ステージタイガーへ

2016年05月22日

通しに向けて、、

さぁ、先日の稽古の様子は、、、!?

image-f7c34.jpeg

どうもどうも、今回は
youtuberをやっている上野が
出ているシーンのブラッシュアップ
でございます!!

image-941db.jpeg
(なんなんだこのポーズは、、、?)

ザキさんの切れ味が上がっていますよ!!
切れ味が上がることにより、どっちにでも受け取れる内容になりました!!
それはお楽しみに!!
その回毎に、空気感や、その時の台詞まわしなど色々なものが左右し、どっちにいっても楽しんでいただけると思います!!



はてさて、平宅さんが演じる岩上は、、、
後ろ向いたり、

image-89918.jpeg

座って話したり、

image-bcb0e.jpeg

つっかかったり、

image-fa3d4.jpeg

突っ伏したり、

image-6e66a.jpeg

あまり多くは言えないのですが、
前本公演、
アップ・ダディ・ダウンの時よりも、
長い時間出番があり、
色々な場面で大事な役割を果たします!

お楽しみに!!


posted by ステージタイガー at 20:43| 大阪 ☀| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RH出演者紹介D平宅亮(本若)

この稽古場日記のアクセスが急上昇中。
なんと、劇団員が日々更新するblogよりも順位が上だ!
何故かって? 毎日のように作家の僕虎本が俳優を紹介し続けているからではないか?
自画自賛の、ランニングホーム紹介。今日も参ります。

さて、今日は…

ランニングホーム稽古_3294.jpg

平宅亮です。
前回のアップダディダウンに引き続き、本若より参加してもらっています。


特設ページのキャスト相関図より

http://st-tg.net/_sp/rh/cast.html

平宅が演じるのは、坂美市のラーメン屋。
ハッピーラーメンの店主にして劇団員、岩上力也。
通称、リキです。

白井演じる堀内の仲間であり、支える存在です。
と同時にとある問題に巻き込まれマラソン大会にあるものをかけて争う事になるのですが…


実は、平宅…今回めっちゃ喋ってもらいます。


アクションシーンよりも会話シーン多数!


おそらくあまり他所ではお目にかかれない平宅亮の姿が観られるのではないでしょうか?

僕が思う彼のよさっていうのは、もちろん派手なアクションや身体能力もあるのですが。
『一生懸命さ』やと思うのです。
僕が出したダメ出しにも懸命に応え、ノド枯れるんちゃうかと思う程全力でやってくれます。
それが、岩上というキャラクターに凄くフィットしているように思うのです。

今日も稽古場でとあるシーンをやっていて。
とても面白く、観ていた他の出演者は笑っていたのだけど。
僕だけは何だか涙が出そうになりました。だって一生懸命なんだもの。
身体はってるんだもの。
凄いなと思いました。泣くよそりゃ。

もちろん、派手なシーンもあり、今回もアクションシーンをつけていただいております。
あまりネタバレになってはいけませんが、その為に、必死に劇団員は

80年代のジャンプコミックスを読みあさっています。
何の漫画をイメージしているかはナイショですが。

もちろんそこに平宅の見せ場があります。
きっと『わしが本若座長、平宅亮である!』と叫ぶ程のシーンになるでしょう。
お楽しみに。

ほんと、お楽しみに!


携帯からの予約はこちらをクリック!





posted by ステージタイガー at 00:54| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月21日

RH出演者紹介C谷屋俊輔

日々更新!
作家虎本が独断と偏見でお送りする出演者紹介も4回目。
これ、全部読む頃にはかなーりランニングホームの全貌が見えてきます。

今日紹介するのは

ランニングホーム稽古_9252.jpg

谷屋俊輔です。


特設ページのキャスト相関図より

http://st-tg.net/_sp/rh/cast.html

中川友則という、劇中舞台となる坂美市の職員です。
ステージタイガーではだいたいメインどころの役を背負って来た谷屋さんですが。
今回はひと味違います。

なんというか、トップから一歩下がった、二列目、三列目のポジションです。
地味ですが全体を見渡しながら、緩急をつけたり、周囲を立てたり、落ち着きをもたらしたり…
僕はよく演劇をサッカーに例えるのですが。
ボランチ…日本代表でいえば長谷部のようなポジションです。
もっというなら、明神。
さらにいうなら、森保。
稲本や遠藤みたいな花形ちゃうんです。
誰よりも走り、献身的なプレイを求められるのです。


…よけわかりにくくなりましたね。
つまりの所、先程述べた、白井演じる堀内や梅田演じる広瀬を支える脇役です。いや、でも正確には……
おおっと。この辺で。

中川は市役所勤務ですが、かつては劇団員。
今は完全に足を洗い、妻と子を持つ堅実な男です。
誰よりも家族を仲間を街を思う、ナイスガイです。
ちゅうか。とりたててドラマの無い、普通の男です。

それを演じるのに谷屋君は四苦八苦。
僕は『センターに立つな』『目立つな』『全員の呼吸を把握しろ』と今までに無いタイプのダメを出しています。
谷屋君は普段は温厚な男ですが、舞台の上に立つととてもエゴイスティックだと思うのです。
ある意味、今までステージタイガーでは観た事のない彼が観られるんじゃないでしょうか。

今回ステージタイガーはSPACE×DRAMA2016という演劇祭に招致されていますが、それは前劇団特攻舞台Baku-団の功績です。
Baku-団時代、スペドラの舞台に全て立っているのは谷屋君と僕だけ。
『原点回帰』がテーマですけど。あえてここで挑戦しようじゃないか。
だって『脱既成概念』が俺たちの原点でしょう!?

と、アツくなりつつ。

個人的にオススメポイントは、衣装ですかね。
ネタバレなりますが…





全編





スーツもしくは半裸です。

稽古場ではいかに股間の膨らみを巧みに隠すかを試行錯誤されています。

多分後半は汗だくやと思います。スーツに革靴で走ってもらいましょう。


携帯からの予約はこちらをクリック!





posted by ステージタイガー at 00:34| 大阪 ☀| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月20日

あと2週間!!

今日の稽古は中盤のシーンの返し稽古!!


image-1080d.jpeg


広瀬と風間!

image-9d706.jpeg

回を重ねるごとに、良くなって行ってます!
よくなってきてるからこそ、
もっとよくしたい。ゴールがないものなので、、、

image-e7658.jpeg

あと2週間、
どのシーンも、凄いものに役者は仕上げてくるのではないでしょうか!!

image-12488.jpeg




image-dbd07.jpeg

走るシーン、、、
全力です!!

image-62b9f.jpeg
image-5c70f.jpeg
image-693f0.jpeg

みんないい顔、してますねー♫
みなさんは、最近走りましたか??
走るっていいですよ!
有酸素運動!
ダイエットにもなりますし!!

image-bab4f.jpeg


「坂美シティマラソン」


image-31f1d.jpeg

全力で、走る姿観ていただきたいです!
みんなが一人一人物語を背負い、
全力で走ります!




image-0ff40.jpeg

ぶっ飛んでます!

image-1a73a.jpeg

ぶっ飛ぶのも本気ですよー!!
楽しみにしていてください♫

posted by ステージタイガー at 01:59| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RH出演者紹介B梅田脩平

さあ、本番まで二週間と迫りました。
ランニングホーム。皆様、予約はお早めに。
脚本家、演出家虎本が心赴くままに俳優を紹介する第3回。

今日は

ランニングホーム稽古_6020.jpg

梅田脩平です。
通称梅ちゃん。
マッチ棒とあだ名される程、ステージタイガー1の痩身でありながら、その実アツい魂の持ち主です。


特設ページのキャスト相関図より

http://st-tg.net/_sp/rh/cast.html

梅ちゃんが演じるのは広瀬一貴という…
ザックリと言うと白井君演じる堀内のライバルです。


そして主人公の一人でもあります。
ランニングホームは基本、白井君演じる堀内と、梅ちゃん演じる広瀬の対立の話です。
もうこれ以上は言えない。大事な所がネタバレしてしまう。

隠し隠し言いますと。
元劇団員で、現在は東京へ行って成功した俳優。
しかし、とある事情で、ローカルな坂美市のマラソン大会にゲストランナーとして出る事になった…
という所でしょうか。


そうですね、売れてるスターなんです。
ちょいと問題ありの。そして繊細な。
僕には何となく、梅ちゃんと広瀬が被って見えてしまう時があります。

そして今回の梅ちゃんには中盤大きな見せ所があります。
もう各種稽古場日記でも上がっておりますのでぶっちゃけると。
梅ちゃんが大活躍するアクションシーンがあります!
梅ちゃん対他10名、みたいな。


梅ちゃんはこう見えて負けず嫌い。
そして努力家です。
ひょっとしたら劇団一かもしれません。
あんまり身内を評価するのもどうかと思うのですが。最近の梅ちゃんの成長ぶりには目を見張るモノがあります。
立派な看板俳優の一人になっていると思うのです。
ステージタイガーを体現出来る一人やと思います。
映像を中心に活躍してくれていますが。
演劇界でももっと評価されてもええと思っています。

さらに今回は若手と絡むシーンが多々あり、中堅として、いやベテランとして、どうシーンを牽引して行ってくれるのかが僕的には楽しみです。

こんなけ褒めたんやから頼むで。
あの小道具、宜しくね。
梅ちゃんは、劇団の小道具(だいたい特殊なネタのヤツ)も担当してくれています。

携帯からの予約はこちらをクリック!





posted by ステージタイガー at 01:13| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月19日

ザキザラキ(ランニングホーム)

やぁやぁ谷屋です。

ランニングホームの稽古も順調順調。
世界の白井がカンヌでレッドカーペットをズンズン歩んでる最中、ここ大阪でも稽古はドンドン進むのです( ´ ▽ ` )ノ

今日も冒頭からシーンの地固め稽古♪

僕ぁその中でもヤツが光ってたと思うねぇ
93205628-343E-4B82-B776-116F9FD4D21F.jpg
ザキ有馬

​​タイガーではルーキー扱いが多かったザキですが、ここ最近は活躍が目まぐるしい。

ここ最近の作品では、ほとんどの作品を演出助手として、強力サポート!
そしてデザインに夜のお供にと劇団員としても三面六臂の大活躍!
三面六臂お分かり?
阿修羅みたいなんね。
C2C7ED7C-7EE0-48E6-B3FD-A576C5183723.jpg

アシュラマン( ´ ▽ ` )ノ


おっと逸れました。
そうザキ有馬。
記憶にも新しい中之島春の文化祭では作・演出家としても大活躍♪
B71CCF29-6060-4669-8FB5-DF712051E72E.jpg
どっかにいるはず…

そして、今。
ザキはここ最近は役者としても赤マル急成長ちう!
D0EA3515-DD31-4953-865D-7BA49AF3E640.jpg
見よ!この気迫!
独自の成長をし続けるザキ有馬にも今回は要注目ですぞ( ´ ▽ ` )ノ

64760F8C-4F79-456F-A0AC-E04E3A5B5ABF.jpg





あと今日の稽古はモリオくんが代役で世界の白井をめっちゃやってくれました。
フランス語で(嘘)
3C3695C0-4A98-4EC5-B85C-1B7C3118A3A6.jpgありがとね♪

さぁさぁまだまだ稽古は続くーよ、どーこまーでもー♪
5E6D5A1E-A93A-4D01-9F21-10F15828FE8C.jpg

ご予約はまだまだ受付ちう!
皆さんのご来場お待ちしておりまーす

posted by ステージタイガー at 07:45| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月18日

RH出演者紹介A小野愛寿香

虎本です。脚本演出家です。さて、これから毎日のように出演者を紹介していくその第2回。
限りなく僕のエゴイスティックにして主観。客観性を欠いた物言いで紹介させていただきます。
でも、読めばランニングホームがぐっと深くなる!
ていうか、一部ネタバレ!?

とにもかくにもいきましょう。
紹介するのは、この人。

image1-1.JPG

小野愛寿香です。

ステージタイガーではだいたいヒロイン(女優が少ないから…というわけではないですから)を演じております。
当然、今回のランニングホームも…

ヒロイン…なのか!?

ヒロインと言えばヒロイン。そうでないと言えば、そうなります。
分かりにくいですね…もう少し詳しく説明すると小野さんの役は


特設ページのキャスト相関図より

http://st-tg.net/_sp/rh/cast.html

堀内晴菜という役です。
そうです。堀内。先日紹介した白井君演じる堀内の妻になります。
主役の嫁…つまりヒロインちゃうんかい!
いや、でも晴菜にはある秘密というか悩みがありまして。
ヒロインというより、主役の一人。ヒーローとも言えます。

そうです。群像劇の大事な大事な…おっとこれ以上は。

堀内の妻にして、中学校の体育教師。
そして、元劇団員です。
悩める堀内を支えつつ、自分自身も悩んでいます。

小野さんといえば、女優らしからぬ筋力と運動量でお馴染みですが。
今回は

走りません。


走って、走って、のランニングホームにおいて、唯一。

走りません。

でも、最後には、彼女だって走っていたといえるでしょう。

どないやねん?それ? ですよね。
でもね。それこそが小野さん演じる晴菜の魅力。
曖昧でもどかしく、揺れ動く。

とにかく、最後まで気を抜くなと。小野さんから気を抜くな、と。
稽古場でも時に演出以上に厳しい叱責を若手に浴びせる小野さん。
演出のダメ出しを中断させて演技論を展開させる小野さん。
皆で飲みにいくのを断り、ひとり別の飲み屋に繰り出す小野さん。

冗談はこの辺で。

少し真面目な話をしますと。
現在タイガーの稽古は30分前からアップをしているのですが、小野さん考案の小野アップと呼ばれているのを皆でやっています。
こんな事は今までありませんでした。
どちらかといえば、彼女は他人には我関せず。我が路を行く、というタイプだったと思うのです。
それが、周囲をもり立て、責任を背負うようになった。
何かが変わったのではないでしょうか?
舞台の裏側が変わる事で、表側が大きく変わる事があります。
今回の小野さんの演技にはそれが出ているような気がします。
何かを背負っています。それが出ています。

何が…なのか。それは劇場でお確かめくださいってことで。

携帯からの予約はこちらをクリック!





posted by ステージタイガー at 23:38| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おら、ワクワクすっぞ。

すべてのシーンがつき、今稽古から返し稽古!!

20160518_218.jpg

20160518_7680.jpg

今までのシーンを繰り返していき、
精度をみるみる上げていきます。

もう2週間後、と思うかまだ二週間前と思うかによって心の持ちようも、
内容の飛躍も変わってくると思います。
いいもの作るために頑張ってますよ。

20160518_5402.jpg

劇団の他の稽古でも、よく言われるのですが
自分の安心できる範囲でものつくりをすると、
自分に余裕ができてスラッとできるかもしれない。

でも、そのくらいのレベルで人の心を動かすことはできない。
やるならなんでも全力に、
殻を破る、急カーブを曲がり切るバイクレースのバイクのように、
倒れるか倒れないかのヒヤヒヤ、ワクワクを
このランニングホームで見ていただけるよう、後二週間誠意を持って励みます!!

ぜひお越しください♪

20160518_9218.jpg
posted by ステージタイガー at 14:09| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RH出演者紹介@白井宏幸

皆さん、脚本演出家の虎本です。
ランニングホーム、そろそろ3週間を切りまして。出演者を僕目線で紹介していきたいと思うのです。
作家自らが愛を持って出演者を紹介…なんなら自慢します!
ギリギリのネタバレで。

栄えある1回目はこの人

12742801_1023081787780781_3202753963554229023_n.jpg

白井宏幸です。
世界の白井ですね。

現在、主演した短編映画で男優賞を取り、フランスはカンヌに向かっております。
凄いな、白井君!
でもね、忘れちゃいかんよ。俳優が評価されるのは、それを支えた共演者、支えたスタッフ、何より作品を生み出した脚本家、監督の力なんだから。特に、脚本家、監督ね。舞台で言うたら演出家ね。
だからね。君がステージタイガー内で評価されてるのは、つまりは僕の…

…というのはさておき。

そんな世界の白井が、大阪は日本橋の劇場で演じるのは
『堀内一平(ほりうちいっぺい)』
という役です。


特設ページのキャスト相関図より

http://st-tg.net/_sp/rh/cast.html

劇中の舞台である坂美市のシティマラソンを10年連続優勝。
劇団鉄拳ストレートの売れない劇作家という設定です。
小野さん演じる晴菜が奥さんなわけですね。
奥さんが公務員なんで、バイトしながら部分、専業主夫として家庭を支えています。
30代で、決別した元劇団員が東京で売れていたりします。

せつなっ!!

周りは売れて。
ええ歳して演劇なんかしてないで…

…ってほっとけや!!!!!!

そんな心の叫びが思わず出る程、この堀内という役に作家の僕はシンパシーがあり、思い入れがあります。
この作品における僕の価値観を、ある意味一番はめ込んだキャラクターともいえます。
とっても生々しい30代の悩みを抱えています。
そういう意味では、堀内はこの作品の主役の一人といえます。

え? 主役の一人?

そうです。この作品、主役が複数いるんです。
群像劇っちゅうヤツです。

そんな堀内は愛と焦燥と器の小ささで舞台上を駆け巡ります。
だれよりも真っすぐさと純粋さを汗臭く演じられる白井君なら、きっと魅力的な堀内を生み出してくれる事でしょう。
とにかくよく叫びます。走ります。そしてすぐ怒ります。
運動量だけなら、劇中ナンバーワンちゃうかと思います。
イコール、最もステージタイガーのカラーを出す役やと思うのです。
いつも全力で稽古に挑んでくれる白井君。
僕も演出として『そこそんなに叫ばんでいいから、ゆっくり丁寧に』というダメをよく出します。
そのくらい、いつも全力です。


この記事がアップされる頃はフランスでフランスパン齧りながらカフェオレでもすすってるんでしょうか?
違うから。白井君には土と血のにおいが似合うからね!
ステージタイガーにはレッドカーペットは無いけど、黒いパンチカーペットなら一緒に貼りましょう。舞台の仕込みで。

フランス帰りの白井の堀内一平にご期待ください!

携帯からの予約はこちらをクリック!






posted by ステージタイガー at 00:35| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月16日

アクション!!(ランニングホーム)

今日も暑かったですね。
ステージタイガーの本日の稽古場は、いつも以上に熱狂おしかったです。
なんたって今日は、アクション!!!のシーンでしたから!

ランニングホーム稽古_2221.jpg

平宅さんの指導のもと、アクションシーンがどんどん進む!

ランニングホーム稽古_3454.jpg

かっこいいですね!!

ってちょっと待って、これって確か小さな田舎町の市民マラソンの話ですよね!?
どこにアクションシーン入る要素あるの!?

そんなあなた、是非見に来てくださいな。
度肝抜いてやるぜ!!!

というわけで、稽古はどんどん進んでいきます。

すべてのシーンが形作られ、後は通してみるだけとなりました。
今回の舞台は、通して初めてわかる仕掛けが盛りだくさんなので、役者一同、通しの日を楽しみにしています。

舞台でお見せできる日をもっと楽しみにしています!!

よろしくお願いいたしまっす!!
posted by ステージタイガー at 00:46| 大阪 ☁| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月15日

ラストシーンまでの一歩一歩(ランニングホーム)

さあ、本日の稽古もとんでもない熱量でした。
大きな鏡のある部屋でしたが、鏡曇りがち。
酸素量少ないぜ!高地トレーニングか!
初夏だと思えぬ発汗量。アガってきましたぜ!!

S__24477701.jpg

本日、ついにラストまで動きがつきました。
もちろん台本は読み込んでいるので、どんなラストになるのかは当然わかっているのですが。
実際に立って演じていくとどんどん気持ちが高まってきます。

ラストに向けて、ぐぐぐと持ち上がるテンション!

S__24477703.jpg

今度のステージタイガーは踊りません歌いません。
汗だくになって走り回る、きっと皆さんがよく知っているステージタイガーです。
でも、絶対に満足していただけます。
そんな自信がふつふつと湧いてくるような、ラストシーンまでの積み重ねができてきたのではないかと思います。

S__24477707.jpg

とても良いものが仕上がりそうです。
実は仕掛けもいっぱいあります。
観たら必ずあっと言えるような舞台になってまいりました。
楽しみにお待ち下さい。

盛り上がっていくぜ!!
posted by ステージタイガー at 00:25| 大阪 ☁| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

メロディー♫♪♬

今回の稽古は中盤のシーンを固めていきました。
梅田さんと谷屋さんのシーンがすごくいいかんじになってきています!

image-4a951.jpeg

その他にも、他のシーンを返して練習する、劇団員達!!

良いものに仕上げるため、
毎回の稽古を無駄にすることなく、頑張ってます!!

image-9c8aa.jpeg

image-a7a65.jpeg

image-08aaf.jpeg

役者は、一人一人精度をあげて、プランニングをしっかり立て、演出に見てもらう。

基礎中の基礎ですが、このプランニングがなかなか難しいんです。
GOさん曰く、一人一人が思い描いているものに少しでもズレがあると、それが不協和音を奏でてしまう。
誰が見ても分かって、楽しめるものにするためには、役者同士の思い描いている事の擦り合わせをして、不協和音から、素敵なメロディーに変える。


image-7f182.jpeg

それがGOさんのお仕事です。
初見のお客様が見て楽しめるもの!
何度見ても楽しいもの!

それが、ランニングホームです。
一度見ても、楽しいけど、また見たくなり
二度見ると、なるほど。と違う楽しみ方がある作品です。自信を持って頑張っています!
ぜひ!劇場へ、お越しください!!
posted by ステージタイガー at 12:45| 大阪 ☔| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月09日

インザサークル(ランニングホーム)

さて、ゴールデンウィークも本日で終わり。
みなさま楽しい休日を過ごされましたでしょうか。
ステージタイガーはGWも母の日も雨の日も風の日も稽古ですよ。

本日の稽古風景はこちら。

ランニングホーム稽古_276.jpg

ん?

ランニングホーム稽古_2419.jpg

んん?

ランニングホーム稽古_771.jpg

んんん?

舞台の真ん中に何やら(いびつな)丸が…
何でしょうこれ?

今後の稽古ではこの丸が、どうやら重要になってくる様子。

ブログでその真意が明らかになる日は来るのか!?

待て続報!


さて、日は変わり本日5月9日は先行予約の受付終了日です。
今日が終わるその時まで、お申し込みをお待ちしております!!
posted by ステージタイガー at 00:17| 大阪 | ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月14日

参上!(ランニングホーム)

image-47ee5.jpeg
今回の稽古は本若団長平ちゃんが、本番を終えたそのままの足で走ってきてくれたよ!
嘘だよ!
一日空いたからきっとお家には一回は帰っているはずだYO!
平ちゃんには「参上!」ってのが似合う気がするね!

少し気持ちが高ぶってしまいましたが、また改めて、
近々客演さんの紹介だとか出演者の紹介もブログでやっていこうと思いますので、
みなさまお気にかけくださいませ!
本日も演出の虎本が別現場にてお仕事中のため「ザキ有馬の三日天下」3日目となりました。
これまでにつけたシーンの返し稽古を本役を揃えてくりかえしています。
序盤によくわからない勢いのあるシーンが入っていますが、芳醇な空間を作れる等切磋琢磨していきます。
image-d4b0b.jpeg

ステージタイガー#007「ランニングホーム」

【作・演出】
虎本剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
梅田脩平
ザキ有馬
鍋島光
小野愛寿香
南由希恵
今村こころ
虎本剛
アミジロウ(A公演のみ出演)

平宅亮(本若)
嶋森丈明(男はくさいよ)
都呂路あすか(はちの巣座)

【日時】
2016年
6月2日(木) 19時 A
6月3日(金) 19時 A
6月4日(土) 15時 A/19時 A
6月5日(日) 13時/17時
6月6日(月) 14時
※A公演のみ アミジロウが出演します

【会場】
シアトリカル應典院

【料金】
一般 3000円
学生 2000円(大学生含む 要学生証)
先行WEB予約 2800円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※全席指定席
※先行予約は4月15日(金)から5月9日(月)です
※一般予約開始は、5月10日から
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください

【お問い合わせ】
ステージタイガー
電話 080-3781-1042(劇団携帯)
メール to@st-tg.net
ホームページ http://st-tg.net/

明日から予約がスタートしますので、みなさまよろしくお願いいたします!
posted by ステージタイガー at 13:35| 大阪 ☁| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

世界のランニングホーム

ランニングホームの稽古でした!
本日は、返し稽古!
そして、少し先に進みましたよ!

ランニングホームでは、
世界の白井さんが立て続けに
タイガーメンバーとサシで、やりあいます。

初戦、白井VS谷屋

image-2b851.jpeg
二回戦、白井VS小野

image-b6e5b.jpeg

三回戦、白井VS鍋島

image-12774.jpeg

って、あれー。

image.png

ずこーーーーん!!
このシーンが一体どういうことなのか、、笑

まだまだこのブログを見ているだけでは
内容がつかめないでしょう。
そうでしょう。
違うんです。

私はこのブログを見ているあなたに来て欲しいんです!
6月開けておいてくださいね🎵
うがー!
posted by ステージタイガー at 23:14| 大阪 ☀| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月08日

真逆の二人(ランニングホーム)

37EF3BEF-1D09-443E-8E8B-AC28E0281F7C.jpg
学生劇団の皆さんから定評のある、ザキ有馬。

6935E286-D854-41D5-B2F5-81A47E3BBC63.jpg
映画制作現場などで定評のある、梅田脩平。

この二人のシーンがかなり進んだわけですが、今日はどちらの役者もとても極端なキャラクターを作り込んで参りました。
いや、むしろ素なのか?!どっちなんだ!
と言いたくなるような、タイガーの他の作品では余り見かけたことのない役作りです。

とにかく、とても◯◯である、という点では共通しているものの、その方向性というか、ベクトルが全然違う!

そういう意味で、とても効果的な二人です。

7A2F94D6-6F54-45B2-B7BD-801500F6945E.jpg
今回は各役者の魅力がよく引き出されたキャラクターが全員に当てられており、なかなか目の離せない作品に仕上がりそうです。

乞うご期待!!


posted by ステージタイガー at 23:09| 大阪 ☁| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月05日

ファーストランニング!


本日は、ランニングホームの顔合わせ!
そして、読み合わせでした!!

image-0c6c9.jpeg

image-3f4a3.jpeg

6月の本公演に向け、
ステージタイガーは
走りはじめました!!

モブキャラというものが、
存在せず(一部除く)
一人一人役が立っている台本を
書いてくださったGOさんが、
今回も演出まで手がけます!

そして、すぐに立ち稽古へ!!

さっそく、客演の、嶋森さん!
独特の雰囲気がすごく素敵です!
醸し出す味に酔いしれてください!

image-605d8.jpeg

そして、最年少、都呂路ちゃん!
愛らしい雰囲気とは、全く違った役柄にご期待!

image-acdce.jpeg

今作本公演#007は、
ランニングホームという名前の通り、、、

走る!
image-057dc.jpeg
走る!!
image-67d49.jpeg
走るぅぅぅう!!!

職員も、ラーメン屋も、大工も、パン屋も、youtuberまで!!
(画像は、イメージです。)
それぞれの人生を駆け巡ります!!

是非ご期待ください!
予約は、4月15日より!!


ステージタイガー#007「ランニングホーム」

【作・演出】
虎本剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
梅田脩平 
ザキ有馬 
鍋島光 
小野愛寿香 
南由希恵 
今村こころ 
虎本剛 
アミジロウ(A公演のみ出演)

平宅亮(本若)
嶋森丈明(男はくさいよ)
都呂路あすか(はちの巣座)

【日時】
2016年
6月2日(木) 19時 A
6月3日(金) 19時 A
6月4日(土) 15時 A/19時 A
6月5日(日) 13時/17時
6月6日(月) 14時
※A公演のみ アミジロウが出演します

【会場】
シアトリカル應典院

【料金】
一般 3000円
学生 2000円(大学生含む 要学生証)
先行WEB予約 2800円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※全席指定席
※先行予約は4月15日(金)から5月9日(月)です
※一般予約開始は、5月10日から
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください

【お問い合わせ】
ステージタイガー
電話 080-3781-1042(劇団携帯)
メール to@st-tg.net
ホームページ http://st-tg.net/

posted by ステージタイガー at 00:02| 大阪 ☁| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月02日

スペースドラマオープニングパーティ(ランニングホーム)

さあいよいよ詳細が明らかになったステージタイガー#007『ランニングホーム』
本作はシアトリカル應典院のSpaceXDrama2016という演劇祭に参加しております。

昨日はそのオープニングパーティでした。

image2.JPG

集まった参加劇団の皆様。
実はステージタイガーは演劇祭参加…といいましたが、特別招致枠。
お兄さん劇団(おっさん劇団じゃねえぞ!)として、参加します。

image1.JPG

パーティー中にはホットドッグの作成をレクチャー。
そうです。この演劇祭の間、全ての劇団、全ての公演でステージタイガー名物ホットドッグが販売されます!

ステージタイガー、作品だけでなく、演劇祭そのものも盛り上げますから!
演劇界で一番ギラギラした演劇祭にしてやりますから!

チケット予約は4/15!
posted by ステージタイガー at 16:44| 大阪 ☁| ランニングホーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。