.JPG

仲直りしたり

DSC05270.JPG

フライングクロスチョップしたり。
あ。会話劇じゃないや。いつものタイガー臭はどことなく残っています。

プロレスって何なんでしょう。
なんで、ロープに振ったら返って来るんでしょう。
なんで、技をよけないんでしょう。
認めたくないけど。
ひょっとしたら勝敗は決まっていて、でも命をかけるのはなぜなんでしょう。

そんな答えをファンの僕は今の今まで考え続けていました。
それは人生への問いかけでもあります。
その答えを作品に詰めています。

はっきり言いましょう。
今の世の中にはプロレスが足りない。

流行とか、そういうことじゃないよ。
ふざけてる気持ちなんて微塵もないんだよ、俺は!

プロレスの見せる強さと夢が足りない。
俺は見せます。この作品で。この世の中に。俺の思いを。

チケット予約は1ヶ月以上先かよー。予定空けといて下さい。

posted by ステージタイガー at 01:56| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月02日

【BUMP!】稽古2日目にして、本番初日まで67日!

IMG_4359.jpg
つってもね、まだまだ全員揃ってはいないんですがね。
谷屋さんが今週末の「エバーグリーン」に客演してますんで、それの帰り待ち。
かと思えば、僕もその翌日には一人芝居のトライアルに出させてもらってますんでね。
終わった頃には全員集合かしらねぇ、という感じ。
全員揃った時にどんな感じになんだろかってのが本当に楽しみです。
僕、意外と本公演で絡んだ事のない人っていたりすんですよね。
同じ劇団員のクセに、谷屋さんとかアミさんとか、梅ちゃんも。
本公演ではホント久しぶりなんで楽しみですね。


まぁね、まだまだ、お芝居に関しては揃ってからが勝負なんですけども。
しかしながら、早めに台本も覚えちゃって自由に動けるようになっておきたいですね。
実は後半の台本をまだもらっていないんです。
後半に出番の集中する役者がいたら、それはそれは大変な事ですよ。
なので、せめて前半があがっているならば、今のうちに貯金しとかなきゃなんだな。
で、結局身体を使う作品になっていきます。夏バテにならないように。
身体も、忍耐力も、モチベーションもなんもかんも貯金しておかなきゃいけません。

あ、漢字を間違えましたね。貯筋ですね。


夏に向けてしぼっていかないといけません。
IMG_4357.jpg
ゲストの西原希蓉美さんも合流してくれて楽しく稽古してますよっと。
前半はしっかりとストレッチや発声などから身体をほぐしています。
今のタイミングでできる事をしようかなと思ってますね。
久々のフルキャストだし、始めて会う役者さんもいますすしね。
僕は希蓉美さんとは何度も拳を交えた仲だけども。
始めて共演するメンバーもいたりするので、その辺は阿吽のなんちゃらができるようになりたいな。
みんなで。

そういう思いもあって、ストレッチなんかの後に簡単なゲームをいれつつの稽古開始であります。
まだまだ、これからなんで、今の時期は土台作り、ってかんじですかね。
まだだ、まだ必死になるタイミングじゃない。
身体と心のストレッチをして、時間があるなら簡単な筋トレもやってみたいところ。
夏の終わりにはギッチギチにシェィプアップした西原希蓉美さん
とともに舞台にあがりたいですね。
IMG_4363.JPG
帰りの道でであったアミさん。
アミさんも何だか試行錯誤中です。
みんなで、たくさん試行錯誤して、結果でっかい一枚岩になった作品をだせたらいいなって。

ステージタイガー #004
「BUMP!」
@道頓堀 ZAZA HOUSE
9月6日(金)〜8日(日)
一年ぶりのリングイン!おたのしみに!
posted by ステージタイガー at 11:16| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月30日

【BUMP!】しょっぱなから、ハイテンションやねん!

おっし!
ネコだす。

さて、始まりましたよ。
ステージタイガーの1年ぶりの本公演(リング・イン)
『BUMP!』の稽古がね。

今日からは、前回のタイガーWS参加者の中から『ネイチャー』と『ぱぴこ』ちゃんも仲間に加え
和やかな雰囲気で稽古がスタートですわ。
DSC05227.JPG
いやぁ、若いっていいっすよね。
なんか、柑橘系の風を起こしてくれますよね。


例えば、このように・・・。
DSC05226.JPG
タイガー劇団員が若さを気取っても、白檀の香りしかしないだす。


爽やかな笑顔の絶えない稽古場、和やかに稽古がスタートするのかと思いきや・・・。


甘いんですよ。
早速、フルスロットルですよ。


ほれほれ、南ちゃんが、白井さんを
DSC05231.JPG

剛さんが、アミさんを
DSC05234.JPG
もうね、下克上の稽古場ですね。

爽やかな笑顔は・・・一転して、バカ笑い渦巻く、カオスかつ、熱気溢れる空間に早変わり。
DSC05237.JPG

しょっぱなからエンジン全開。
空気感とか熱量から、新しいものがどんどん受け入れられる稽古。
よい舞台になりそうな予感が、もうはじまってる感じですよ。

9月まで、待ちきれないっすね!

おっし。
posted by ステージタイガー at 23:44| 大阪 ☁| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月16日

ひきこもりをテーマに(MIRROR⇔FLAME)

MIRROR⇔FLAME、稽古は進んでおります。
作家の虎本です。この稽古場日記、今回は僕が執筆させていただきます。

image2.jpeg

はて、この作品、いかがなものなのでしょう?
タイガーが得意とする短編?
それとも、#00シリーズとつけられた本公演?
ライブハウス? 路上?

いずれにも当てはまらない、新しい取り組みです。

タイガーに声をかけていただいた松原市が主催となり、松原市の若き表現者「MTBR33」とともに作品を創り上げます。
テーマは「生きづらさ」。
「ひきこもり」をモチーフに、人が街に生きるとは?というものを掘り下げていきます。

正直な所をいうと、僕自身、ひきこもりという存在に決して肯定的な感情を持っていませんでした。
それは僕自身がアクティブだから…というわけではありません。
僕自身も10代の頃、そして、20代の後半、そのような時期を過ごした事があります。
ゆえに。
「そのままでいいじゃない」という生っちょろいまとめ言葉をかける事が出来ません。
何かを変えるべきなんじゃないか? という気持ちがあります。

image.jpeg

ただ、演劇とは、テーマを投げかけるものではありません。
説明ではないと思うのです。
どこまでいっても、人間のドラマであり、物語。
僕は、ステージタイガーは、立場表明をしつつも演技を積み上げていくだけです。

ひきこもり、というものを扱う以上、多様な会話での展開が難しい。
そこで今回は、かなり変わった演出に取り組んでいます。
テキストを分解したり、ノンバーバルな表現を入れてみたり。
今までのステージタイガーのように、『汗、筋肉、ド熱血』みたいなものとは少し違った展開をしていきます。

しっかり
重く
静かに

でも、結局。

image3.jpeg

ただのラブストーリーだったりします。
基本はBOY MEETS GIRLでしょう。
ひきこもりだって恋ぐらいしますよ。
世界とつながる為に。

FLAMEは淵って意味じゃないです。フレイム。炎の方ね。
posted by ステージタイガー at 18:19| 大阪 | 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月11日

【MIRROR⇔FLAME】MTBR33と舞台稽古してきました!

昨日10日は松原市文化会館、公演会場にて舞台稽古をさせてもらいました!
舞台広い!!

そして、共演するダンスチーム「MTBR33」の皆さんとも一緒に!
2013-03-10 15.14.44.jpg2013-03-10 15.15.17.jpg
小学生から大学生まで幅広い年齢層のダンスチーム、みんなカッコかわいいぜ!

2013-03-10 15.45.21.jpg

白井さん、見すぎ!!!

実際に使う舞台での稽古は、本当にありがたいことです。
丸一日、たっぷり稽古させてもらいました!

本日11日も、同じく会場にて稽古です。
文化会館までの道のりが、少しわかりづらいので、また行き方ブログをアップ予定です!

チラシもできましたよー!
SCAN0012.JPG

公演詳細はこちらを!

posted by ステージタイガー at 13:26| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月09日

佳境にさしかかってきているのかな?

本番が3月27日の水曜日なので、現在(金曜日の深夜ですが、土曜日として)9日なので、18日前です。
把握している限り稽古は後11回残っています。そして劇場での稽古が4回出来るんです。
本日、とりあえず、ラストのシーンまで決まってきましたね。
松原のダンスチームのMTBR33とあわせるシーンなんかもたくさんあるので、
その部分というのは楽しみでもあるし、しっかりしなきゃいけないとも思うし。
そこのところは楽しみなシーンもたくさんあります。

さてさて、本日の稽古は?



IMG_3764.jpg
ぶつかり稽古!




IMG_3766.jpg
ぶつかり稽古!!




IMG_3768.jpg
ぶつかり稽古!!!




僕たちに今必要なのは、壁を破る筋力や!
※うそです、とあるシーンの稽古です。

3月27日(水) 19時〜 松原市文化会館にて
『MIRROR⇔FLAME』

よろしくお願い致します!  くわしくはこちらのリンクをご覧ください!
posted by ステージタイガー at 07:43| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月27日

【MIRROR⇔FLAME】久々に全員集合!

ALLSラストライブの興奮冷めやらぬまま、虎の子たちは次の公演へ向かいます。
3月27日公演の新作、「MIRROR⇔FRAME」!
アツくアツくなってきておりますよ!

2013-02-27 21.39.52.jpg
「空の驛舎」さんにて素敵なお芝居を終えられた谷屋さんも復帰!
3/4に「四月馬鹿同盟」にて公演を控えられている片岡さんも!

今日は久々に全員集合なのですよ!
2013-02-27 21.40.35.jpg
って、何しとんねん!!

この公演、詳細はこちらにて!
1時間たっぷり、ステージタイガーのお芝居が見れてしかも無料!
いつもより少し大阪の南に、足をのばしてくださいませ。
チケットのご予約は3月6日より!

2013-02-27 22.02.09.jpg

片岡さんの出演される「四月馬鹿同盟」の公演詳細はこちら
うちのザキ有馬も出るんですよ!
posted by ステージタイガー at 23:07| 大阪 ☀| 【2013年の公演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。