ステージタイガーへ

2017年10月13日

おもしろい!

お疲れ様です。セイヤです。
時間が立つのは早いですね。もうすぐ本番まで1か月を切ろうとしています。
テンポをあげるのはどうすればいいのか、じっくりやるにはどうすればいいのか。
ということを考えつつ、稽古していきました。

最初から流れのおさらいをしていきました。
稽古を重ねて、改めて流れをおさらいすると最初に気づかなかったことに気づけます。

1507882262077.jpg





ザコキャラもしっかり盛り上げます!
1507882258013.jpg
↑いったい何の会話をしているのでしょうか?(笑)





今回の物語もすごく面白いです。
ネタバレしないようにあまり大きいことは言えませんが、少し僕が思う見どころを書きます


面白ポイントその1
〜時代を超えて〜
大きく時代が動くというわけではありませんが、『ファイアフライ』や『ユカリ』のようにいくつかの時代が出てきます。
それらの時代をよく見れば、あれっと何かに気づくかもしれません。
言いすぎるとネタバレになりそうなので、控えますが、「なるほど」っと思うでしょう。



面白ポイントその2
〜無理な設定〜
先ほども言ったいくつかの時代のうち1つですけど、何と言えばいいのでしょうか、簡単に言うといろんな意味で頑張りを出さなければいけない部分があります。
一言でいうと「青春を思い出せ」です。(稽古場日記を見ていたら気づくかも)
そのがんばりも面白おかしく楽しんでください。

今回はこれぐらいにしておきます。


毎日頑張っております。
ぜひアイホールまでご観劇ください。
よろしくお願いいたします。


そして先行予約期間が15日までです。期間終了まであと数日まだされてない方はお急ぎください。


1507882266231.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ステージタイガー#008
「クロス×シーン」

【公演日時】
2017年
11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円 
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席


先行予約は、10月1日(日)10時00分から10月15日(日)24時迄受付。
※一般予約開始は、10月16日(月)からです。

300円安い、良席用意してます。

【作演出】
虎本 剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
アミジロウ
梅田脩平
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
椿優希
小野愛寿香
南由希恵
竹林なつ帆
虎本剛(以上 ステージタイガー)

宮川サキ(sunday)

Zキャスト(日替わりゲスト)
11月17日(金)19:30〜 野村有志(オパンポン創造社)
11月18日(土)14:00〜 とみずみほ/18:00〜 ネコ・ザ・ポンティ (元ステージタイガー)
11月19日(日)13:00〜 大熊隆太郎(劇団 壱劇屋)/17:00〜 伊藤えん魔

【あらすじ】
境北口駅。
そこは東西南北に線路が交差する『ダイヤモンドクロッシング』を持つ、「人生の分岐点」と呼ばれる小さな駅。
山から海。田舎から都会。
多くの人がその駅を訪れ、そして去っていく。

そこに併設された郷土資料館で働く保坂優輔は、生まれてから一度も地元を離れた事が無い。
夢を追う者も。諦め、帰っていく者も。ずっと彼らを見守り続けてきた。

そんな保坂の息子が東京へ向かうという。
「一つの場所に縛られた父さんの人生はつまらない」と。
保坂は、思い出す。
かつて仲間と懸命に走った日々。
そして走れなくなった日々。
自分がここに留まり続けた意味を。

人生と、時代と、風景が走りながら交差する、ランニングクロス演劇が誕生!
ステージタイガーは走る! 電車よりも速く! 誰よりも優しく!

【公演内容・チケットに関するお問い合わせ】
ステージタイガー
電話:080-3781-1042(劇団携帯)
メール:to@st-tg.net


posted by ステージタイガー at 17:15| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月11日

世代百景(タニーヤ)

やぁやぁ「クロス×シーン」お稽古ドンドン進んでおりますよー。
本日は中盤戦!のお座り多い会話シーンをメインに!

アミ兄祭!
20171011132308778.jpg

…実際は若手陣のテイク重ね祭りでしたけど(笑)

自分もまだまだ若い、てか未熟さ痛感すること多いのですけど、それでも若い子の稽古見てるともどかしいような、もっと来いよ!みたいな、、おっさんな気分なります(笑)

きっと僕が20代前半やったときにお世話なった方々も、そう自分に思って接してくれてたんかなぁ、、と思うと、なんか烏滸がましいけどアドバイスやら、こうやんねん!みたいな口挟みたくなっちゃいますね、、まぁそういうの演劇に限ったことちゃうんですけど。

でも、僕がピヨピヨしてた時敢えて口出さず、見守ってくれた兄貴方もたくさんいらっしゃって、そういう見守られながらもがいてた時の傷が今も僕の原点な気もしてます。

口出したいけど出来るだけ見守る。
これも僕にとっての修練かもですね、、世の管理者、中間管理職諸君、共に頑張って参りましょう。
や、まだまだ僕も見守られてる側やと思ってますけど、シフトして行かねば、というお話でした。

20171011132328607.jpg

代わってチームおっさんの会話シーン。

楽しーい。

遠慮なく、いろいろカマして、盛り込んでいける気安さ。
やりこみがいアリアリ。アリーデベルチ。

まだまだお稽古続きますぜ。


posted by ステージタイガー at 13:38| 大阪 ☀| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

だって若いんだからぁ

image-0ae7f.jpg
どうも、バッキーです。


今回のクロスシーンの稽古は、物語の半ばのシーンの稽古でした。

有る意味この物語の角になる大切なシーン、、、

実は、若手がたくさんでるシーンでも有ります。

そして、言われてしまいました、、、

「技術の無さが露見している、、、」と、、、

悔しいですね、、、

でも、本番までまだ時間が有ります。

技術面では先輩に勝てない分、若手特有の若さを生かした芝居で、作品を支えれるよう、若手一同努力して行く所存です‼︎


なので、楽しみにしてくださいね。
image-3645c.jpg


ステージタイガー#008
「クロス×シーン」

【公演日時】
2017年 11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席

【特設サイト】
st-tg.net/_sp/cs


posted by ステージタイガー at 23:10| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月05日

若さってマジむじィす

IMG_5575.JPG
ハローハロー白井ですよ。おはこんばんちわ。三連稽古の中日です。
昨日と今日は衣装チームの打ち合わせもあったり、以前にも小道具チームの打ち合わせもしたりと。
粛々と本番に向けての準備は進んでおります。でも、意味を調べてみますとね、
厳かに、静かに、進んでいる感じな意味合いだったので違いますね、
かしましく進んで行っていると思います。
あ!タイトルに「若さ」って行ってしまいましたけれどもね。
若い時代を生きるお芝居もするんです。んで、その人たちが人生の交差点的なアレを何して、
どうなる?人生!みたいなお話なんですよ。ざっくりと言うと。

時代時代に分かれてシーンを作っているんですが、まず、第1期を今日で一旦作りました。
そして、その第1期を通し稽古をしたわけです。
第1期といえばモーニングなんとかさんでいうと中澤裕子さんがアミジロウさんと同じくらいの年齢です。
ここに人生の残酷さと、案外深みのある面白さが渦巻いております。
あの頃(つまり僕が演じる役が生きていた年齢の頃)、僕は一体何をやっていたんだろう?
っていうことを思い出そうとしてもなかなか思い出せなくなっているんですわ。
これって老化なの?と思うと、どうも違うんだそうです。

「言葉にして話さないと記憶として定着しない」ってことがあるそうです。

なので、忘れたくないなと思ったいい出来事はね。口に出しいて喋ってください。
苦手とか言わんで。少しでもいいことは外に出していけば、本当に思い出に残りますから。
IMG_5566.JPG
でも、セリフとかって、あんまり全部覚えてることってないよなぁ。という詮無いこといいますが。

今回のお芝居の誰かの台詞が、みなさんのどこかに刺さったとしたらば、
もうそれは僕たちの誰かの台詞ではなくって、あなたの台詞ですから。
口に出して誰かに伝えてみてはいかがでしょうか。なぁんて思いつくままに書いて行っていると、
お芝居の中の見所などを書き損じてしまっていますが、まぁ、致し方ない。
人は世につれ、世は人につれ。
流れのままに、自分で決めることをせず楽チンな面白い方に転がっていこうと思いますよ。
ところで、梅ちゃん、ザッキー、小野さんの視線の先には、何がしかの建造物のようなものが
実は作られようとしているんですが、また、それは誰かが語るだろうし、
勿体つけるほどにはたいそうなシロモノではないので、これ以上は言わぬがフラワーである。

稽古写真を載っけておきながら、話は全然違うこと書きますけれども、
少し、今回ブログで客演さんの紹介をしようと思っております。
劇団員も、出演者紹介は回していこうと思っているんですけどね。
例えば、僕はとみずさん、アミさんがサキさん。みたいな感じで。
ご縁、所縁のある人が、ゲストさんを紹介するという企画を考えておりますんで、
稽古場ブログも少し気にかけてみていていただけたら嬉しいです。

アミさんが下書きで送ってくれたサキさんの紹介の内容が、
内容がっていうか、写真を一緒に送ってくれたんですが、なかなか、人生の深みのある言葉があって、
僕は面白おかしく悶えておりました。
アミさんが載っけてくれた写真。ちょこっと面白いので、もう少し楽しみにお待ちくださいませ。
IMG_5574.JPG
ある程度固まってはきましたけれども、まだまだ遊びの部分は残っていますんで。
とんがらせるところと、まぁるく磨けるところと、半々くらいにある気がしています。
一時代のシーンが全部終わりましたけれども、僕は自分の役作りに、ごめん、満足いってません、
っていうか、むしろ、反対のことをやりたいと思っているくらいです。
ちょっとね、バランスをとるというか、必要だろうと思う事をしていたら、
逆に大事なところを置いてきちゃった感じがしたので、これから急いで取り戻そうと思います。
ちょっと前のブログでセイヤが「白井がパワフル」的な事書いてくれてたし、
写真もどうもそんな感じで写っていたんですが、本当は、その逆を行きたいなって思ってたりします。
じゃあ、とっととやれよ、って感じなんですけれどね、
なかなか気づきが遅いもんで、はい。これからもっともっとがんばっていきますんでよろしくです。

しかしながら、こんなタイミングで外部出演なんていれちゃってごめんなさいだけれど、
あれもこれも欲張りながらいろんなものに触れていたいタイミングのようです、僕は今。
全体の温度感が、どんどん上がっていけばいいなと思っています。

って事で。

ステージタイガー#008
「クロス×シーン」

【公演日時】
2017年 11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席

【特設サイト】
st-tg.net/_sp/cs

【こりっちに観たい!という声を届けてください僕たちに】

posted by ステージタイガー at 01:48| 大阪 ☀| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月04日

青春を駆け抜けろ(クロス×シーン)

皆さん、こんにちは😃今回の稽古場blog担当は、南です^o^
昨日の稽古場では、青春の汗の香りが充満した稽古場でした!泣いて、笑って、怒って、走り回る!
今、思う事は青春て何だろう?青春て何してただろう?初恋、失恋、友情、いっぱい一生懸命だったんだろうね!

そんな中で、立ち位置、ポジションを手探りで探してます!
卒業アルバムみてみようかな。
きっと、色々思い出しそう!

さぁ、今日は1場の通しですよ!
青春を駆け抜けろ!

※写真いっぱいだった前回の稽古場blogと違い、写真まったくありませんね~^_^皆さん、想像してみてください!もしくは、アルバムみて思い出して下さいね^_^

posted by ステージタイガー at 14:28| 大阪 ☀| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月02日

風を起こせ!


今回の稽古場ブログは、、、!
どうも、鍋海ですー!
まず、風を起こせってなんやって、なりますよね。少し下に書いてるんで、そこまででも読んでください。いや、下まで読んでくれると嬉しいです。


さぁ、METROが終わり、すぐさま始まったクロス×シーン稽古。

今回の稽古では、第1場と言われるシーン(一つの時代背景)が出来上がりました。

12768171-A104-49FF-9C7A-C6D1D0F92F8B.jpg

アイホールをイメージしながら、大きく、時に低く、そして、幕から飛び出すように早く動きます。
最近タイガーのSNSでもよく出るZ軸というやつですね。
特に第1場では、このZ軸を駆使した、Z戦士たちが暴れることになります。
演出オーダーで、最前列に走る風を感じさせたい。とのオーダーが出たので。
最前列では特に、熱量や、風、水しぶき(汗)がかかること、間違いなし!

あぁ、こんな内容書いて、汗かかりたくないから、行かないと思っていただきたくないので、
(それを好きと言ってくださる方は良いのですが。笑)
気をとりなおして、書いて行きます。

6CC9D8F1-D888-4429-A76A-97319FFA9D52.jpg

さて、この写真は、
サキさんと谷屋さんのシーン。
なんか、観ててほっこり。いい笑顔ですよね。お二人とも。
ほんとに面白いです。
何が面白いと言いますと、
間の取り方であったり、役としての喋り方であったり、このクロス×シーンの世界で生きて会話してる。それが面白いにつながるんだろうなと。

私たちが毎日生きている普段からしていることを舞台の上にあげると、なかなか意識していても、できない。

何時くらいで、どこにいて、誰と、何をして、それはなぜ、それはどのように。
5W1H

それが大事なんだろうなと思いました✨


928635D3-274A-44E3-984A-F8162FABA7CC.jpg

そしてそして、
写真に写りこむ茶目っ気溢れる兄さんがた。

まず、何にしても楽しまないといけない。そういうのを稽古場で身体でみせてくださってたり、してるんですよね。

楽しむといっても、ちょけたりとかそういう安直な物ではなく、場を和ませたり、稽古場の雰囲気を保つためにも、必要なんですよ。

そして真剣に取り組みます。

メリハリが必要な訳です✨
タイガーの稽古。これだこれだと。
思った鍋海でした!


観に来てくださる方々に楽しんでもらえるよう。
私たちも全身全霊かけて、楽しみ、良いものを創ります。
ぜひ。伊丹、アイホールまでおこしいただけたらと思います!


####################################

ステージタイガーがアイホールに挑戦します!!
関西で最もアツい劇団「ステージタイガー」は、本公演と銘打ち、伊丹アイホールにて最新作「クロス×シーン」を上演致します。
新しいメンバーを加え、劇団だからこそできる心揺さぶる作品を客席にお届け致します。
メンバー全員で肉体を鍛え上げ、一丸となって挑みます。是非、我々の舞台にお越しください。

ステージタイガー#008
「クロス×シーン」


【公演日時】
2017年
11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円 
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席

【チケット予約】

携帯からの予約はこちらをクリック!





先行予約は、10月1日(日)10時00分から10月15日(日)24時迄受付。
※一般予約開始は、10月16日(月)からです。

300円安い、良席用意してます。

【作演出】
虎本 剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
アミジロウ
梅田脩平
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
椿優希
小野愛寿香
南由希恵
竹林なつ帆
虎本剛(以上 ステージタイガー)

宮川サキ(sunday)

Zキャスト(日替わりゲスト)
11月17日(金)19:30〜 野村有志(オパンポン創造社)
11月18日(土)14:00〜 とみずみほ/18:00〜 ネコ・ザ・ポンティ (元ステージタイガー)
11月19日(日)13:00〜 大熊隆太郎(劇団 壱劇屋)/17:00〜 伊藤えん魔

【あらすじ】
境北口駅。
そこは東西南北に線路が交差する『ダイヤモンドクロッシング』を持つ、「人生の分岐点」と呼ばれる小さな駅。
山から海。田舎から都会。
多くの人がその駅を訪れ、そして去っていく。

そこに併設された郷土資料館で働く保坂優輔は、生まれてから一度も地元を離れた事が無い。
夢を追う者も。諦め、帰っていく者も。ずっと彼らを見守り続けてきた。

そんな保坂の息子が東京へ向かうという。
「一つの場所に縛られた父さんの人生はつまらない」と。
保坂は、思い出す。
かつて仲間と懸命に走った日々。
そして走れなくなった日々。
自分がここに留まり続けた意味を。

人生と、時代と、風景が走りながら交差する、ランニングクロス演劇が誕生!
ステージタイガーは走る! 電車よりも速く! 誰よりも優しく!

【公演内容・チケットに関するお問い合わせ】
ステージタイガー
電話:080-3781-1042(劇団携帯)
メール:to@st-tg.net


####################################
クロス×シーンの内容について全然喋ってないや。アイヤー。
     ↓#で繋ぐと、線路みたいだなって。。。ここで書く。私自由だなと。
次の稽古場ブログお楽しみに!
####################################

posted by ステージタイガー at 12:25| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

クロス×シーン稽古 9.28



みなさまこんにちは。どんどん冷え込んでまいりましたね。

そんな中、ステージタイガーはどんどん燃え上がってアツくなってきていますよ。

「クロス×シーン」
11/17(金)〜19(日)@伊丹アイホール
☆先行予約は10/1の10時から

EFDF8C00-A946-4565-ABFE-1D339F1D7E60.jpg

昨日は頭から返していきつつ、どんどん前へ進めていきました。
「丁寧に!」「強く!早く!」
テンポを意識したり、体の振り方を意識したり。
演劇は、脳と身体と心と、全身運動。なのです。

演出の方の一言一言で、一気に変わる空気感、それを感じるのが、(個人的に…)演劇の好きなところのひとつですね。

948A3CB6-BCAB-4058-B9C2-C42572EAECDE.jpg
途中で照明、音響の話にもなりました。
クロスする人物。場面。時代。🏃‍♀️🏃
それらを効果的に表す照明、音響効果になりそうですよ。お楽しみに💡♪

********

人間みな、日々様々な選択に囲まれて生きています。
悩み苦しんで必死の思いで選ぶこともあれば
自分でも気づかないくらい無意識に選んでいることもある。

クロス×シーンの中で、主人公は何度も迷い、振り返り、人生の選択をしていきます。
7371FD4D-BE44-4C42-A152-38273B8606E4.jpg
※宮川サキさんの、後ろ姿

DBA969C4-5EAC-46F0-83F3-E222EEBA0813.jpg
※見どころの一つ、小野さん。このポーズはお楽しみに。

自分の選択は間違っていたのだろうか?もしあの時こうしていれば?
など迷い立ちすくんでしまっている方にこそ
観て欲しい作品かもしれない。

いろんな顔をもつ作品です。お楽しみに‼️‼️

1D9A3728-65D7-4A16-8533-7DBEA636F029.jpg
crosstop.jpg

ステージタイガーがアイホールに挑戦します!!
関西で最もアツい劇団「ステージタイガー」は、本公演と銘打ち、伊丹アイホールにて最新作「クロス×シーン」を上演致します。
新しいメンバーを加え、劇団だからこそできる心揺さぶる作品を客席にお届け致します。
メンバー全員で肉体を鍛え上げ、一丸となって挑みます。是非、我々の舞台にお越しください。

ステージタイガー#008
「クロス×シーン」


【公演日時】
2017年
11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円 
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席

【チケット予約】

携帯からの予約はこちらをクリック!





先行予約は、10月1日(日)10時00分から10月15日(日)24時迄受付。
※一般予約開始は、10月16日(月)からです。

【作演出】
虎本 剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
アミジロウ
梅田脩平
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
椿優希
小野愛寿香
南由希恵
竹林なつ帆
虎本剛(以上 ステージタイガー)

宮川サキ(sunday)

Zキャスト(日替わりゲスト)
11月17日(金)19:30〜 野村有志(オパンポン創造社)
11月18日(土)14:00〜 とみずみほ/18:00〜 ネコ・ザ・ポンティ (元ステージタイガー)
11月19日(日)13:00〜 大熊隆太郎(劇団 壱劇屋)/17:00〜 伊藤えん魔

【あらすじ】
境北口駅。
そこは東西南北に線路が交差する『ダイヤモンドクロッシング』を持つ、「人生の分岐点」と呼ばれる小さな駅。
山から海。田舎から都会。
多くの人がその駅を訪れ、そして去っていく。

そこに併設された郷土資料館で働く保坂優輔は、生まれてから一度も地元を離れた事が無い。
夢を追う者も。諦め、帰っていく者も。ずっと彼らを見守り続けてきた。

そんな保坂の息子が東京へ向かうという。
「一つの場所に縛られた父さんの人生はつまらない」と。
保坂は、思い出す。
かつて仲間と懸命に走った日々。
そして走れなくなった日々。
自分がここに留まり続けた意味を。

人生と、時代と、風景が走りながら交差する、ランニングクロス演劇が誕生!
ステージタイガーは走る! 電車よりも速く! 誰よりも優しく!

【公演内容・チケットに関するお問い合わせ】
ステージタイガー
電話:080-3781-1042(劇団携帯)
メール:to@st-tg.net


posted by ステージタイガー at 18:02| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月28日

クロスシーン稽古 9.27

お疲れ様です。セイヤです。
27日のクロスシーンの稽古は、
前回の稽古のおさらいも込みで、前回の代役を本役でやり、さらにシーンを進めた。

ザコキャラを極めるのは簡単ではないと言ったところ。
ザコキャラそれぞれの味が出せればいいな。気持ちは他のザコを食う勢いそしてその場にいるほかの役も食う勢いでやっていきたいと思う。

ベテランの方の稽古演技を見ていると、いくつものパターンを持ってきてそれを試すそして、その演技に対して、受け答えをしているのが、当たり前の光景で、今の自分にそれが出来ていないのが、まだまだと思わせられる。

1506535992064.jpg

しかし、このままでは終わりません。本番では見事にザコを演じきって、この公演の本役を演じきります。

そのために台本をもっと読み込んでいこうと思います。



本日の稽古で印象に残ったキャスト一人をすこしフィーチャーしようと思います。

...そうですね。(悩む...)
決めた!








1506535914162.jpg

白井さんですかね。
いつもと同じようにパワフルな演技をされています。

1506535935229.jpg

そして安定しながら、いろんなパターンを試されていました。
その演技に周りのキャストもしっかり受けて返して、いいシーンになってました。
冒頭から盛り上がっています。

1506535983999.jpg

そして、まだネタバレになるため、大きなことは言えませんが、前回の『ユカリ』では白井さんの役とは絡んではいませんでしたが、今回は大きく絡みます。
僕も自分の持てるすべてをぶつけていけたらと思っております。







最後にまだ稽古が始まって、何を語ればいいのか迷っておりますので、僕が思うクロスシーンの魅力を言おうと思います。

いろんな公演があると思うので、同じ構図の作品も探せばあるかもしれませんが、今回は時代が流れていくというよりは時代を行き来するという表現が近いです。

普通に主人公の成長を見るのではなく、なぜ、どうしてこうなったのか。
という答え合わせではないが、そのように探究するような見方ができます。

先が見えない展開にドキドキしながら、観るのではなく。先が分かっている状況でどうなっていくかドキドキしていく面白さがあります。

最後まで観たとき、おそらく心が滾ると思います。

ステージタイガーらしい熱い作品をお届けします。

ぜひ会場でお待ちしております。


1506536022112.jpg


お願いします。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






ステージタイガー#008
「クロス×シーン」

【公演日時】
2017年
11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円 
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席

【チケット予約】
先行予約は、10月1日(日)10時00分から10月15日(日)24時迄受付。
※一般予約開始は、10月16日(月)からです。

【作演出】
虎本 剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
アミジロウ
梅田脩平
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
椿優希
小野愛寿香
南由希恵
竹林なつ帆
虎本剛(以上 ステージタイガー)

宮川サキ(sunday)

Zキャスト(日替わりゲスト)
11月17日(金)19:30〜 野村有志(オパンポン創造社)
11月18日(土)14:00〜 とみずみほ/18:00〜 ネコ・ザ・ポンティ (元ステージタイガー)
11月19日(日)13:00〜 大熊隆太郎(劇団 壱劇屋)/17:00〜 伊藤えん魔

【あらすじ】
境北口駅。
そこは東西南北に線路が交差する『ダイヤモンドクロッシング』を持つ、「人生の分岐点」と呼ばれる小さな駅。
山から海。田舎から都会。
多くの人がその駅を訪れ、そして去っていく。

そこに併設された郷土資料館で働く保坂優輔は、生まれてから一度も地元を離れた事が無い。
夢を追う者も。諦め、帰っていく者も。ずっと彼らを見守り続けてきた。

そんな保坂の息子が東京へ向かうという。
「一つの場所に縛られた父さんの人生はつまらない」と。
保坂は、思い出す。
かつて仲間と懸命に走った日々。
そして走れなくなった日々。
自分がここに留まり続けた意味を。

人生と、時代と、風景が走りながら交差する、ランニングクロス演劇が誕生!
ステージタイガーは走る! 電車よりも速く! 誰よりも優しく!
posted by ステージタイガー at 03:20| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月20日

クロスシーン稽古 9.18

今回の、クロスシーンの稽古は‼︎

初の立ち稽古でした。

今回は、物語の始めから稽古を進めていくスタンスなので、冒頭のシーンをやりました。

物語の導入のシーン、、、、、、
image-97452.jpg
とってもパワフルです‼︎

ステージタイガーの真骨頂、熱くパワフルにザコキャラで‼︎をテーマに稽古しました。
※モブのメンバーは、、、

image-4e8c5.jpg
もちろん!ステージタイガー定番の走るシーンも有りますよ‼︎

みんな、汗だくに成りながら稽古しました。


posted by ステージタイガー at 12:50| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月16日

#クロスシーン 稽古初日と #椿優希誕生日(白井)

IMG_5416.JPG
誕生日プレゼントは本日お休みの梅ちゃんの代役と、台本。というところでしょうかね。
クロス×シーン稽古初日を迎えました。ここからどう表現していけばいいのか、迷ってしまいます。
作家が書いてきた。だから役者がやるしかない。というところでしょうかね。
役者の醍醐味がたくさんんと詰まったお話だと思いました。
最初の本読みだけでも、眼福なシーンを見つけることができたのです。
そこを見るためだけに稽古に行ってもいいくらい。幸せなシーン、少なくとも僕にとっては。
どうもね、作家先生は、その熱量めいたものをふわっと隠す包みを見つけたらしく思います。
無作法にあたりに撒き散らしていた熱というものを、お腹の下で温めるような方法に。
まぁ、それはここ5年くらいのことかもしれないけれども。少しづつ変わっていっています。
ステージタイガーは、愛情の溢れた劇団だと思います。
とはいえ、それを「愛している」という言葉では語らない。だって、それって、ちょっと格好がつかないもの。

言えなかった言葉とか、届かなかった思いとか。
そういうものを伝えることに重きを置いたお芝居作りに変わってきたんじゃないかなぁなんて思います。
誰にも気づかれないけれど、なんだかそういう優しい蒸気が溢れている感じ。
そういうことができるかもしれないという期待というのは役者にとってとってもいい機会だと思う。
あくまでも個人的な感想ではありますけれども。
IMG_5415.JPG
どんな話なの?ってことについてはおいおい、整理してからお話する機会があるんじゃなかろうか、ですね。
僕まだ、どうな顔してしゃべったらいいかわかんないもの。
稽古に行くにあたって、ある程度の想像はしてきました。
でも、結局残念ながら、付け焼き刃でありました。仕方ない。言い訳だけれど時間が足りなかった。
人生を背負うんだもの、台本もらって数日のうちに、どうにもできやしませんぜ。
ただ、人生は続くってことです。
絶交した友人だって、もしかしたら、この先、仲直りできるかもしれない。
(直接的にはそういうお話ではありませんので、気にしないでくださいな。)
例えばそういうこと。関係性が終わったとしても、そこで人生が終わっただなんて誰が決めたの。
そんな話かもしれません。
いろんな解釈がある物語です。
いろんな解釈ができるのは、しっかりと人生を生きてきたから。
それは見に来てくださるお客さんが、自身の人生分の見返りを持って伊丹から自宅に帰ることになると思います。
終わらない、続く。

僕は、一旦、そういう感想を持ちました。
もしかすると、稽古を続けて行くにあたり、変わってくるかもしれませんので、少し稽古場ブログも追いかけてみてください。
IMG_5385.PNG
ステージタイガー#008
「クロス×シーン」

【公演日時】
2017年
11月17日(金)〜11月19日(日)
11月17日(金)19:30〜
11月18日(土)14:00〜/18:00〜
11月19日(日)13:00〜/17:00〜

【会場】
アイホール(伊丹市立演劇ホール)
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000

【料金】
一般 前売り3500円 当日4000円 
学割1000円(大学生含む、要学生書提示)
先行WEB割3200円
※開場は開演の30分前、受付開始は45分前
※小学生未満など、お子様の場合はご相談ください
※全席指定席

【チケット予約】
先行予約は、10月1日(日)10時00分から10月15日(日)24時迄受付。
あと2週間くらい先ですね、もう少しお待ちくださいね。
※一般予約開始は、10月16日(月)からです。

【作演出】
虎本 剛

【出演】
谷屋俊輔
白井宏幸
アミジロウ
梅田脩平
ザキ有馬
鍋海光
小林聖也
椿優希
小野愛寿香
南由希恵
竹林なつ帆
虎本剛(以上 ステージタイガー)

宮川サキ(sunday)

Zキャスト(日替わりゲスト)
11月17日(金)19:30〜 野村有志(オパンポン創造社)
11月18日(土)14:00〜 とみずみほ/18:00〜 ネコ・ザ・ポンティ (元ステージタイガー)
11月19日(日)13:00〜 大熊隆太郎(劇団 壱劇屋)/17:00〜 伊藤えん魔
posted by ステージタイガー at 02:39| 大阪 ☁| クロス×シーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。