ステージタイガーへ

2018年02月02日

近鉄アート館への行き方マップ 〜「めいめい女子」と行く、ハルカス観劇デート〜

「近鉄アート館」は天王寺駅降りてすぐ。日本一高いビル「あべのハルカス」のウイング館8階だ!

しかし道が複雑で、いろんな行き方があって迷ってしまいそう……というそこの君へ!

「めいめい女子」の3人が、オススメのルートを紹介してくれたゾ!



DA0FE255-4056-4453-9B48-F22B387DF5EE.jpg


「めいめい女子」といく、ハルカス観劇デート



JR「天王寺駅」から】

電車を降りたら、「東改札口」を目指しましょう。環状線から行く場合はホーム中程の階段orエスカレーターから上がるとわかりやすいです。


3E699C3C-4109-4391-BB7F-7B067D2FF6A4.jpg

『もう、おっそーい! 早くしないと、お芝居はじまっちゃうよー』


目の前に早速ハルカスへ渡る信号がありますが、ここを渡るのではなくて、左手の階段を降りる。

DC9C4078-BC92-49DD-AFBA-8B57CF82FA37.jpg

『地下から行った方があったかいよ、こっちからいこ!』


そのまま道なりに直進。靴と鞄の修理屋さんが見えたら右折です。

CB4C2F14-607C-40A8-9FF4-66F4CD3D0903.jpg

『たのしみだねー』


コンビニアンスリーが見えたら正解、地下鉄の改札も見えるはず。

D75923A1-F1DA-4A8D-96C8-6DB8EA1BF9E2.jpg

『あれ、もしかして……

地下鉄ルートと合流です!



【大阪市営地下鉄御堂筋「天王寺駅」から〜】

「東改札」から出られたら正解、小さい方の改札です。

46F0E6B0-F0FE-4188-8385-DCB26F8C6202.jpg

『ホームを降りたら、あびこ・なかもず方面に向かって進むのよ!』


EA6E56D7-DAD0-4552-8B21-79E794C5C59E.jpg

34番出口の方向へむかいましょう。すると……


BC8ABEC0-ADE0-415B-A7B1-CC93087C95A7.jpg

C4850EA2-540B-4B0C-B486-DC742DFE85A1.jpg

『西分さんだーっ』

『なつみちゃん!』


JRルートと合流! 一緒に行きましょう。

985326C1-658F-4398-9579-6B2527B9956E.jpg


雑貨屋さんを左に見ながら直進です。

6A33FE07-023E-4D13-8493-9910290AD5D8.jpg


メガネ屋さんが見えたら右へ曲がる。そのまま進むと道中に……

FD2D620B-279A-444A-BF31-C5A5965C9616.jpg

4A7CA094-FEE1-4C16-8AF6-4A163E1A2912.jpg

『『………』』

甘い誘惑に負けずに進みましょう。

100円均一の看板が右手に見えたら正解。近鉄ルートと合流です!


【近鉄「阿部野橋駅」から〜】

A93AD2D3-448A-4E52-BE9F-FBA0569AD85B.jpg

ホームの中程、階段orエスカレーターを降りて「中改札」へ。

『東改札とまちがえちゃ、いやだよっ』


87150311-8B54-4B17-A9BE-0B394CE79576.jpg

近鉄百貨店の入り口を前にして右へ。花屋さんを左目に直進。

『はやくいかないと、間に合わないよ! ほらっ!』


100均の案内看板が見えたら、JR・地下鉄ルートと合流!

C3503EF6-BA9D-4CA3-86C0-0AF269FBCD02.jpg

E67FA15E-47C0-4D84-A483-70871ABB1F42.jpg

『『みやびちゃーんっ』』

『おまたせー!』



【ここから先はみんなで行こう!】


44AB018B-6BA8-40EA-86D4-2C50607C56B6.jpg

タワー館と書かれた入り口には入らないで、右に曲がる。

エスカレーターの横の通路を進むと、エレベーターを発見!


A38DBB42-C94B-4B70-91FB-209F7CB59324.jpg

42869325-B660-48D6-9D6E-BBC23F6FD70C.jpg

8階まで上がるのよ、いいわね!」


エレベーターの出口から「kodomoの街」と書かれた壁が見えたら正解。

760A7F8F-EB3A-40A2-BE73-7D106499255A.jpg

椅子に座ってひとやすみ。

コラコラーッ! そんなにゆっくりしていて大丈夫なのかーっ?


ただいま改装中なので一瞬躊躇してしまいますが、

そのまま通路を歩きます。

65386760-FA04-4E6E-B77D-A7FC2C1A6386.jpg

『『『気をつけてお進みくださーい』』』


突き当たり、トイレ前で左に曲がる。

2DB641E4-97C4-4780-9472-608FE91EEA5B.jpg

E79B8443-E83D-4220-BFA7-12E7E2EDBB26.jpg

ゲームセンターや鉄道模型のお店を右目にまっすぐ進めば、もうすぐ!


A58CCCDB-B730-4EF5-9CB0-B0B4A0A813B8.jpg

『あ、おいしそー』

すぐ隣のパンケーキ屋さんは、観劇終わったら寄ってみようね。


57A98483-9C1D-4CDE-B35A-DD5B715F5487.jpg

『『『ついたー!!』』』


エレベータを使えばスムーズに近鉄アート館へ着けるのだ、ご来場の際は是非ご参考に!



8FE62E79-2EB7-4516-B926-6CE1641725A4.jpg

『『『皆さまのお越しを、お待ちしてまーす』』』


快く撮影を許諾してくれたモデル :喜多村夏実 / 西分綾香(劇団壱劇屋) / 森島雅

結構ノリノリで撮影 : さとうれいな

方向性を彷徨いながら執筆したテキスト : ザキ有馬

下心であれこれ加えた編集 : 白井宏幸



posted by ステージタイガー at 12:53| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

演出論(めいめい)

虎本です。
先程、『めいめい』最後の稽古にして、5回目の通しを終えて帰宅しました。

今、思っている事は
『冷静にならな。まだまだ面白くできるポイントを探さな。』という事です。

これはマイナスな思考ではなく。
僕がバランス感覚を重視する演出家ゆえに考えてしまう事です。

つまり、上の『』の中の逆が、今日の通しの雰囲気。
つまり
『燃えたぜ。めっちゃオモロいやん!』
というのが今日の通し。

極めて+の方向に物事が進んでいるので、−にして均衡を保っている状態です(僕の頭が)。

めいめい稽古場写真 #2_180201_0603.jpg

裏の主役、スタッフの学生達も息が合ってきました。

めいめい稽古場写真 #2_180201_0523.jpg

よい雰囲気のまま、2次曲線を描くようにこれから小屋入りして完成度を高めていきたいと思います。

演劇は生であり、どんな作品も1度しか無いものですが。
この作品は『年齢』という意味で、限りなく1度しか出来ません。
同じキャスト、同じ配役、同じスタッフで1年後に上演しても、おそらくこの雰囲気は出ないと思います。
その価値ある瞬間を観に来ていただければ幸いです。

明日(2/1)の夜には増席情報を発表させていただきます。
この作品がより多くの方にご覧頂けますよう。

虎本剛
posted by ステージタイガー at 00:11| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月30日

まだまだがんばりの隙がある

IMG_7120.JPG
稽古も佳境になってきて、衣装を着けての通し稽古をおこないました。
個人的にも全体的にもここへきてなんとなくの違和感を感じてしまう(これは個人的なこと)。
なんというか全体的に元気がないようにみえたんです。今回の通し稽古。
みための動きだとか声の大きさだとかはあんまり変わっていないけれど、芝居の底の部分が、

なんでかなー、って思っていると。
たぶんこれじゃないかという事に思い至りまして。
「全員揃ってない」
別に役の大小は関係なくって、「一人掛けただけで簡単にダメなものになる」というところまではこれた、というように思いました。
どの一人もいないと作品にならない、ということが確認できた気がしました。
IMG_7119.JPG
甘っちょろいこと言ってんな、って思うかもしれないけれどもね、
人が生きて声を出して動いているだけで面白いんです。好きな人ならなおさらでしょう?
なので、僕たちがやらなきゃならんことは、それが真実であるということを全身全霊の集中力でもって
保ち続けることなんだろうなぁと思うんです。
これまでなんどもなんども繰り返してきた稽古、心の動きだったり、身体の動きだったり
段取り、きっかけ、その他のいろんな物事は、結局のところ
舞台上で何が起こっても、本当のこころとからだでいられるための練習なわけなんです。

若い出演者の皆さんにはね、形にこだわらずに、どんどん気持ちをだして欲しいんです。
気持ちっていうのは作って持ってくるものだけではなくって
止められずに溢れてくるものなんだと思っています。そういうものには逆らわずに、
どんどんだしちゃえばいい。だし過ぎたら演出がなんとかするのでそこは信頼してください。
まだまだよくなれる。余地がある。

ですので、あとは、心があったかく、柔らかく、いられるように現場を作っていきたいなと思ってます。
劇団員で頑張りましょう。出演者の皆さんもよろしくお願い致します。
日本写真映像専門学校の皆様、よろしくお願い致します。
あとはお客様、まずはご予約のお客様、よく寝て、良い体調で、いらしてくださればそれだけで嬉しいです。
まだ、ご予約でいらっしゃらないお客様におかれましては2月1日中には
各種いろんなつぶやいたり情報を発信するサイトで増席情報をお伝えいたします。
まだあきらめずに、気にかけていただければと思います。
また、ご予約いただいたけれど、ご都合の合わなくなったお客様は、なるべくお早めにご連絡いただけると嬉しゅうございます。
IMG_6040.JPG

ステージタイガー×SHASEN 「めいめい」

2月3日&4日
近鉄アート館にて。

詳しくは特設サイトをご覧ください
posted by ステージタイガー at 08:40| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月29日

もういくつ寝ると

じりじりと日が過ぎていきますね。
もう今月も残りわずか。そして来月になれば
小屋入り〜本番です。
つまり稽古場で右往左往できるのはあとわずか。

今日はSHASENこと日本写真映像専門学校のスタジオでの稽古。
今作品は舞台製作コースの生徒達の卒業製作なので裏方は主に
生徒達が務めます。
スタッフとして作品にどうアプローチしていけるか、演出からの
細かいオーダーに必死に食らいついていっております。
もちろん役者陣も作品向上に向けてコツコツと世界を濃密に
していっております。稽古場で積み上げたものが小屋入りして
どう化けるか。まだまだ調整と挑戦は続きます。

おかげさまで前売りチケットは完売となりました。
当日券についてはまた後日情報が出ると思います。
少しでも多くのお客様に見て頂けるよう制作チームも
あれこれ動いてくれています。関わる全ての人間が
より良い作品上演に向かう姿は美しいです。
F41BFF49-B739-494B-B7DD-14E6A75C5A0B.jpeg
BF198404-00D9-472B-A642-1A8804C80E6F.jpeg
A488B8DA-79A0-44C2-8758-694D4A157895.jpeg
FB4B66F7-E294-4FD8-B28F-C153A3427457.jpeg
A2739255-6D64-4BC7-88E3-CB87F5FA7E5E.jpeg
C43C9A10-77B2-41C5-86FC-B1661B22AA24.jpeg
明日は通し稽古。
まだまだこれから。
posted by ステージタイガー at 01:00| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月26日

ラッピング(タニーヤ)

こんにちは!こんばんはー!
谷屋です。タニーヤです。
20180126134446292.jpg
雪舞い散る、ドン冷えの日々。
皆様いかがお過ごしでしょーか?

我々は寒さ撥ね飛ばす勢いで、発熱な稽古の日々をおくっておりますよ!
…熱出てるわけではないからね(笑)

そんな昨日はなんとドレリハ!!
そう衣装をつけての通し稽古でした!

20180126133957922.jpg
申し訳ないですが、ネタバレする訳にはいきませんので、本日はポテトサラダの画像からご想像ください。

やー。
お芝居も、回を重ねる毎にブラッシュアップされ、熟れて参りました。
今回は途中、遅れて参加はあったものの全員での通し稽古!
20180126134034657.jpg

うーん。
今まで代役でピンと来なかったとこもスルッと腑に落ちます!

さらに、衣装付きとなるとイメージも段違いに伝わる!

20180126134102822.jpg
そうかー。
本番はこう見えるのだね…と、皆もフムフムと、出番のない時は共演者の芝居に目がいきます。

衣装って云わばラッピング!!
お芝居の中身にも自身あるけれど、それをどう見てもらうか、どう感じてもらうかの入口にも当たると思うのです。
衣装もまだちょっと検討するポイントが見えた、有意義な通し稽古でした!

20180126134117062.jpg
さぁチケットも残るは千秋楽のみ!
増席はあるかもしれませんが、確実なのは今!
さぁさぁご予定お決まりの方で、またご予約されてない方は、お早めにご予約くださいませ!


と、そんな本日は同じくSHASENのイベントがあります!!
20180126134505662.jpg
20180126134548839.jpg
日本写真映像専門学校
映像クリエイション学科
卒業制作 上映!

同じく、映像クリエイション学科の上映が、モノホンの映画館スクリーンで観れますよ!

タイガーからは鍋海が出演!

さぁ皆で、本番と同じく天王寺!
会場はお近くのあべのアポロシネマへ!

よろしくお願いします〜。


2018年1月26日(金)20:00〜21:00
@あべのアポロシネマ
『イベント会社0』
料金;無料
https://t.co/tIIk6ajyDX

ご馳走様でした。
posted by ステージタイガー at 13:58| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

君の心を鷲掴み


ドレリハ前の稽古でした。
今回は井路端さんスペシャル回!

関わるシーンを一つずつ返していきました。


そんな井路端健一さん
の事を紹介していきたいと思います。


697CC672-4DB3-4763-8695-AE63CB513110.jpg


まず、足が長い!
タイガーの長身ザキ有馬と対比してもこの長さ。
そして、オーダーされたことに対して、パッとやった動作が足が、長いからカッコいい。


BA429F1D-F226-49A5-B7EB-C3A390CE87B8.jpg



次に立ち姿。これまたカッコいい!
なぜかこうパッと立っていたり、立ち振る舞いが
いちいちイケメン。女子の眼が釘付けです。



EF5B5883-D298-44D4-A646-70EBD715C5A2.jpg


そんな井路端さんにときめいたり、


BFF93648-2557-42C7-83F7-C40CA787E8EF.jpg


困ったり。


87FB3009-444A-4709-A117-0BC9DAC8FCBD.jpg


でもやっぱりみんなのアイドル。


井路端さんがいるだけで、
稽古場に華が咲く感じですね。

舞台上にも華を咲かせに参上すると思います。
近くに現れても捕まえてはいけませんよ!
みんなのアイドルですからね。


同じように、立ち振る舞っても、
同じようにセリフを発しようと、
みなが稽古場でやっていたりしたんですが。
同じようにはならない。
経験から滲み出るものなんでしょうかね。
ステキな役者さんでございます。


そんなめいめいのチケットですが、
ありがたいことに、千秋楽以外予定数完売でございます!
ありがとうございます!


是非とも。千秋楽も満席で!
演出もいいます。満席に勝る演出はないと。


あなたと舞台で会えるのを楽しみにしています。

00355A5C-982D-4FAD-9613-302063BA1520.jpg
タイガーのダンディ。ジロウ兄さん。
posted by ステージタイガー at 16:56| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月23日

通したよ!

通し稽古しました!愛寿香です。
学園のアイドルであるこの人が参戦…9126C15C-2E2E-47A8-9E87-CAD39149258C.jpg
あ、手前の人じゃないです。
奥の立ってる人です。

みんなドレリハじゃないのに自主的に衣装で参加したので、モザイクかかっております。
みんなえらい!

奥の立ってる人は、王子です。
今回は王子が出ます。
衣装が楽しみです。なに着るんだろう…

もうチケットがほぼ売り切れでしてね、日曜夜の回に来てくださる方を募集しております。

E4900D40-A95C-45A6-B486-B20D90D09899.jpg
さわちゃんとにしぶんさんの後ろ姿。
ふたりともとってもすごいパワフルなシーンがあります。きっとご満足いただけるはず。

内容的にはですね、どんどん作り込みが濃厚になってまいりまして、いくつかの家族があるのですが二つの家族のドラマティックな内面描写がわたしはとてもグッと来ております。
さわちゃんは、そのうちの一つに関わっております。
タイガーラジオでも申し上げましたが、長女はかならずグッとくるはず…
(そう、わたし的にはとと姉ちゃんもかなりせつなかったです。長女がんばれ)

すぐにまた衣装小道具全部ありの通し稽古がありますので、気を引き締めてかかりたいと思います。
演劇に不慣れな人でもきっと楽しめる「めいめい」。
演劇マニアなら細かいところのベテランの遊びをニヤニヤして楽しめる「めいめい」。

もう間も無くです!
劇場であなたにお会いできるのを楽しみに、お待ちしております!!
posted by ステージタイガー at 18:00| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月22日

第2回通し直前!


稽古場が白熱し過ぎて写真が足りないので、稽古期間中に食べた美味しいご飯の写真を添えて紹介します!
技を借りるぜT屋さん!

(Twitterで稽古場写真が2000枚超えただって? 君はそんなツイート見てない、いいね?)


昨日は第二回通し前の確認、ラストシーンを中心に調整していく稽古。
子どもと大人の交流。
時には叱り、時には包み込むように。


AC5D41B3-32BF-457E-AC2C-BC9EF2523365.jpg

今回出演者のうち、半分は客演の方々。
最初は熱量や空気感もバラバラでした。
もちろんその味の違いを楽しのもいいんですが…


7DC42DCC-A0CB-4C48-A464-B814CE74D7D0.jpg
(これは太刀魚のお造り。
半分が炙りで出てくるのだけどこの食べ比べ感が絶妙。となりの湯葉豆腐もじっくり絡みついてくるお出汁がたまらない!)

24F15ED9-BB90-4311-970F-9926A432AB37.jpg稽古を重ねるにつれて上手く煮込まれ、たくさんの具材が一つの味を引き出して来たように思えます。


964A4F8E-7A22-4D54-962B-089EB5C9EA58.jpg
(なんばにある某おでん屋。たくさんの具材がええハーモニーを奏でまっせ!


3A4EA905-D981-4ACC-9370-31DD2A5BEBAF.jpg
もちろん、熱く、激しく、狂おしく。
今回も舞台上を全力で走る!


49C3AB5B-573B-48CA-831B-E77890C302A4.jpg
自分をさらけ出し、叫ぶ!!


E4C1E4B2-D91D-41BF-B143-844A99C490B4.jpg
(今回も、いつもお世話になってる居酒屋の鯵のお造り。全力で生簀を泳いでいた魚が、その身をさらけ出し、美味い!!)


AAF2EACE-6B92-4277-B7F6-1FF7EBFE9A7E.jpg

今日の通しも準備万端、頑張っていきましょう。
posted by ステージタイガー at 18:30| 大阪 ☔| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月20日

うそをつかない(めいめい)

どーも、また寒くなってきて、ガタブルし始めた南です(゚∀゚)
さて、今日の稽古場では、出し切れ、嘘つくなのダメ出しが。
必死に答えようとする若手達(°▽°)良いですね~✨
嘘つくなとのダメ出しの後、シーンが急激に変わりました!良くなる瞬間を目の当たりにして、感激してました^_^

どんどんシーンが進む中、出てないメンバーは?

36325360-9663-43DF-8650-A390B6ABBDFA.jpgC456194A-769F-4E40-B7EE-793EB22DB01B.jpg

台本チェック、シーンを真剣にみております!そして、

D6719263-24A7-4E21-943D-82CB39EC5069.jpgD4B61CB3-72F9-4C3B-A933-9068FF7815C0.jpg02723697-37C4-499A-9AE8-53ED3BB5E5EF.jpg

鍛錬も欠かしません!!そして、

8CFAE8FA-1251-483A-B9CC-6D17289B943F.jpgBF20E0E1-D940-4CFC-8B9B-22D23E63A70F.jpg

糖分補給も欠かしません!ちょっと、ピリピリし始めたら、

91233875-54B6-4DCC-80BD-CEB22A8C38DC.jpg

145DC63C-B0D9-4A32-B1DA-AF0535ABE469.jpg

可愛い😍女子達に癒されておりますよ(^。^)

好きなシーンが増えてきました!!皆さんも是非、観に来てください!

ステージタイガー×SHASEN

「めいめい」


【公演日時】

2018 2

3日(土)19:00

4日(日)13:00〜、17:00


【会場】

近鉄アート館

あべのハルカス近鉄本店ウイング館8

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目143

電話:06-6622-8802

ホームページ:https://www.kintetsuartkan.jp


【料金】

前売:2500円 当日:3000

学生割引:1000円(前売・当日とも、要証明書)

全席指定席です。


【脚本】

阿部 加代子(舞台製作コース2年)


【演出】

虎本


【出演】

アミジロウ

小野愛寿香

ザキ有馬

白井宏幸

谷屋俊輔

南由希恵

小林聖也

竹林なつ帆

椿優希

鍋海光(以上、ステージタイガー)


井路端健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)

和泉有真(激富/GEKITONG)

岩田幸雄(東京ガール)

大城戸洋貴

喜多村夏実

さとうれいな

澤井里依(舞夢プロ/EVKK)

⻄分綾香(劇団壱劇屋)

安封香音(EN-SUITA)

陽湖

森島雅

れっどどぅどぅ


三田みらの


【公演内容・チケットに関するお問い合わせ】

ステージタイガー

電話:080-3781-1042(劇団携帯)

メール:to@st-tg.net

posted by ステージタイガー at 11:32| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

どんな方にも喜んで頂ける作品に♩(めいめい稽古場日記)

皆様こんにちは。竹林なつ帆です。

めいめいは、
稽古、稽古、稽古、稽古!
B9DAB1F1-7506-4B06-ADB9-4F8F848DEF4B.jpg
※けい…こ?
これは小道具の一種です。どんな風に使うかは劇場で!

今週頭の通し稽古を終えてから、更にぐんぐんっっと面白くなってきてます!
どんどん、人に元気を与えられる、素敵な作品に仕上がって来ています


あと、2週間。チケットも取りにくい会が出て参りました。

特に2月3日の19時〜と、2月4日の15時〜は少なめになってきているのでお早めに・・・!
2月4日17時〜千秋楽、こちらも今のうちに取られることをお勧めいたします!!
5112F8AB-6F06-42B5-8D46-A26F536A5DC0.jpg

おお・・・これは、殺陣か・・・!?

DE7D8A68-9031-4AB3-8470-1D6DA46F37F8.jpg
ダンス・・・!?
B433484D-0D23-4DCB-BAF9-9D3014B46438.jpg

3EA2B657-A97A-44CB-831A-BE5E26760E71.jpg
そして緻密な会話劇。盛りだくさんの内容になっていますよ・・・!

是非、主人公、夢美ちゃんの周りの人間関係と、
その絶妙な表情の変化や、感情表現にご注目下さい。
B62033E4-9DAF-46B9-9CA6-2CF59374F3C8.jpg
セーターと同じ顔の夢美ちゃん役、みらの姐さん。


つくづく思っているのは、
観劇がもっとメジャーにならないかなあ・・・ということ。(映画みたいに!)
まず、大阪にこんなにたくさん劇場があって、毎日色んな演劇をやっているという事を
一般的には皆様あまりご存じないですよね。

そういう思いもあり、私は出来る限り演劇を観たことがないよ〜と言う方をお誘いするようにしていますが
今回は特に!初観劇の方にも超おススメできるな!と感じています!

・場所が阿倍野ハルカス。ウイング館8階近鉄アート館!
・女子高生の進路や家族などに対する悩みのお話ですが、
 過去を振り返って感じる事もあれば、今の自分に重ね合せて感じる事もある、
 とても共感しやすい作品!
・今をときめく日本写真映像専門学校さんと、今をときめくゲスト俳優さん達と、今をときめく(3回目も芸が無い)ステージタイガーの
コラボレーション!可愛いカッコいい人揃っております!

B3D446CB-AB30-46E4-B27A-6043499109AF.jpg
・・・ということで、小劇場界にお詳しい方々は言うまでもなく、
是非演劇初めて〜のご友人もお誘いになって、いらっしゃってください。

いつものご友人、恋人、そんでちょっと久々のご友人たちと、「観劇」といういつもとちょっと違う時間を過ごして、
そのまま周りの素敵なお店でお茶やお食事なんぞして、
今日もいい一日やったなあと帰ってもらえることを想像すれば、
我々もいい作品を作る活力がもっともっと湧いてきます


お待ちしています〜!

SHASEN×ステージタイガー

「めいめい」


[チケット料金]

前売り 2500 /当日 3000

学生割引 1000

全席指定席です。


[公演日時]

2018 年 2 3 日(土)19:00

       4 日(日)13:00〜、17:00


【予約や詳細はこちらから!特設サイト】
st-tg.net/_sp/meimei/  

[会場]

あべのハルカス近鉄本店ウイング館 8 近鉄アート館

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋 1 丁目 1 43

電話:06-6622-8802

ホームページ:https://www.kintetsuartkan.jp


[公演に関するお問い合わせ先]

ステージタイガー

電話: 080-3781-1042(劇団携帯)

メール: to@st-tg.net


[公演詳細]

「めいめい」

脚本:阿部 加代子(舞台製作コース2年)

演出:虎本 剛(ステージタイガー)


近藤夢美は母と二人暮らしの女子高生。もうすぐ卒業。なのに進路が決まっていない。 そんな中、母が若い男と結婚することに…!? さらに演劇部の文化祭公演の脚本依頼までやってきた!!どうする!?どうなる!?進路は、再婚相手は、そして文化祭公演は!?友情、恋愛、親子に将来。 名前についてのあれこれと、みんなの悩みが重なりあう家族と⻘春のストーリー!


[キャスト]

アミジロウ  小野 愛寿香  ザキ有馬  白井 宏幸  谷屋 俊輔  南 由希恵


小林 聖也  竹林 なつ帆  椿 優希  鍋海

以上、ステージタイガー



井路端 健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)

和泉 有真(激富/GEKITONG)

岩田 幸雄(東京ガール)

大城戸 洋貴

喜多村 夏実

さとうれいな

澤井 里依(舞夢プロ/EVKK)

⻄分 綾香(劇団壱劇屋)

安封 香音(EN-SUITA)

陽湖

森島

れっどどぅどぅ


三田 みらの



(日本写真映像専門学校 詳細ページ)

[HP]http://www.shasen.ac.jp

[Facebook]@shaseneizou

[Twitter]@eizou_shasen

[Instagram]eizou_shasen









posted by ステージタイガー at 11:57| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月18日

観てほしい (めいめい)

お疲れ様です。セイヤです。

本日の稽古は先日の初通しから得られた事をもとに冒頭から返し稽古をし、シーンのクオリティを上げていきました。

丁寧にシーンが作られていき、さらに濃くなったという印象があります。

めいめい稽古場写真 #1_180118_0767.jpg

この『めいめい』が良い話というのはもちろんですが、「笑い」要素を忘れてはいけません。

随所におもしろいところがありますよ!

ただただ感動ストーリーというわけではなく、笑いあり、涙ありの作品になっております。

めいめい稽古場写真 #1_180118_0778.jpg

そして僕的にこのお話をどんな方に観てほしいかという話を。

毎回台本を最後まで読むたび、自分はどうなのか、この先どうするのか。と感じます。

現在私は、大学3年。もう就活をしていかなければならない時期に差し掛かっている...

進路を本格的に決める。今回の主人公とリンクする部分がある。

めいめい稽古場写真 #1_180118_0769.jpg

私はこの作品を、私と同じような1つのターニングポイントを向かえる人に観てほしいと思います。

何をどう選択するのか、そしてその先に何を得るのか、もしくは何かを捨てる事になるのか...

ターニングポイントを向かえるとポジティブな事、ネガティブな事、いろんな事を考えて、悩むことが多いと思います。

何が正しいのか。そう考えてしまいがちかもしれません。

しかし正解なんて無いのだと思います。

この『めいめい』を観て、「あぁなるほどこういう選択もあるのか」と1つの可能性として、悩む人たちの参考になればいいなと思っています。

もし近くにターニングポイントで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひこの公演をオススメしていただきたいです。きっとその方の応援になることができると思います。

では今回の稽古場ブログを終わります。
本番まであと少し。『めいめい』を楽しみにしていてください。

めいめい稽古場写真 #1_180118_0772.jpg
posted by ステージタイガー at 03:16| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月17日

夢ってかっこよかったよな

こんばんは‼︎

バッキーです。

昨日はめいめいの一回目の通し稽古でした。

改めて、頭から物語を通して見ると、、、

めっちゃくちゃいい話やないか‼︎‼︎

ってなりました。

自分の出番じゃないところを見ている時、何度も泣きそうになる瞬間があるんです。

それだけ、台詞の一言一言が心に響くんです。

もしかすると、それは僕が役者だからなのではないのでしょうか、、、

めいめいのストーリーは、主人公が夢について悩んで成長するストーリーです。

そして、その主人公のまわりには夢に対して色んな考えを持つ人が出てきます。

この作品、僕たちみたいなゆめ追い人にこそ見てほしい。

昨日の通しで思いました。


image-cdfb0.jpg

image-3194a.jpg
※今日は先輩のじろう兄さんのお誕生日だったので、昨日皆で前祝いしました。

image-e990e.jpg
image-5db3e.jpgimage-1570b.jpg
※キャスト陣、帰りの電車の中でも仲良しですよ‼︎
posted by ステージタイガー at 01:59| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月13日

あんたの夢はなんなの(めいめい)

IMG_6894.JPG
女子高生役を演じている女子高生を見ていると、ぽかんと思い至ることがあった。
自分はいつまで子供であったのか、自分はいつから大人であったのか。
まぁ、早いとこ一人前になんなきゃいけないんですけれど。
人生はずっと繋がっています。
ちょっとしたついさっきのミスが、昨日のミスになって、去年の後悔になって、
なんだかんだ一生残る傷痕になることがありますね。
ついさっきのことだと思っていたのに、気づけば初恋のあの子も自分も明後日の筋肉痛。

ヤなこと言いやがるなってお思いかと思うんですけれども、その逆も真なり。
ま、制度的に言やぁ、学校は卒業するし、就職する時期が来たり、なんだかんだと時は過ぎていきます
でもね、寝ても覚めても人生は続きます。
主人公を演じる三田みらのの明日の明日の明日の明日のその先に僕らがいる。
なんてことを思うとね、ちょっと、思ってしまったのが上に記したこと。

さて。僕が演じるは主人公の担任教師。
彼女が悩む人生の登場人物になる教師の役であります。学生にとっての教師ってどんなだったかな。
僕の記憶では、当時の僕にはあんまりいいヤツいなかったなぁって思うんですね。
ま、さておき。
彼らはいかにしていきていたんだろうか?っていうことを考えるに至ったんです。

先生たちの夢ってなんなんだろうね。

IMG_6895.JPG
僕の好きなシーンの一つ。
先生方が、寄ってたかって主人公の背中を押すようなシーン。
初めましての西分さんと。劇団員のザキ有馬と。
先生方々が生き生きとしている学校ってのはいい学校だなぁと思いますね。
先生にも夢がなくっちゃいけねぇやね。そんなことを考えてしまったわけなんです。
もちろんお芝居は主人公のペースで。でも、僕らも大切な夢を秘めていなくっちゃいけない。
、、んじゃないかなぁって思っています。

いろんな見方ができるお芝居だと思います。
僕の演じる彼の夢は一体なんだろう。応援したいんだろうなぁと。
主人公だけじゃなくって、全ての生徒たちを。なんだかんだで。

「観たい」コメントもよろしくお願い致します!
posted by ステージタイガー at 04:09| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

静かに積もっていくもの(めいめい)

寒い寒い寒い!
今日の稽古はSHASENこと日本写真映像専門学校で開催。
地下鉄長居駅で下車して地上に上がると、雪!
年が明けて本当に冬ですね。正直難儀。
9AA9CF75-C7DB-4D39-B15F-EFBB6603BBAE.jpeg
今日は昨日のつづきで後半からクライマックス、そしてエンディングまでの
動きの確認。なんせ人が多い上に場面が色々変わるので、誰が何を動かして
どの順番で出てハケるのか。こんがらがりつつメモを取りつつ。
そして居ない役者の代役しつつで、てんやわんやでんわ。
なかなか面倒な作業ではありますが、コレを今のうちにしっかりと
やっておかないと劇場に入ってからエライ目にあう。
地味な作業ですがコツコツと。そしてそこがしっかりとすると
舞台の上でも思い切ってイケるってもんで。

役者もそうですが、スタッフのSHASENの若者達も頑張ってます。
この公演は彼らの卒業制作。劇中の主人公同様に将来に向けてもがいてる最中。
どんな思いを重ねて芝居を見てるのかな。まだそこまで余裕ないかな。
演出の細かい指示やダメ出しに必死に食らいついていってます。
ECB78A0E-4814-49C9-8B44-E968B7BA2ED5.jpeg
大変やろうけど、そういう経験の積み重ねが力になっていくんやでぇと
舞台の先輩として熱を持って見守っていると出トチリました。
まだまだ人の面倒を見れるほどではないか。

稽古終わりはさらなる冷え込み。本番まであと3週間ちょい。
体調管理もしつつさらに煮詰めていきますよ。
足掻き続けた先のラストシーン、是非ご覧にいらして下さい!
92F5877F-C06B-422B-83C9-31273F8B70A3.jpeg
詳細はこちらからどうぞ。

posted by ステージタイガー at 01:45| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月09日

ラフ&ポップ(めいめい)

虎本です。
SNSでもある通り、今日もダンス稽古でした。

めいめい稽古場写真 #1_180109_0334.jpg

KEIICHIRO君指導のもと、何とか最後まで構成も付きました。

今回のめいめいのダンス、一言でいうなら
『ポップ』
主人公が女子高生…という事もあり、随所随所にかわいさ、躍動感みたいなものがあふれています。

めいめい稽古場写真 #1_180109_0331.jpg


めいめい稽古場写真 #1_180109_0332.jpg

個人的には男性陣がその辺をどう解釈し、表現するのか見物やと思います。

めいめい稽古場写真 #1_180109_0329.jpg


丸々3時間、踊りっぱなし。
ラストは、一つでも間違いがあれば最初から音楽かけ直し、という鬼のような練習。

めいめい稽古場写真 #1_180109_0341.jpg

ポップの裏はハード。
休憩中、皆の疲労困憊な姿を目の当たりにし、出演していない僕は何をすべきか考えました。

そうだ。
もっと、踊らせよう。


僕らは表現者。
しんどい時にしんどい顔を出してどうするんだ。
辛い時こそ笑顔を客席に振りまかなければ。

めいめい稽古場写真 #1_180109_0342.jpg

休憩中、僕は生意気にも出来の宜しくないメンバーをピックアップし、𠮟咤激励しました。

僕はお客様に喜んでもらえるなら、万雷の拍手を頂けるなら、血ヘドを吐こうが地面を這いずり回ろうが、誰かに頭下げて涙流して教えを乞うても構わないと思う。
板の上に立つとはそういう業の深い事だと思っています。

誰にだって門戸は開かれているが、ゴールの本番の舞台にたてるのは、こっち側にいれるのは、研磨され覚悟を決めた人間だけだ。
若手の多い座組だからこそ、年長者として、言葉と姿勢と結果でそれを伝えなければいけない。

当たり前だけど、振りを間違うとは、台詞を間違えるのと同じ。
笑い事じゃない、俳優なら悔しくて眠れないはずだ。

KEIICHIRO君がかなり『演劇寄り』なダンスを考えてくれた。
それを表現者として、どう受け止め、どう昇華するのか。
各位の努力と研鑽に期待しつつ。

間もなく通し稽古。打てば響くメンツと思いました。
シビアに行きます。

虎本剛

posted by ステージタイガー at 00:38| 大阪 ☔| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

ダンス!滝!ダンス!

本日もダンス集中特訓日!
床が滑り、窓の結露は滝となってだばだば流れる始末!なんなのこれ!湿度100%超えとる!!

487257C6-8955-4915-821D-0BF3CBAC2DDB.jpg
でも笑顔で踊る!

D0FA1788-C8DD-452E-856B-2A3169E6F2E7.jpg
踊るよ!イケメンも美少女たちも!



先生の本日の名言は
「やり過ぎエナジーがもっと欲しい!!」
でした。
やり過ぎエナジーがあふれまくっとる白井を最前列に配備し、もっとみんなにも出すよう要求。
どうやらパワーとかうまさだけではなく、ショウアップとしてのグイグイ感が求められているようです。

オープニングいきなり一発目のダンスなだけに、元気いっぱいのエネルギーをお届けしなくては!


明日の稽古も引き続きダンス特訓なので、足がガクガクですがみんな頑張ります。
では本番をおたのしみに!
posted by ステージタイガー at 00:44| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月07日

翼を授かる

本番まであと1ヶ月!

14DCC61B-912A-47B2-99B8-69EFA86FB68C.jpg
一応ではあるものの、最後までの段取りが一通りつく。


4F538075-33DD-4CC6-8DF2-AD4C7C469354.jpg
「ウム、ミナゴクロウデアッタ」
「アア、ソコタマラナイッス」
「オツカレサマッス......オヤ?」


5EB21401-C6C8-48F7-9B13-72F373BE8849.jpg
「オイ、マジメニヤランカイ、コノダボ!」
「スミマセン」
「エエヤナイノ、キョウグライ」
「センパイヅラシタインスヨ」

FDC7FA60-74AD-4C37-9798-1DA53AD2550A.jpg
「ソンナコトヨリ、オテテスベスベ」
「スベスベヤッター!」

7F177C87-3AD7-4DED-8CB7-C9ED0D65E95E.jpg
「フフフ...サラナルジョウタツノタメ、ワタシガヤミノチカラヲミナニサズケヨウ」
「ナニヲタクランデルンデスカ」

07F82011-650D-4F81-8029-2B899EFC8843.jpg
「グワッ! ダテンシノハネガーッ?」

FFF31A3B-81D8-4270-A4AB-E6C0C0B677BA.jpg
「カッコイイヤッター!」

禁断の悪魔との契約! 怪しい力が込み上げてくる!
全てを糧にして、飛び立て! タイガーめいめい!!


漆黒の翼を宿したザキ有馬でした。
クッ、セナカガウズクゼ...!!
posted by ステージタイガー at 17:30| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

新年あけましておめでとうございます(めいめい)

2018年の1発目の稽古場blog担当しますのは、みなみです!皆さん、お正月は楽しめましたか?みなみは、楽しめましたよ
三が日が過ぎまして、新年早々の稽古です!皆さんからの里帰りのお土産が稽古場に並んでおいし〜い(°▽°)※食べ物に幸せ感じます💖

稽古は、ラストへと向けてずいずーいっと進んで参ります!
そのシーンに出てないメンバーで合間にダンス稽古ですよ💃
なつみちゃんを筆頭に稽古してたら、汗だく💦に。稽古後半は、寒くて寒くてΣ(-᷅_-᷄๑)冬だけど着替えいるかもと思いました

稽古シーンは、後半部分のとっても良いシーンの稽古♪汗だくで少しガタブルとしていたみなみですが、シーンに引き込まれ寒さも…………忘れはできませんでしたが💦なんでしょ。場を引き締め、支配出来て、主人公をしっかり魅せれる、周りの凄さ。それを一身に受けて良い演技する主人公^_^いやはや。1人、ウルウルしていたみなみです!

ええシーンだね(^^)

C3EC0606-90C5-4FB3-9985-F37BA781D986.jpg

にしても、寒い😵皆々様、お風邪などひかないようにお気をつけを!
本番まで1ヶ月きりましたよ!
皆さんも、私たちと一緒にうがい手洗いして、元気に観に来てください!!



ステージタイガー×SHASEN

「めいめい」


【公演日時】

2018年 2月

3日(土)19:00〜

4日(日)13:00〜、17:00〜


【会場】

近鉄アート館

あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番43号

電話:06-6622-8802

ホームページ:https://www.kintetsuartkan.jp


【料金】

前売:2500円 当日:3000円

学生割引:1000円(前売・当日とも、要証明書)

※全席指定席です。


【脚本】

阿部 加代子(舞台製作コース2年)


【演出】

虎本 剛


【出演】

アミジロウ

小野愛寿香

ザキ有馬

白井宏幸

谷屋俊輔

南由希恵

小林聖也

竹林なつ帆

椿優希

鍋海光(以上、ステージタイガー)


井路端健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)

和泉有真(激富/GEKITONG)

岩田幸雄(東京ガール)

大城戸洋貴

喜多村夏実

さとうれいな

澤井里依(舞夢プロ/EVKK)

⻄分綾香(劇団壱劇屋)

安封香音(EN-SUITA)

陽湖

森島雅

れっどどぅどぅ


三田みらの


【公演内容・チケットに関するお問い合わせ】

ステージタイガー

電話:080-3781-1042(劇団携帯)

メール:to@st-tg.net

posted by ステージタイガー at 23:51| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月30日

『めいめい』稽古納め〜!

こんにちは!竹林なつ帆です。
少し遅れてしまいましたが…
『めいめい』は12/27が稽古納めでした。

67915FEF-AC58-4B03-BCDE-B06D37CCE307.jpg

若々しくて、それでいて落ち着きがあって…、
ステキなチームワークになっていると同時に、ステキな作品が作られていると思います

高校生が主役の青春劇なのですが、
逆にお子さんがいる方は、両親目線で観れるだろうし、
私のような、20代後半サラリーマンにも
心に響くワードが揃っています。
ウルっときてしまうこと間違いナシ。

AF770591-FBEB-4C60-ACA3-A918DA7A7DF6.jpg
※先日より稽古本格参加の西分さん。

『めいめい』
だれもが命名された、自分だけの名前を持っています。
でも、

自分の名前が実は好きじゃない、とか
あの子みたいな名前がよかった、とか
自分の名前に励まされてきた、とか

それぞれ色んな想いを抱えて生きてきたハズ。
それを再確認させてくれる作品です。

1516DE36-98FF-44A8-8170-0BE02056FA3F.jpg
可愛く、ポップかつ
カッコ良いダンスもあり…
0084DAF2-1613-4F25-8128-8B5B9431B85A.jpg

もあるかも…?!
A396B812-6590-4BB8-A6D4-AF1412A30C76.jpg

乞うご期待


​そして、みなさま。

2017年もお世話になりました。

2018年もよろしくお願い申し上げます。


良いお年をお迎えください🙏




2017 年度 日本写真映像専門学校 

映像クリエイション学科2 舞台製作コース 卒業制作公演


SHASEN×ステージタイガー

「めいめい」



Web先行予約期間は

12 1 日(金)〜15 日(金)

先行予約特典として、客席のエリアを指定していただけます!


一般予約開始は

12 16 日(土)〜


[チケット料金]

前売り 2500 円 / 当日 3000 円    

学生割引 1000

全席指定席です。


[公演日時]

2018 年 2 3 日(土)19:00

4 日(日)13:00〜、17:00


[会場]

あべのハルカス近鉄本店ウイング館 8 近鉄アート館

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋 1 丁目 1 43

電話:06-6622-8802

ホームページ:https://www.kintetsuartkan.jp


[公演に関するお問い合わせ先]

ステージタイガー

電話: 080-3781-1042(劇団携帯)

メール: to@st-tg.net


[公演詳細]

「めいめい」

脚本:阿部 加代子(舞台製作コース2年)

演出:虎本 剛(ステージタイガー)


近藤夢美は母と二人暮らしの女子高生。もうすぐ卒業。なのに進路が決まっていない。 そんな中、母が若い男と結婚することに…!? さらに演劇部の文化祭公演の脚本依頼までやってきた!!どうする!?どうなる!?進路は、再婚相手は、そして文化祭公演は!?友情、恋愛、親子に将来。 名前についてのあれこれと、みんなの悩みが重なりあう家族と⻘春のストーリー!


[キャスト]

アミジロウ  小野 愛寿香  ザキ有馬  白井 宏幸  谷屋 俊輔  南 由希恵


小林 聖也  竹林 なつ帆  椿 優希  鍋海

以上、ステージタイガー



井路端 健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)

和泉 有真(激富/GEKITONG)

岩田 幸雄(東京ガール)

大城戸 洋貴

喜多村 夏実

さとうれいな

澤井 里依(舞夢プロ/EVKK)

⻄分 綾香(劇団壱劇屋)

安封 香音(EN-SUITA)

陽湖

森島

れっどどぅどぅ


三田 みらの



(日本写真映像専門学校 詳細ページ)

[HP]http://www.shasen.ac.jp

[Facebook]@shaseneizou

[Twitter]@eizou_shasen

[Instagram]eizou_shasen





posted by ステージタイガー at 12:04| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月27日

負けるなステージタイガー!


今回の稽古は、ダンス稽古第二回目!!

ダンス経験者が多い分、今回すごいことになるのではないかと。


E667E7EA-E9B1-4B7A-BBBB-15DABD252BF6.jpg


今まで、アップ・ダディ・ダウン
ファイアフライとダンスの振り付けをしてくださった、KEIICHIROさんが再び振り付けをして下さいます。


KEIICHIROさんの振り付けとしては、
アップ・ダディ・ダウンの時はオープニングダンス。そして、ダンス大会シーンでの2曲
ファイアフライでは、オープニングダンス。

そして、めいめいでもオープニングダンスを!

タイガーの面々としては、3回目のダンスに挑戦。

3回目となり、銘銘(めいめい)スキルが上がってるわけなんです。


パッションでは誰にも負けない。ザキ有馬!
今までにも、みんなより難しい振りを練習し習得してきた彼。今回、去年より良くなってると、KEIICHIROさんに褒められていたっ!
9A274D2E-2D8C-4457-A398-92023D71E375.jpg

人一倍、ダンスが苦手。
でも、死に際から這い上がることにより、強くなる。サイヤ人谷屋。
今回のダンス稽古振り覚えが今までにも比べ、格段に上がってる!さすが、谷屋さん。
8CE10B8E-4899-4403-A291-9A20EEA319AA.jpg


今期より入団
SEIYA!!
KEIICHIRO先生の元で培った力をタイガーに、余裕を魅せる踊り。
HIP-HOP踊ってますは、伊達じゃない!
カッコいいSEIYAを観に来てね☆
1D8444AC-E163-4A46-B90F-4F3D2C916DFF.jpg


そんなタイガーメンツをいやいや、
まだまだだね!と言わんばかりの踊りをダンス経験者は、みんな魅せてくれています。


今までも本気でやりました。
が、今回の本気は、負けられない相手がいるからこそ、伸びざるを得ない。
演出からも、叱咤激励。


負けるな!ステージタイガー!
頑張れ!ステージタイガー!


posted by ステージタイガー at 00:59| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。