ステージタイガーへ

2017年02月15日

とりあえずやってみる

IMG_0264.JPG
ダイエットの天敵、糖質が攻めてきました。
カカオポリフェノール自体はいいんですが、普通のチョコですと、あまり成分が含まれておらず
甘いものだけ食べているというふうになってしまうみたいなんです。
でも、こういうイベントごとを楽しもうという気持ちはとっても大事なものなので。
ありがたくいただきまして、いただき過ぎたので帰宅後体重が少し戻ってしまいました。
体脂肪率はなぜかの8%。多分タニタが疲れているんでしょう、そんなわきゃない。
でもまぁ、いずれは1桁台に戻してやりたいと思っているところです。どうも、白井です。

帰り道すがら一緒だった劇団員が南、空海、鍋海、だったので、軽く説教臭く帰ってしまった。
チョコの日でしたが苦味の効いた感じですね。
なんていうか、劇団員が引っ張っていかなきゃどうするんだということです。
自分のことは勇気を持って棚の上に上げてしまっていいんだ。とまでは言ってあげてないが。
同じシーンに共演している劇団員がシーンを引っ張らなくってどうするんだと。
南なんぞ、あれだ、若手づらしやがる。そんなんじゃいかんと。
手取り足取り教えてもらえるような歳じゃないんだから、自分で、環境を作らんといかん。
IMG_0265.JPG
稽古環境自体はみんなのやる気はとてもいいんだけれど。
やる気だけではどうにもならない時もある、
そういう時は、うまくいかなくてやる気も萎えてきてしまうこともある。
それが人間なんだからある程度は仕方がないと思う、
が、そこをそうならないように踏ん張るのもの人間なんだと思うんです。
芝居で引っ張るか、さもなくば、帰り道に話をしながら引っ張ってやるか。

劇団じゃなければできないことを劇団員がやらなくってどうするんだと思ったわけです。
ステージタイガーじゃない人がたくさん出ているけれども、ステージタイガーの芝居なんです。
なのでね、僕ら劇団員は自分の芝居だけしてりゃいいわけじゃないんだなぁと思ったんですわ。
いい調子ばかりではいけませんけどね、でも、こっからもできることもたくさんあるんで。
これから伸びていけるんじゃないかなって思います。
IMG_0254-730b4.JPG
うまくできないこともあるでしょう、
そういう時にはウチにはウチのやり方があるもんですから、一応やってみて。
とりあえず、やってみる。大きな声で、強く。
僕まだ大きな声を出してた方がうまく見えるんじゃないかと勘違いしたまま芝居続けてますからね。
でも、きちんと喋れない人だったり、大きな声が出ないとか、動けないとか、
チャレンジ精神がないとか、っていうのは論外。やってみて、っていう提案は、呑まねば。

高く、跳べ!と言われれば、とにかく高く飛んで見ればいい。
できる限りで構わないので、今できる最大を出して欲しいと思うんです。
そのために、準備は必要。準備、準備、準備。
そっから好きに遊べばいい。オーダーが出たらそれを元に遊べばいい。

あーでも、単純にみんなが想定しているよりも舞台は大きいので、今の感じじゃ足りんですよ。
なーんかまた、身内に向けたブログになっちゃってますね。
ま、まだまだ、これからって感じですね。
面白くなっていきますよ、特に押し付けながら芝居しているわけではないんで、
個々役者の個性を出していけるように劇作を続けています。お楽しみに。
IMG_0105.JPG
ステージタイガー「ダイバー・シティ」
3月11日(土) 14時開演
松原市文化会館にて 無料公演

ご予約はこちらから!


posted by ステージタイガー at 03:25| 大阪 ☀| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

役者紹介〜その6〜空海大地

パソコンを打つ手が寒さで固まりそうです。
末端冷え性、虎本です。
この季節の俳優業なんてのは体調管理との闘いです。
身体が資本ですから。
グッドコンディションを保ち、一番いい状態で11日の14時を迎えたいものです。

稽古場写真_170214_0308.jpg

今日紹介するのは、久しぶりに舞台に立ちます。
去年のアップ・ダディ・ダウン以来1年ぶりじゃないでしょうか。
空海大地です。ステージタイガーです。

前述のコンディションについて、どうなんだ?と。
久しぶりに舞台に立つのに、カンは戻っているのか?と訪ねた所。

『取り戻します。本番まで10キロ痩せます』

とのこと。


まて。1年で


『お前、10キロも太ったんか!?』


っちゅう話です。
しかし成長したのはフィジカル面だけではありません。
現在稽古場をもっともザワつかせる存在となりました。
彼の島津という役。
出版社に勤め、非常に古風かつ融通の利かない男なのです。
その一言一言が、空海の身体を通して発せられると。

『腹が立つ』

のです。これは褒め言葉です。
まだメイン登場シーンの手前なのに、異様な存在感があります。

しばらく演劇を離れてる間に、苦労したんやな、と伺える演技です。
さあ、こんなやなヤツが、終盤どんなシリアスなシーンを演じてくれるのか、今から楽しみです。

彼が終盤に吐く台詞がこの作品の社会的なテーマを担っているのです。

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] ミラートレーダー
SIM比較
FX初心者
ハウススタジオ
posted by ステージタイガー at 04:48| 大阪 ☀| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月12日

前半戦(ダイバー・シティ)

みなさんこんばんはー
本日の稽古では
作品を前と後に分けるならば
まさしく前編。
つまりは前半戦の、
おさらいとブラッシュアップをしてまいりました。
IMG_1167.JPG
IMG_1170-bd01a.JPG
今まで積み上げてきたものを洗練したり、
また、崩してみたり、
IMG_1168.JPG
IMG_1169.JPG
より良い作品をお届けするために
日々精進、磨きをかけていきます。
これからは後半戦、
風のように走り抜けますよ。

今回はこの辺で
ではでは。
posted by ステージタイガー at 23:48| 大阪 ☀| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役者紹介〜その5〜河村楓

いよいよ本番まで1ヶ月を切りました。
2月は閏月、30日は無いんだ!

今日紹介するのは

稽古場写真_170212_0392.jpg

河村楓です。
凄いポーズですね。
最年少で、とってもかわいいのに、僕のせいで劇中でも屈指の『変』な役を演じてくれています。

C・ロナウド-ゴール.jpg

彼女が演じる細川という役は
よく叫びよく動きます。そして難しい言葉の長ゼリフだらけ。
それを力の限りやってくれています。
思わず僕が『そこまでやらんでええよ』と言う程に。

小さく膨らんだパンを大きくするのは不可能ですが、大きなパンは削ぎ落としていけばちょうどよいサイズに変える事が出来ます。

稽古場写真_170212_0188.jpg

広げようとする河村の演技を、どこまで洗練させられるか、僕も頑張らねば。

8f8247a1-1.jpg

あんまり普通のテンションのシーンが無い。
それでええんや。

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] ミラートレーダー
SIM比較
FX初心者
ハウススタジオ
posted by ステージタイガー at 10:55| 大阪 ☀| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月11日

役者紹介〜その4〜ネコムラサキ

稽古場を出れば、雪が積もっておりー
いとおかしと、プロテインを求めて帰路に着く。
虎本です。
さあ、今日紹介するのは

稽古場写真_170211_0071.jpg

ネコムラこと、ネコムラサキです。
僕はずっと ネコ・紫だと思っていたのですが、
ネコムラ・サキと区切るのが正解なようです。

そんな彼女が演じるのは本多温子という女子高生です。
あらすじをご覧下さい。
そう、温子。
かなり物語の中心にいる役なのです。
群像劇とは言いますが、彼女の物語が大きな流れになっていきます。

まだまだ若いネコムラですが、パワーはあります。
そのパワーを買って

稽古場写真_170211_0256.jpg

走ってもらってます。
まあ、よう走る役です。
なんたって陸上部ですから。エースですから。
ずーっと走るシーンがあります。

考えるな、走れ!
考えるな、叫べ!

みたいな事をよくオーダーさしてもらってます。

若さは時に愚かしくもありますが、武器であると僕は思う。
その武器を使えるうちはどんどん使いまくったらええんや。
ストレートを投げればええんや。
ゴールが見えたらシュートを打てばええんや。


役作りの為かどうかは分かりませんが、稽古場まで2時間以上かけて自転車で通っています。
いい心意気やと思います。

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] ミラートレーダー
SIM比較
FX初心者
ハウススタジオ
posted by ステージタイガー at 11:06| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大雪(大切)

西日本側で大雪の先日も稽古でした!

稽古場近くでも雪が少し積もっていて、、、


5BEB5C54-7E0F-44B0-9DBF-3204CAC5193B.jpg


童の頃を思い出したりしました。

いや、今も心は童かもしれませんね。笑


A62B01F5-82C0-4D77-9271-E67D2555C056.jpg

56E711FE-331D-4F6B-BF09-BC9B48439485.jpg



先日の稽古では。

お話の半分を越えた、ダイバーシティ!

ここから、終わりに向けてゆっくりゆっくり話は進んで行きます。


2A303853-2F2D-443B-A617-E192663ED087.jpg


演出からのオーダーで、

個人的に面白くて見てても飽きないシーンでも、2分の1で!もっとスピードをあげて!や、声を大きくなどいろいろなオーダーが出ます。


初見の方が初めから物語を観ていて、このシーンはもう少し短い方が全体のバランスを見たときに良いということであったり、松原市文化会館の大きさを考えると、もっと大きな声でなければ通用しなかったり。

いかに、その場所を把握し想定しながら、稽古をしていけるか。これがやはり、どの舞台でも必要なのだと、改めて感じました。


E3F37956-A5F8-40DB-ABDB-980E63BDBADA.jpg



セリフがない時。

台本上で見ると、片方が話しかけ、もう片方がというセリフ。

もう片方は、何も書かれていないから、

ただたんにその時は休みかというと、

そういうわけではなく、もセリフであって、

になる理由があり、

もしかしたら、になる前に、セリフを受けて、何かを言おうとしたかもしれないし、

どう受けて感情が変化したのか、

の方が難しいと思います。


E9E56FE7-5645-4225-967D-E56FD05E3A15.jpg


受けが7割、発信が3

普段の生活でも、何かしらに気を配ったり、気にしたり、何かを聞いたり、感じたり、それを受けて、自分から発信する。

それが板の上でも同じ。

嘘をつくことになるんですよね。

時に嘘をつくことが大事かもしれませんが、基本は嘘をつかない事なのかなと。


F980A327-DC86-4FC1-8248-EEDCB35F6FE1.jpg


長々と稽古で感じたことを並べましたが、

いかに遊ぶか。楽しむか。やりすぎるか!!

あと28日で、盛り上がっていく気がします。

私は楽しみです!


寒い日が続きます!

お身体にお気をつけて、1ヶ月後にお会いいたしましょう!



posted by ステージタイガー at 08:48| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月10日

役者紹介〜その3〜秋桜天丸

僕の住む北摂の山間部では雪が積もっておりました。
しかし。今日の稽古場は、窓ガラスが曇る。熱気で。
そんな稽古をしております、ダイバー・シティ。

今日紹介するのは

稽古場写真_170210_0261.jpg

秋桜天丸くんです。

なんだこのポーズは!?という写真ですが、その視線の先には彼の役にとっての終世のライバルがいます。
ライバル…。そうです。
天丸君が演じる蒲生という役。
台南高校陸上部、顧問。
その物語の骨格は「ライバルとの闘い」につきます。
そのライバルとは誰なのか、まあ、名言はしませんが。
今までの稽古場の写真を見てもらえれば分かる気がします。

天丸君の俳優としての特徴は、『声の高さ』でしょうか。
敵がパワーで来るなら、こちらは切れ味で勝負!という感じです。
でもやっぱり力技で挑まねばならないシーンが沢山あり、ハードワークを求めます。


稽古場写真_170210_0207.jpg

走るんだ! 叫ぶんだ! 死中にカツを見出すのだ!
圧倒的な熱量を期待します。

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] ミラートレーダー
SIM比較
FX初心者
ハウススタジオ
posted by ステージタイガー at 07:14| 大阪 ☔| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月09日

折り返し!(アスカ)

半分までシーンがつきました、ダイバー・シティ。

面白シーンも
AC342D78-278A-4A9C-A96E-F79273FFCC7D.jpg

回想シーンも

15F28E91-0F25-4499-A74C-0500B5682371.jpg

切ないシーンも

4248A31A-D242-4D0B-BB78-735E68C5B8B3.jpg

走るねぇ。

今回は走りません、わたしは。
後半になってからじわじわ芝居します。
二組の親子がどんなふうに自分たちの在り方を見つけていくのか。
そういうパートに属しております。

いろんなパートがあってですね、全員にドラマがあるんです。
ほんとに全員がなにか深い物語を背負ってるんですよ。そして、密かなところで繋がってたりするんです。
見抜けるかな?よくよくみておいてくださいね。
お楽しみに。
posted by ステージタイガー at 23:06| 大阪 ☔| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役者紹介〜その2〜アミジロウ

虎本です。
さて、今日紹介する出演者はこの人。

稽古場写真_170209_0060.jpg

ジロウ兄さんことアミジロウです。
2日続けて劇団員かよ!という意見が聞こえてきそうですが、追々紹介してきますので、その辺はトランキーロ、焦んなよ、でお願いします。

29人の出演者の中で、長兄ともいえる存在のアミさんですが、今回の役所も何となくそんな雰囲気を活かしています。アミさんが演じるのは長宗我部という、喫茶店のマスターです。
敵対する北場市と台南市の境目に店を構え、訪れる人々に安らぎの空間を提供し、時に不必要に相談にのり、時に不必要に若者の面倒を見たがります。店の仕事は2の次で。
ええ。とてもおせっかいな人なんです。

でも、僕はこの役が大好きで。というか、世の中にこういう人が必要なんじゃないかと考えていまして。
地域において、声をかけてくれる、隣りの家の事を我が事のように案じてくれる、そんな人が必要なんじゃないかと思うのです。
それぞれに自由を認める事と、他者に対して無関心なのはイコールではありません。
受容しながらも見守り意見してくれる、そんな大人が必要です。

…ちいと難しい事を言いましたが、そんなテーマ的な事を存在として担ってくれています。

そして、この役にはとある過去というか秘密もありまして…。
あ、その辺はネタバレになりそうなので、ここまで!

やっぱり劇場が大きくなるとアミさんの大きな身体と、美しいアウトラインはとても映えます。
立ち姿をみただけでわかります。
そして、まだそこまで稽古で来ていませんが、おバカなシーンと、後半のシリアスなシーンをどう演じ分けてくれるのか、楽しみにしています。

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] ミラートレーダー
SIM比較
FX初心者
ハウススタジオ
posted by ステージタイガー at 00:39| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月07日

役者紹介〜その1〜白井宏幸

虎本です。
さて、ダイバー・シティの稽古はどんどん進んでおりますが。
ここで、僕も脚本家として、演出家として、出演者の皆を紹介していきたいと思うのです。
なんたって、今回は出演者が多い。稽古場写真を見ても誰が誰か分からないですよね?
少しでもその魅力が伝われば、と。

栄えある一回目はこの人。

稽古場写真_170207_0040.jpg

SEKASHIRAこと、世界の白井宏幸です。
いや、写真から既にアツ苦しいですね。
少しだけ軽量化した写真を…


稽古場写真_170207_0027.jpg

やっぱりアツ苦しいな!
マスクと眼鏡を外した以外はほとんど同じやないの!

それもそのはず。今回白井君が演じる松平という役は叫びっぱなし。
飛び跳ねっぱなし。
怒りっぱなし。
そんな教師です。
ええ。教師役です。
北場市にある北場高校の体育教師にして陸上部の顧問。
ライバルである(と思い込んでいる)台南高校陸上部に激しい敵意をむき出しに…そりゃあもう、何も包み隠さず、燃やしているのです。

台詞の末尾にはだいたい『!』が入っています。
ザ•力技です。
演出席にいる僕は毎度、至近距離で彼の演技を観ますが、丸太で頭を打ち抜かれたような、鈍い刺激を覚えます。
ランニングホームと、ファイアフライと。
ほぼ似たようなポジションです。

が、あえて言おうじゃないか。

力で押して何が悪いか!?と。

僕は常々言います。
どんな変化球より、直球160キロど真ん中で、バットをへし折るのが一番格好ええんや!と。
変化球なんか、まっすぐが通用せんようになったベテランが投げたらええんや!と。
それを地でいく白井君。
稽古場で誰よりも汗をかき、声をからし、熱量を上げる彼に、場の空気は随分と助けられ、引っ張っていってもらっている気がします。

すばらしき熱量のバラマキよ。
すばらしき無駄走りよ。

僕もパワーには自信がありますが。
正直、『俺にはできんなぁ』と思います。

稽古場写真_170207_0033.jpg

最後もやっぱり叫んでいる写真で。


……
………

この調子で29人紹介すると…、本番まで毎日更新やん!!!!

望むところよ。
書こうじゃないのさ!
さあ、明日は誰を紹介しようか。
デイリー稽古場日記、お楽しみに!

携帯からの予約はこちらをクリック!





[PR] ミラートレーダー
SIM比較
FX初心者
ハウススタジオ
posted by ステージタイガー at 23:56| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

走る・走る・走る・走る(ダイバー・シティ)

どーも、こんばんは。自分のシーンの稽古だったので写真が撮れてないです>_<
小野さんが撮ってくれてたのを拝借!



AD7786BF-79F0-4396-B014-FEFEDAFECCD0.jpg

走るなべちゃん!
でも、タイトルの走る・走る・走る・走るはこの次です。
はい!ネコムラサキちゃんが走ります!
徐々にスピード上げて、4段階ギアで走ります。写真がないのは、全員出ているからです。とても、いいシーンが出来たのでは無いでしょうか。※出ているので観れない>_<

全部が繋がる時が楽しみですね^ ^
きっと、29人全員が舞台上でも舞台裏でも走り回っているような気がします( ^ω^ )
楽しみではあるのだけども、その分、衣装やら小道具やらをキッチリしないとですね^ ^
やる事沢山だ~!
がんばるぞぃ!

posted by ステージタイガー at 23:13| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月05日

お芝居を作っています。

どうも、こんばんは。
ダイバー・シティ最年長のジロウ兄さんことアミジロウです。
3/11に向けてブイブイと稽古が進んでおりますが
とてもいい具合です。
キャスト全員が静かな情熱を秘めてじっくりと作品に向かって
創作を楽しんでいます。
IMG_1134.JPG
今日の稽古での気付きは劇団員の成長でしょう。
最年長なのをいいことにあえて上からいいますが、
それぞれに頼もしくなってるなと感じました。
多分僕がファイアフライに参加してなかったから
感じれることなのでしょう。
シーンを返すごとに豊かになっていくのは感動的ですら
あります。
もちろん劇団員以外もとても良くて、このメンバーで
芝居を作っているなぁと実感しました。
3/11、どんな作品に仕上がっているのか。とても楽しみ。
どんな道を通っていくのか、これまた楽しみ。
IMG_1135.JPGIMG_1139.JPG
IMG_1138.JPGIMG_1142.JPG
IMG_1141.JPGIMG_1140.JPG
ダイバー・シティ、期待していいよ!
間違いなく見応えのある芝居になります。
ご予約は2月6日から!来たれ‼︎
posted by ステージタイガー at 00:14| 大阪 | ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月04日

肘っ

さてさて、チケット受付目前の『ダイバー・シティ』
なんかシン・シティみたいでええタイトルですねっ
ステージタイガーのブルースウィリス目指してタンクトップの似合う男になる2017を抱負にします…どうしようかな谷屋です
DDAD4C12-7832-4858-AB00-AD7BDB2C1272.jpg
自分の写真がなかった。肘。

さて、今回は総勢29名!!
先日の『ファイアフライ』に負けぬ大人数!
稽古場もB8CB249F-9AE3-4C6A-AA2B-B722C8C0177F.jpg
人!

FF52868F-E256-4AB8-9892-D933631ED536.jpg
人!!

457979D8-EDF4-49E7-A9CD-40D132FD8582.jpg
人!!!


…まぁ角度変えただけやんけ!感も否めませんが笑

この大カンパニー、仲良くなるためにアップでもコミュニケーションは欠かせません

ECECBCF4-D8BC-42EE-B95B-3A8159F5F355.jpg
名前鬼。

鬼ごっこやねんけど、鬼に追い詰められたら別の名前呼んで、呼ばれた人が鬼になるっていうスイッチ鬼ごっこ。
運動力とコミュニケーション力そして広い視野を養えるゲームになっております。

今更やけど子供の遊びって意外と高度(๑˃̵ᴗ˂̵)

2A7B009E-00C0-42F4-8B15-F77201B01254.jpg
ちゃんとお芝居の稽古も進んでますっ

一回だけにゃ勿体無い芝居になりそう!
でも一回だけ!
皆さん3.11はご予定まるっとステージタイガーにください
後悔はさせませんぜ☆

ほなまた
posted by ステージタイガー at 12:59| 大阪 ☀| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

ステージタイガー「ダイバー・シティ」情報解禁! & 稽古場日誌!

IMG_0105.JPG
松原市演劇公演 ステージタイガー最新作『ダイバー・シティ』
■日 時 平成29年3月11日(土)
■開 演 午後2時00分(開場は開演の30分前)
■会 場 松原市文化会館<全席自由>
■出 演 ステージタイガー
■料 金 入場無料(要 入場整理券)

詳しい情報やご予約についてはこちらから!

大変お待たせいましたという気分でいっぱいでございます。
実は、お稽古については昨年末頃から基礎稽古を重ね、「ファイアフライ」本番1週間前に完本。
「ファイアフライ」本番を経て先日から改めて公演稽古に入った次第です。
松原市からの多大なる協力を得ての公演となるため、
情報の公開などもきっちりと足並みを揃える必要があり、本日の情報解禁となりました。
僕らも、どこまでいっていいのかふわふわとしてしまっておりましたが、もう言えます!
「ダイバー・シティ」松原でやります。無料です!見にきてください!
IMG_0108.JPG
今回はステージタイガーの公演ワークショップに参加の意思を見せてくださった皆さんと、
ステージタイガーの劇団員、総勢29名のキャストが舞台上に上がります。
稽古場風景の写真については躍動感のあるものを選んだんですが、
そろそろきちんと顔がしっかり映っているものをアップしながら出演者紹介もしていきますね。
前回は淀川工科高校の演劇部の若い学生とのコラボレーションをしましたが、
今回も、若い年代からの参加者も多く、熱意ややる気にあふれた良い稽古場になっていると思います。
前回とはまた違った生きる人間のエネルギーのようなものを感じられるお芝居になるんではないかと思っています。

スタンっ!と着地をしたり、
だだだっ!っとダッシュをしたり、
プーリプリプリ!と怒りをあらわにしたり。
みんなひとしきり出せるものをさらけ出す稽古場が展開されております。
IMG_0109.JPG
大事なことを一つだけ。
誤解を恐れずに言うと、ファイアフライよりも面白い台本なんじゃないかと思っています。
あ、僕、白井です(責任の所在として)。
台本の良し悪しについては僕は勉強不足に遍くため、うまく言えないところがありますが、
演劇の台本っていうのは幾分の制約があります。キャストの年齢やもちろん性別。人数など。
そういうものを加味した場合に、同じくらいの人数が出ているという条件のもと、
出演者が全員が、きちんと生きて悩んで、がんばって、そういう作品になっていると思うんです。
盲目の娘を支えるお父さんも、ウランで脳に障害を持った負けず嫌いも、
天才花火職人も、天下に名を知らしめた刀剣研師もでてきませんが、全員が生きています。
こっちには、恐れ知らずの学生や、大学演劇部、ぽっと出のカンヌ、いろいろと生きています。

ちょっとたくさんすぎて追いかけられないかもしれないっていう不安要素はまだありますけどね。
29人は多い。やっぱり。
でもそこんところは立体化してから稽古で詰めていくところですから現時点での不安というだけ。
みなさんが見にきて下さる頃には確信に変わっていることでしょう。たぶん。

そんなわけでステージタイガー3月公演「ダイバー・シティー」
みなさまお楽しみに、手帳に丸をつけてお待ちくださいませ!
1日こっきりの作品となっております。
posted by ステージタイガー at 19:19| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月28日

ダイバーシティィぃぃ!!!

さぁさぁ、始動しはじめました、ダイバーシティの稽古。
本日は人と人との会話を中心に。
私たちは生きているのだ。その生の反応を大切にするんだと再確認いたしましたよ。
我らの叫びを。
image2(1).JPG
今回も前回に引き続き大勢の座組みを展開しております。
IMG_1165.JPG
大きな舞台でやるのだから。大きくありたい。大きくなければならないのだ。
IMG_1166.JPG
今回のステージタイガーは何もかもがビッグなものとなっております。
今後も要注目!!
posted by ステージタイガー at 02:10| 大阪 ☁| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月25日

最新作始動!



さて!!

先日から、始まりました!

ダイバー・シティ!!


C258464E-4229-4642-AB60-8B77BE2B7A42.jpg



今回から立ち稽古をしながら、ガンガン進んで行きます!

写真に写っている方の数だけでも、かーなーり、多いことが見受けられますよね?


E048653D-742F-4A4C-9AA3-AECD1E042AFA.jpg



そうなんです!

すごくたくさんのキャストが出演します!



48FCE959-7C04-48F4-994E-3D99FCCD26C9.jpg



そして、ここが大事なところ。

モブキャラというものが今回の作品一切いません。

一人一人にストーリーがあって、、、って今回はこれくらいにしておきます!


6F867C8E-C30F-4BC2-9AC9-3DA9E84F3AEB.jpg




詳しいことが、まだ言えないんです!!

ですが、言えることとしては、


3BEF0998-130F-4902-9DC5-3DF22F888141.jpg




台本があり、


キャストも決まっていて、


日にちも決まっています!


311日を今から開けておいてくださいね!



posted by ステージタイガー at 09:31| 大阪 ☀| ダイバー・シティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。