「近鉄アート館」は天王寺駅降りてすぐ。日本一高いビル「あべのハルカス」のウイング館8階だ!
しかし道が複雑で、いろんな行き方があって迷ってしまいそう……というそこの君へ!
「めいめい女子」の3人が、オススメのルートを紹介してくれたゾ!
〜「めいめい女子」といく、ハルカス観劇デート
〜
【JR「天王寺駅」から】
電車を降りたら、「東改札口」を目指しましょう。環状線から行く場合はホーム中程の階段orエスカレーターから上がるとわかりやすいです。
『もう、おっそーい! 早くしないと、お芝居はじまっちゃうよー』
目の前に早速ハルカスへ渡る信号がありますが、ここを渡るのではなくて、左手の階段を降りる。
『地下から行った方があったかいよ、こっちからいこ!』
そのまま道なりに直進。靴と鞄の修理屋さんが見えたら右折です。
『たのしみだねー』
コンビニアンスリーが見えたら正解、地下鉄の改札も見えるはず。
『あれ、もしかして……』
地下鉄ルートと合流です!
【大阪市営地下鉄御堂筋「天王寺駅」から〜】
「東改札」から出られたら正解、小さい方の改札です。
『ホームを降りたら、あびこ・なかもず方面に向かって進むのよ!』
3・4番出口の方向へむかいましょう。すると……
『西分さんだーっ』
『なつみちゃん!』
JRルートと合流! 一緒に行きましょう。
雑貨屋さんを左に見ながら直進です。
メガネ屋さんが見えたら右へ曲がる。そのまま進むと道中に……
『『………』』
甘い誘惑に負けずに進みましょう。
100円均一の看板が右手に見えたら正解。近鉄ルートと合流です!
【近鉄「阿部野橋駅」から〜】
ホームの中程、階段orエスカレーターを降りて「中改札」へ。
『東改札とまちがえちゃ、いやだよっ』
近鉄百貨店の入り口を前にして右へ。花屋さんを左目に直進。
『はやくいかないと、間に合わないよ! ほらっ!』
100均の案内看板が見えたら、JR・地下鉄ルートと合流!
『『みやびちゃーんっ』』
『おまたせー!』
【ここから先はみんなで行こう!】
タワー館と書かれた入り口には入らないで、右に曲がる。
エスカレーターの横の通路を進むと、エレベーターを発見!
「8階まで上がるのよ、いいわね!」
エレベーターの出口から「kodomoの街」と書かれた壁が見えたら正解。
椅子に座ってひとやすみ。
コラコラーッ! そんなにゆっくりしていて大丈夫なのかーっ?
ただいま改装中なので一瞬躊躇してしまいますが、
そのまま通路を歩きます。
『『『気をつけてお進みくださーい』』』
突き当たり、トイレ前で左に曲がる。
ゲームセンターや鉄道模型のお店を右目にまっすぐ進めば、もうすぐ!
『あ、おいしそー』
すぐ隣のパンケーキ屋さんは、観劇終わったら寄ってみようね。
『『『ついたー!!』』』
エレベータを使えばスムーズに近鉄アート館へ着けるのだ、ご来場の際は是非ご参考に!
『『『皆さまのお越しを、お待ちしてまーす』』』
快く撮影を許諾してくれたモデル :喜多村夏実 / 西分綾香(劇団壱劇屋) / 森島雅
結構ノリノリで撮影 : さとうれいな
方向性を彷徨いながら執筆したテキスト : ザキ有馬
下心であれこれ加えた編集 : 白井宏幸