ステージタイガーへ

2017年12月21日

めいめい

こんにちは‼︎

バッキーです

昨日のめいめい稽古は稽古場がとっても広かったので、二面に割って贅沢に使いました‼︎

演出席の前では、どんどん新しいシーンが作られて行き、演出席の後ろでは、先日作った殺陣有りのド派手なシーンのブラッシュアップをしました。


image-0a746.jpg
※とっても広い稽古場‼︎

image-4eb45.jpg
※殺陣の練習をするセイヤ、そしてそれを見守る白井さん‼︎

このシーンはめっちゃ笑うこと間違い無しです。

image-d4188.jpg
※新しく出来た青春シーン‼︎

image-e0bc1.jpg
※青春シーン‼︎

image-dc310.jpg
※青春シーン⁇

そして、物語の核となるシーンもどんどん作られて行きます‼︎

image-0002a.jpg

タイトルの意味が解る瞬間、、、

毎回、稽古中や家で台本読んでる時に突然くるのですが、僕はこの瞬間が大好きです‼︎

作家が作品に込めた色んな思いが一気に解って行くからです‼︎

はぁ〜、早く皆さんに見て欲しいです‼︎


2017 年度 日本写真映像専門学校 
映像クリエイション学科2年 舞台製作コース 卒業制作公演

ステージタイガー×SHASEN
「めいめい」

【公演日時】
2018年 2月
3日(土)19:00〜
4日(日)13:00〜、17:00〜

【会場】
近鉄アート館
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階

【料金】
前売:2500円 当日:3000円
学生割引:1000円(前売・当日とも、要証明書)
※全席指定席です。

【チケット予約】
こちらのフォームからご予約お願いいたします

【脚本】
阿部 加代子(舞台製作コース2年)

【演出】
虎本 剛

【出演】
アミジロウ
小野愛寿香
ザキ有馬
白井宏幸
谷屋俊輔
南由希恵
小林聖也
竹林なつ帆
椿優希
鍋海光(以上、ステージタイガー)

井路端健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)
和泉有真(激富/GEKITONG)
岩田幸雄(東京ガール)
大城戸洋貴
喜多村夏実
さとうれいな
澤井里依(舞夢プロ/EVKK)
⻄分綾香(劇団壱劇屋)
安封香音(EN-SUITA)
陽湖
森島雅
れっどどぅどぅ

三田みらの



posted by ステージタイガー at 17:33| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

魔法でも使ってるんかね?(白井)

IMG_6794.JPG
稽古はどんどんと進んでおります。
なんでもないシーンがとても愛おしく感じる瞬間がいくつもあるように思えてきます。
台詞ひとつとっても、物語の展開ひとつとっても、
特段「はっとすることはない」ように思えるようなシーンでも、
ふと、心をぎゅっと握られる瞬間がいくつもある。
IMG_6796.JPG
初めましてのメンバーが多かったこの現場ですが、現在は結構一丸となってて
他の本番があって合流ができていないキャストさんもまだいらっしゃるけれども、
多分全然心配いらないと思っています。
すぐに今の稽古場の雰囲気に馴染んでくれると思っています。
「楽しくやっています」っていうのは真剣じゃないっていうのとはまた違っていて
いろんな人が前向きに真剣に悩んで生きているっていうことなのかなぁと、そう思うんです。
IMG_6795.JPG
お芝居自体は「女子高生が主演の等身大のストーリー」ですが、
かつて夢を持った学生だった人全ての人が見て面白いんじゃないかなと、そう思います。

2017 年度 日本写真映像専門学校 
映像クリエイション学科2年 舞台製作コース 卒業制作公演

ステージタイガー×SHASEN
「めいめい」

【公演日時】
2018年 2月
3日(土)19:00〜
4日(日)13:00〜、17:00〜

【会場】
近鉄アート館
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階

【料金】
前売:2500円 当日:3000円
学生割引:1000円(前売・当日とも、要証明書)
※全席指定席です。

【チケット予約】
こちらのフォームからご予約お願いいたします

【脚本】
阿部 加代子(舞台製作コース2年)

【演出】
虎本 剛

【出演】
アミジロウ
小野愛寿香
ザキ有馬
白井宏幸
谷屋俊輔
南由希恵
小林聖也
竹林なつ帆
椿優希
鍋海光(以上、ステージタイガー)

井路端健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)
和泉有真(激富/GEKITONG)
岩田幸雄(東京ガール)
大城戸洋貴
喜多村夏実
さとうれいな
澤井里依(舞夢プロ/EVKK)
⻄分綾香(劇団壱劇屋)
安封香音(EN-SUITA)
陽湖
森島雅
れっどどぅどぅ

三田みらの

こりっちに「観たい!」コメントもお願いいたします!


posted by ステージタイガー at 05:10| 大阪 | めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月15日

ごめんね、井路端くん、皆(めいめい)

虎本です。
めいめいの稽古は3歩進んで2歩下がりながら、回り道をしながら、でも真っすぐに力強く進んでおります。

めいめい稽古場写真_171215_0704.jpg

今日の稽古には本番を終えたばかりの井路端くんが合流。
男前。

実は演じてもらう役もそんな感じでして

めいめい稽古場写真_171215_0690.jpg

うら若き


めいめい稽古場写真_171215_0681.jpg

乙女達を惑わし…



でも、それ以上に
劇中で一番イロモノな男を演じてくれます。


ごめんね、井路端くん。
初めましてなのに、こんなポジションで。
でも、井路端くんのシーンはどれも面白いよ。

というか、『めいめい』。
学生時代に青春を謳歌できずに燻り続けた僕の精神が影響を与えているのか

めいめい稽古場写真_171215_0689.jpg

可愛い&格好いいボーイズ&ガールズに

めいめい稽古場写真_171215_0703.jpg

変な事ばっかりさせてます。

ついでに言うなら、かわいい教え子たちが書いた本を歪に解釈して演出しております。


でもね、感動させるから。
笑かして躍動させて、最後には泣かせてみせるから。

虎本、実は。
めいめいにて、若手に刺激を受け、勉強させてもらっております。
そんな気持ちで毎稽古に臨んでおります。
負けてたまるか。
演出家の矜持を見せたいと思います。



posted by ステージタイガー at 00:38| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月11日

Z戦士への道

ステージタイガーのセカンドブレイン、ザキ有馬です。

今回出演者も多ければ関わるスタッフの方も非常に多く、演出助手のクレジットこそ無いものの時折演出代行をさせて頂いてます。

6226A87D-41AD-4DD7-BC6F-FA475C182FF8.jpg

さて今回も数多いる「Z戦士」達のシーン。
「めいめい」ではじめてステージタイガーをご覧になられる方のためにも、改めて「Z戦士」について解説をせねばなるまい。

そもそもZ戦士とは。
舞台平面上の縦と横をxとyと置くとするなら、
舞台の高さ「Z軸」における表現力を極限まで高めた俳優のことを指す。

「ザコ」のZと呼ばれることがあるが、その言葉の源流を辿れば決して軽んじて使われるような存在ではないことがわかる。
つまりx・y・z全ての軸を使って三次元的表現を取れる俳優のことであり、この意識があるかないかで、俳優としての表現力において単純比150%以上の差があると言えるのだ。


具体的例を挙げるなら圧倒的戦闘力をもった主人公がセンターに立っている周囲を、ザコ周囲を囲む敵兵達が腰を落としつつその命を取らんと囲んでいる姿を想像して頂きたい。

78462CA0-5025-4738-94D5-2ADB9BF882A4.jpg
(ステージタイガー「ランニングホーム」より)


そして倒される際は天井に当たらんばかりに飛び上がりその命を散らす。
舞台空間を横や奥行きだけでなく、時に中腰時に飛び跳ね、わずかな出番で舞台空間を満たす。
花火のような儚い存在といえよう。

9AA0EA98-7763-4ABF-BEBC-D86D4620F2BE.jpg
(ステージタイガー「アップ・ダディ・ダウン」より)

そしてこの表現、突き詰めればとてもしんどいのである。


ザコZ戦士は決して簡単に表現出来るものではない。強靭な足腰を中心とした屈強なフィジカルを求められる。
また仮面ライダーでいうとショッカー戦闘員Z戦士は群衆をもって表現する必要があり、アクの強い個性も求められるのもポイントだ。
ガンダムでいうとザクIIZ戦士が十人いれば十色の個性が必要とされる。
悟空の周りにヤムチャは二人も要らないのだ。


舞台上の誰よりも汗をかき、誰よりも舞台を駆けずり回り、倒される際は誰よりも高く飛び上がり、塵芥となり消え果てる。


今回の北斗の拳でいう牙一族Z戦士達は、果たして。


AD94AE9C-B869-4FFB-AFC9-F911BAC2CAE8.jpg

おっと、地べたに腰を下ろして油断してる場合じゃないぞ!AE660178-AFC3-4472-B18F-61B3B75AB554.jpg

いつ如何なる凶器が飛び交うか分からないのだ!

3AE38BCE-FE9B-443F-AF45-4DE9EE6911A5.jpg
銀河ギリギリ、極限バトル。
Z戦士は眠れない。

稽古は今日も続く!
posted by ステージタイガー at 18:34| 大阪 ☔| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月07日

稽古♪稽古♪絶賛稽古中(めいめい)

さあーて、昨日もザクザク進む~♪♪どーも、南です!
代役で、大人数のシーン出ましたけど、楽しいね~✨
この間の稽古場ブログでは、みらのちゃんと岩田さんが上がってたので、南個人的に可愛すぎる役者さん~✨

5918F684-681D-4CA0-9B2F-DCBACCACF06A.jpgF856871D-D31D-406B-B326-1DA1DE7C7D8F.jpg

喜多村なつみちゃん!!!
鏡に写った白井さんの顔を見てごらん!
面白さを感じるでしょ(°▽°)
可愛いんですよね😍
面白いんですよね
おっとりさんなのだけど、爆発力、パワー!ピカイチ(°▽°)
まだ先の方だけど、ええ事言うしね~♪♪

お楽しみに~♪♪

とか書きつつ、昨日の稽古は、自分のファーストシーンでしたよ(°▽°)

帰りには、たこ焼き~♪♪プチ女子会(°▽°)
A74BED86-A358-45B9-9326-18F95C8734DF.jpg4AE94379-A641-4FE6-82E8-92B72CD741DA.jpg

さーて、今日も稽古~♪♪

絶賛、先行販売中~✨


SHASEN×ステージタイガー🐯

『めいめい』

【料金】

前売り2500 /学生1000

【日時】

2018/2 /3(土)19:00

2/4(日)13:00 17:00

@あべのハルカス近鉄アート館


特設ページ↓↓

ステージタイガー×SHASEN「めいめい」



posted by ステージタイガー at 10:10| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月05日

これは…おもしろいっ!◾️稽古ブログ更新

​みなみなさま、こんばんワン
竹林なつ帆です。
本日も稽古でした!!!!!!!よ!!!!!いえい
そのため、若干テンションが高ぶっていますことをお許しください。

『めいめい』稽古。前進しております。
毎回高度なセッションを観ている気分になります。
もちろん、盗まなあかんこともありつつ、
でも前からパシャパシャ写真を撮りながら、ほんとスッゴイ楽しませて頂いている。

見所のひとつは、主人公・三田みらのさんの
コロコロ変わる表情と、現役高校生ならではのリアルな感情と、それを表現する技術!
技術と思わせない技術!素直にまっすぐにこちらに届いてくる。
25C54916-A9CD-49E2-9044-4930B15E6670.jpg5E215937-41EC-4395-878E-FF0951F63B1A.jpg

いや、ホント見てて飽きないです。
それって凄いなって思います。自分がそうならなあかんとか、色んなこと棚に上げて、
凄いなって。思います。

また、今日はこの2人のシーンも見れましたよ。

385BA958-7377-44A5-AD66-D55AC5D75137.jpg
みらのさんと、谷屋さん。

さてこのお二人はどんな関係なのでしょうか…????
後ろで見てる人たちがニヤッとしてるのが気になります。 

​そしてそして。初!シーンも、やりましたよ。
皆さんワクワク、岩田幸雄さんのシーン。

637C25BB-9F47-40D1-A900-B0A00347F965.jpg
98E5379A-DACC-4996-8E9A-F0B542E0B70E.heic
​※ミュージカルかな…????

なんのシーンかはお楽しみに。そしてこのポーズが本当にされるかどうかもお楽しみに。

澤井里依さんのキャピキャピJKシーン。
2C956859-4A9C-460B-AA15-9A89576E8ADA.jpg

​写真だらけになって来ましたが…要は、
スッゴイ見所はだらけ!!!!ということ。
まだ稽古始まって間もないけど、本当に刺激だらけの現場です。
という事は、お客さんにとっても、きっと刺激だらけの舞台になる事でしょう…‼️
乞うご期待


先行予約、15日(金)迄ですよ!

2017 年度 日本写真映像専門学校 

映像クリエイション学科2 舞台製作コース 卒業制作公演


SHASEN×ステージタイガー

「めいめい」



Web先行予約期間は

12 1 日(金)〜15 日(金)

先行予約特典として、客席のエリアを指定していただけます!


一般予約開始は

12 16 日(土)〜


[チケット料金]

前売り 2500 円    当日 3000 円    学生割引 1000

全席指定席です。


[公演日時]

2018 年 2 3 日(土)19:00

       4 日(日)13:00〜、17:00


[会場]

あべのハルカス近鉄本店ウイング館 8 近鉄アート館

住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋 1 丁目 1 43

電話:06-6622-8802

ホームページ:https://www.kintetsuartkan.jp


[公演に関するお問い合わせ先]

ステージタイガー

電話: 080-3781-1042(劇団携帯)

メール: to@st-tg.net


[公演詳細]

「めいめい」

脚本:阿部 加代子(舞台製作コース2年)

演出:虎本 剛(ステージタイガー)


近藤夢美は母と二人暮らしの女子高生。もうすぐ卒業。なのに進路が決まっていない。 そんな中、母が若い男と結婚することに…!? さらに演劇部の文化祭公演の脚本依頼までやってきた!!どうする!?どうなる!?進路は、再婚相手は、そして文化祭公演は!?友情、恋愛、親子に将来。 名前についてのあれこれと、みんなの悩みが重なりあう家族と⻘春のストーリー!


[キャスト]

アミジロウ  小野 愛寿香  ザキ有馬  白井 宏幸  谷屋 俊輔  南 由希恵


小林 聖也  竹林 なつ帆  椿 優希  鍋海

以上、ステージタイガー



井路端 健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)

和泉 有真(激富/GEKITONG)

岩田 幸雄(東京ガール)

大城戸 洋貴

喜多村 夏実

さとうれいな

澤井 里依(舞夢プロ/EVKK)

⻄分 綾香(劇団壱劇屋)ま​​

安封 香音(EN-SUITA)

陽湖

森島

れっどどぅどぅ


三田 みらの



(日本写真映像専門学校 詳細ページ)

[HP]http://www.shasen.ac.jp

[Facebook]@shaseneizou

[Twitter]@eizou_shasen

[Instagram]eizou_shasen







posted by ステージタイガー at 01:23| 大阪 ☔| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

選ぶのは、あなたです。


本日の稽古は、演出不在のため
ザキさんの指示のもと、有意義に稽古は進みました。

AB9644A3-EE5A-4D9C-8B0B-9D67E2F04E9B.jpg


はじめのシーンからもう一度おさらい。

シーンとシーンを続けて、少し長く回してみたり、ザキさんの演出も日々進歩しています。
その人にわかりやすいように伝える。
という試行錯誤がされているなと。

F3CF422F-0ADD-46AA-9232-29F1A4F08ABA.jpg

繰り返すことにより、新たなことに挑戦できたり、少し固めては崩し、固めては崩し。

この作業が楽しいんですよね。

B5F898B4-1195-4CDA-90F6-E7289DB262EE.jpg


タイガーとしては、アップ・ダディ・ダウン、ファイアフライと同じ3面舞台を使った近鉄アート館での舞台。

床に張られた十字のライン。
これには少し秘密がありまして。(昔のブログ掘り下げればだれか書いてるかもですが)

どの角度の席から観ても、楽しめたり。
その角度でしか観れないおいしさであったりが上手いこと詰め込まれております。
それがこの十字ラインです。

本当の舞台上にはラインが引かれることはないのですが、役者陣は意識して立ち位置を調整しています。

6DD57449-F0F5-4409-932C-F61A559C2053.jpg

一見。
え。私の席からは背中しか見えないんじゃないの?
この役者の表情が観たい。
と思われる方もいらっしゃると思います。
場所により、その役者さんごとの美味しい座席スポットがあるとは思いますが、どこのブロックを選んでいただいても損はさせない。
そんな作りになるはずです。(過去経験談)


座席のブロックが指定できるのは、15日まで。


0A892D80-E13A-4A39-8525-47FFCBCAF421.jpg

舞台を前にして、左からA.B.Cです。

ある役者さんがツイートされていたんですが、
この公演。3回公演なんですよね。
ブロックが3つに分かれているんですよね。
ということは、、、?
みたいな書き方されてて、おっ。すごいな。と思いました。


見え方が変わってくるので、全方位から観ていただけたら幸いではありますが、
もし一回しか観れないという方もいらっしゃるでしょう。


そんな方は、、、


演出もツイートしていました。
真ん中(B)から見るのがオススメですよと。
やはり、本舞台(奥の方の長い舞台)上でも演技はしますし、全体を見やすいのはBということなのでしょう。


となってきて、みんなBにすればいいじゃん。

いやいや、違うんですよ。前にも書いたように、Aにも、Cにも、うまみはあるんです。
その一つとしては、見え方もあるんですが、役者との距離です。

役者間の距離よりもお客様との距離が近い。
手の届きそうな距離まで役者はやってきます。

その分Bは舞台と少し離れているので、というような感じです。


もっともっと座席により、うまみが変わる。
「めいめい」
ブロック指定席は、15日までです!
どうぞ、自分で選んで楽しんでいただければと、思います。




鍋海でした!
posted by ステージタイガー at 01:09| 大阪 ☀| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月03日

めいめい稽古3日目

今回担当はセイヤです。

いつもの如くコミュニケーションを高めるためアップをし、筋トレをした。
(基礎稽古での筋トレもあり、最近筋肉痛が...)
負けずに鍛えてます。段々筋肉が動かなくなっていきますw
アップではまさかの出来事がたくさん起こり笑いが絶えなかったです。
めいめい稽古場写真_171203_0086.jpg

めいめい稽古場写真_171203_0088.jpg

そして稽古に移っていきました。

今日は頭から返し稽古をしました。
質を上げていく稽古。丁寧にシーンを作っていく。
テンションや気持ちは変えず、動きをそのシーンに合ったものにする
会話シーンは丁寧に狙いをはっきりさせ、しっかり作っていく。
めいめい稽古場写真_171203_0105.jpg

今日の稽古も名言がでました!
「サイヤ人理論」
サイヤ人とは某アニメに登場する宇宙人であり戦闘民族。(って皆たぶん知ってるよね。☆が入った7つの玉を集めて龍に願いを叶えてもらうやつね...)
サイヤ人は倒されてダメージを負い死に近い経験を乗り越えることでさらにパワーアップするという特殊な種族だ
そのサイヤ人の名が入った理論...
いろいろ試し挑戦し、たくさん失敗をすることによってその経験が自分を成長させるとのことだ。

失敗すること。
誰もが失敗することを恐れる。私もだ。怖い。しかしそれを乗り越えないと先には進めないと最近感じている。そうしなければ試したり挑戦することができないですもん。


代役をしました。
苦手というか難しい役だと思いました。それと同時に得意な役ってなんだろうとも思うんですが、思いついたらそれは個人ブログとかで書きます。
今回アンサンブル的な立ち位置なので、個人的には出来るときにいろんな代役をして何かを得ようと思っています。
これからも進んで代役をやろうと思います。(迷うのは女性役の代役ですぐに手が上がらない時、上げてもいいのかな?)

めいめい稽古場写真_171203_0082.jpg

面白く、学ぶことの多い稽古場です。
もっと吸収したいです。

めいめい稽古場写真_171203_0168.jpg





そして返し稽古だけではなく、進んで重要なシーンも

めいめい稽古場写真_171203_0184.jpg

どうなっていくのか。楽しみです。
皆さまよろしくお願いいたします。




---------------------------------------------------------------------------------------


IMG_6040.JPG


2017 年度 日本写真映像専門学校
映像クリエイション学科2年 舞台製作コース 卒業制作公演

SHASEN×ステージタイガー
「めいめい」

【料金】
前売 2,500円
当日 3,000円
学割 1,000円
※全席指定席です。

Web先行予約期間は12月1日(金)〜15日(金)
※先行予約特典として、客席のエリアを指定していただけます!
一般予約開始は12月16日(土)〜

【公演日時】
2018年
2月3日(土)19:00〜
2月4日(日)13:00〜 17:00〜

【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館 8 階 近鉄アート館

【公演詳細】
「めいめい」
脚本:阿部 加代子(舞台製作コース2年)
演出:虎本 剛(ステージタイガー)

近藤夢美は母と二人暮らしの女子高生。もうすぐ卒業。なのに進路が決まっていない。
そんな中、母が若い男と結婚することに…!?
さらに演劇部の文化祭公演の脚本依頼までやってきた!!どうする!?どうなる!?
進路は、再婚相手は、そして文化祭公演は!?
友情、恋愛、親子に将来。
名前についてのあれこれと、みんなの悩みが重なりあう家族と⻘春のストーリー!

【キャスト】
アミジロウ 小野 愛寿香 ザキ有馬 白井 宏幸 谷屋 俊輔
南由希恵 小林聖也 竹林なつ帆 椿優希 鍋海光
以上、ステージタイガー

井路端 健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)
和泉 有真(激富/GEKITONG)
岩田 幸雄(東京ガール)
大城戸 洋貴
喜多村 夏実
さとうれいな
澤井 里依(舞夢プロ/EVKK)
⻄分 綾香(劇団壱劇屋)
安封 香音(EN-SUITA)
陽湖
森島 雅
れっどどぅどぅ

三田 みらの
posted by ステージタイガー at 03:01| 大阪 | めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月30日

めいめい稽古2日目

今晩は、バッキーです。

今日のめいめい稽古は、昨日稽古したシーンの続きからシーンを作って行きました‼︎

image-067ec.jpg

先ずは、女の子三人のきゃっきゃウフフのシーン‼︎

このシーン、青春‼︎って感じで大好きです‼︎

image-3c789.jpg

これもまた、青春の一ページ的なシーン‼︎

このシーン、何人か本役の方がお休みだったので、僕も代役で、参加しました‼︎

いやぁ〜、楽しかった‼︎

好き勝手した‼︎笑


image-5e973.jpg

そして、今回のザキさん‼︎

今回も、ぶっ飛んどりますよ‼︎

お楽しみに‼︎

、、、そして、最後は、この作品の核となる、始めの一歩的なシーンをやりました。

どんなシーンかは、また後殆ど、、、

今回の稽古場は、同世代の役者さんが沢山いるので、自分も敗けてらんないぜーって感じでわくわくといい刺激が有ります‼︎

さあさあ、これからどんどん面白くなって行くぞー。


お楽しみに‼︎
IMG_6040.JPG
2017 年度 日本写真映像専門学校 
映像クリエイション学科2年 舞台製作コース 卒業制作公演

SHASEN×ステージタイガー
「めいめい」

【料金】
前売 2,500円
当日 3,000円
学割 1,000円
※全席指定席です。

Web先行予約期間は12月1日(金)〜15日(金)
※先行予約特典として、客席のエリアを指定していただけます!
一般予約開始は12月16日(土)〜

【公演日時】
2018年
2月3日(土)19:00〜
2月4日(日)13:00〜 17:00〜

【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館 8 階 近鉄アート館

【公演詳細】
「めいめい」
脚本:阿部 加代子(舞台製作コース2年)
演出:虎本 剛(ステージタイガー)

近藤夢美は母と二人暮らしの女子高生。もうすぐ卒業。なのに進路が決まっていない。
そんな中、母が若い男と結婚することに…!?
さらに演劇部の文化祭公演の脚本依頼までやってきた!!どうする!?どうなる!?
進路は、再婚相手は、そして文化祭公演は!?
友情、恋愛、親子に将来。
名前についてのあれこれと、みんなの悩みが重なりあう家族と⻘春のストーリー!

【キャスト】
アミジロウ 小野 愛寿香 ザキ有馬 白井 宏幸 谷屋 俊輔
南由希恵 小林聖也 竹林なつ帆 椿優希 鍋海光
以上、ステージタイガー

井路端 健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)
和泉 有真(激富/GEKITONG)
岩田 幸雄(東京ガール)
大城戸 洋貴
喜多村 夏実
さとうれいな
澤井 里依(舞夢プロ/EVKK)
⻄分 綾香(劇団壱劇屋)
安封 香音(EN-SUITA)
陽湖
森島 雅
れっどどぅどぅ

三田 みらの



posted by ステージタイガー at 01:32| 大阪 ☔| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月29日

めいめいの稽古が始まりました!

IMG_6202.JPG
クロス×シーンから1週間、次回公演の稽古が始まりました。
くだらぬところで足を捻挫して、1週間経っても完治しないので、少し心配になっている白井です。
立て続けの公演なので怪我も病気も避けたいところ!休める時にはしっかりと休みながら
これまたいいお芝居をお見せするために頑張っていきます!
今回出演してくださっているキャストのメンバーは本当にいろんなところで活躍しています。
つい先週まで本番をしていた役者さんや、まだまだ本番をいくつも抱えている役者さんもたくさん。
そうです、今回の「SHASEN×ステージタイガー」も大所帯。
久々にオープニングダンスもあるお芝居です!
若い学生さんがステージタイガーの作家である虎本にとんでもないダメ出しを受けながら、
顔合わせの時には第5稿だか第6稿だか、漏れ聞こえてきたお話なので正しい事は闇の中。
とにもかくにも、とんでもない書き直しを経て、ようやく完成した台本を顔合わせで読ませていただいた。
僕らはその想いや時間に恥じる事なく作っていくのみ!という事です。

初回稽古は、初めましての方が多いので、お互いの名前を覚えましょうという事で、
幾つかのシアターゲームをしました。本当に簡単に、歩いたり、名前を呼んだり、
そういった心のストレッチという感じですね。
はやくなかよくなって、よいところ、ダメなところ、作品のために言い合いの出来る関係になりたいですね。
すげーごちゃっとしてるんだろうなと思いきや、案外まとまりのある座組になりそうな予感。
もっと間違って、もっと自由に、やっていきましょう。
もっとワイルドに、もっとたくましく、生きて、、!
IMG_6203.JPG
日本写真映像専門学校の生徒さんも稽古場に足を運んでくださって、しっかりと見てくれています。
彼ら、彼女らが、舞台を作り、音響プランを考え、照明を当ててくれるわけです。
彼らのご機嫌を損ねると、懐中電灯で自分自身を照らしながら舞台に上がらねばなりません!
勝負は、もう始まっています!
写真は三田みらのさんと大城戸洋貴くん。二人ともとんでもなく若いの!
実は三田さんは、虎本が演出、白井が客演した先で5年ほど前に共演しているのです。
2013年ですね、ダンスの振り付けをしてくれるK-ROW先生のいたグループです。
当時、若き若き日の三田みらのちゃんとか、こないだゲスト出演してくれた大熊隆太郎さんのいる
劇団壱劇屋さんに加入した高安智美ちゃんとかがいて。

年月のたつのを感じています。あれから5年。どれだけ成長を遂げられたのか。
また、今回初めてであう若い役者さんも、今後5年10年先にまた共演する事があるのだろうか、
その時に、今日の事を、しっかりと濃密な時間だったと振り返られるように。
未来をみすえて取り組んでいけたらなぁと思います。
僕らもそうだし、学生さんだってそうだし。本当に、大切な、限られた時間です。
一つの作品をつくるために集まりました。
毎年恒例の縁起物!あべのハルカス。近鉄アート館!
是非とも、今こそ、手帳を新しくしたついでに(ちょうどそんな時期ですからね!)
くるりと丸をつけて、ご来場いただけたら幸いです。
IMG_6040.JPG
2017 年度 日本写真映像専門学校
映像クリエイション学科2年 舞台製作コース 卒業制作公演

SHASEN×ステージタイガー
「めいめい」

【料金】
前売 2,500円
当日 3,000円
学割 1,000円
※全席指定席です。

Web先行予約期間は12月1日(金)〜15日(金)
※先行予約特典として、客席のエリアを指定していただけます!
一般予約開始は12月16日(土)〜

【公演日時】
2018年
2月3日(土)19:00〜
2月4日(日)13:00〜 17:00〜

【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館 8 階 近鉄アート館

【公演詳細】
「めいめい」
脚本:阿部 加代子(舞台製作コース2年)
演出:虎本 剛(ステージタイガー)

近藤夢美は母と二人暮らしの女子高生。もうすぐ卒業。なのに進路が決まっていない。
そんな中、母が若い男と結婚することに…!?
さらに演劇部の文化祭公演の脚本依頼までやってきた!!どうする!?どうなる!?
進路は、再婚相手は、そして文化祭公演は!?
友情、恋愛、親子に将来。
名前についてのあれこれと、みんなの悩みが重なりあう家族と⻘春のストーリー!

【キャスト】
アミジロウ 小野 愛寿香 ザキ有馬 白井 宏幸 谷屋 俊輔
南由希恵 小林聖也 竹林なつ帆 椿優希 鍋海光
以上、ステージタイガー

井路端 健一(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ)
和泉 有真(激富/GEKITONG)
岩田 幸雄(東京ガール)
大城戸 洋貴
喜多村 夏実
さとうれいな
澤井 里依(舞夢プロ/EVKK)
⻄分 綾香(劇団壱劇屋)
安封 香音(EN-SUITA)
陽湖
森島 雅
れっどどぅどぅ

三田 みらの

少しでも気にかけていただけたら幸いです。
posted by ステージタイガー at 03:03| 大阪 ☁| めいめい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。