ステージタイガーへ

2019年02月03日

本番1日目(スロウステップスマイル)

虎本です。
いよいよ初日の幕が開きました。

搬入→仕込→場当たり_190203_0117.jpg

この日は、朝から

場当たりの続き



ゲネ(本番と同じリハーサル)



本番

と怒濤の一日。
お客様が劇場に入るギリギリまで調整を重ねました。

バタバタとしつつも、受付スタッフ、技術スタッフの尽力のもと走り出す事が出来ました。
ありがとうございます。

何より、お越しいただいたお客様、ありがとうございました。
僕は客席から見て、笑い声もすすり泣く声も全て身体で感じ、「ええ作品やな」と思いました。


感想はtwitterで「 #スロウステップスマイル」とハッシュタグを付けて呟いて頂ければ幸いです。


本日は13時と17時。
両ステージとも当日券をご用意いたします。
特に17時の回はまだまだお席に余裕がございます。
もし宜しければぜひ近鉄アート館へ!

虎本剛

posted by ステージタイガー at 06:38| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月02日

劇場入り2日目(スロウステップスマイル)

虎本です。
本日は音響照明を加えてのシーン確認。「場当たり」の1日でした。

KEIICHIRO先生を迎えてのダンスシーンの稽古では、音圧の凄さに驚愕。


搬入→仕込→場当たり_190202_0102.jpg

その後も微調整を加えながら、シーンの確認。


搬入→仕込→場当たり_190202_0097.jpg

音と光が加わると、何倍にも空間が引き締まります。


搬入→仕込→場当たり_190202_0083.jpg

全体の6割程進んだ所でタイムアップ。
いよいよ明日(2/2)は残り箇所の確認とゲネ、そして本番。
初日は前売り完売となっております。
混雑が予想されるため、皆様早めのご来場、お待ちしております。


posted by ステージタイガー at 07:46| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月01日

劇場入り1日目(スロウステップスマイル)

虎本です。
いよいよ、近鉄アート館に入りました。

搬入→仕込→場当たり_190201_0022.jpg

優秀なスタッフ陣のもと、着々と舞台が組まれていきます。

搬入→仕込→場当たり_190201_0020.jpg

なんといっても近鉄アート館は3面囲み。
稽古場でどれだけ想像していても、劇場に入らないと掴めない感覚があります。
俳優陣も仕込みながら、出ハケや動きを秘かに確認。


搬入→仕込→場当たり_190201_0016.jpg

今回の美術のポイントの一つは『高さ』。
思わず俳優の腰が引ける程。

搬入→仕込→場当たり_190201_0017.jpg


見下ろした景色はこんな感じ。


夕方からは空き時間を見つけて稽古。

稽古場写真 #2_190201_0142.jpg

昨日の通しで出たダメ出しを修正。
特に「笑い」に関する箇所を重点的に反復。

結果


稽古場写真 #2_190201_0141.jpg

主人公とヒロインがずっと笑ってるっていう。

そんなオモシロ空間を創出しました。

明日はいよいよ音響照明のある中、シーンを確認する「場当たり」。
より精度を高め、クオリティを上げて、皆様にお届けいたします。

劇場に入り、増席も決定いたしました。
早くも土曜日夜が残席僅少となっております。お急ぎください!

posted by ステージタイガー at 00:51| 大阪 ☔| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月31日

最後の稽古(スロウステップスマイル)

虎本です。
最後の稽古が終わりました。

稽古場写真 #2_190131_0120.jpg

今日は5回目の通し稽古。

着実に詰み上がり、よい作品になりました。
でもまだまだ改善点もあり、本番までに修正が必要。



稽古場写真 #2_190131_0114.jpg


にしても主演の2人がいい。
いい表情をしている。
やはりこの2人の物語なのだと再認識。
もちろんこの2人をそこに運ぶのは全員の仕事。

そこであらためてバランスを再構成。
もっとスピードアップしたいな、テンポ詰めたいな、逆に間を取りたいな…。
こればかりは演出の僕が外からコントロールしていく必要があります。


逆に、僕には不可能な、中にいる俳優にしかできない調整が本作には多分にあります。
あまり稽古場ブログで誰も触れませんが、この作品、かなり特殊な演出をしています。
何というか、一人一役じゃない、全員にもう一つずつ、特殊な役を演じてもらいます。
その役について、僕はほとんど演出オーダーをしていない。
俳優それぞれに場を観察させ、演技を考えさせる。
言い方も、立ち姿も、表情も俳優任せ。
僕はこれを「フィッティング」と呼んでいます。
フィット…適合する、自然に馴染ませる、という感じの演技アプローチ。
矯正ではなく、強制でもなく、俳優が内部から生み出すものをそれぞれに試しながら適合させていく。
僕は演出家として力を加えるのではなく、その場を整えたり、時間を与えるなどマネジメントに徹します。
時間はかかりますが、確実に成果は出ているように思います。


思えばこの「フィッティング」手法は役を創る上でも今回功を奏しているように思います。
本人が役に近づくだけでなく、役が本人に近づく。
時間をかけながら、役に命を吹き込む。
俳優の魅力を引き出す、僕にしか出来ない(言い過ぎか)技術。


あとは稽古場で生まれたリズムを崩さず、劇場でどうフィットさせていくか。
稽古は終わりましたが、まだ公演は始まってもいない。
幕が開くその瞬間に、一番面白いものをぶちかませるように、闘ってきます。

虎本剛


posted by ステージタイガー at 01:00| 大阪 | スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月29日

ラスト・ドレス・リハーサル

スロウ・ステップ・スマイルの、
ラスト・ドレス・リハーサルでした。

主人公の育ての叔母、カホちゃんこと小野です。


みんながグイグイステップアップしているのが目に見えてわかる、そんな現場になっております。

518C2BE4-CABA-49BC-9467-B43C428A209A.jpg

主人公のひなたをゴールへ向けて打ち上げるために、みんなが階段になったり、担いでぶん投げたりしながら、加速のブースターとなってまいります。

ステージタイガーの舞台はとくに、そういうチーム力みたいなものが得意技な気がします。

4DB7D593-250E-4C1C-A98F-74BE96609C31.jpg

ずっと笑顔の家出少女・ヒロインの笑顔の裏にあるものと、
笑えなくなって久しい少年の大人への(やらしい意味ではない)歩みが、

24770F7C-430A-4DD7-A2B6-10B2A20B4C1B.jpg

そんなみんなのパスとかトスとかによって、どんな景色にたどり着くのか。
劇場でこの波と一体になって運ばれてみていただきたいなと思います。

笑わないんだけども、とても激しく動いている心のにじみ出ている表情が、いったい何を見、何を感じているのか。
必見です。


残席状況に関しては、初日土曜は予約完売・キャンセル待ち(当日券の枚数はまだ発表されてません)、日曜昼は残席僅少、日曜夜の大千秋楽はおすすめのためお急ぎください、という感じです。(※1/29現在)
演劇慣れしている方はギリギリに申し込んで「入れなかった」ということになりやすい近鉄アート館公演、できるだけ早めにお声掛けください。



きっといまがいとおしくなる、この作品で!
あなたのご来場をお待ちしております。





posted by ステージタイガー at 17:51| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月28日

ラスト週末!(タニーヤ)

こんにちは!こんばんは!
谷屋です、タニーヤです!
20190128121408875.jpg

昨日も、スロウステップスマイル稽古でした!
いつもより長いお稽古!

じっくりと、先日の通しからの課題を細かくチェックしていきました…

結果、上手くいってるとこはより繊細に。
20190128121739407.jpg

儚さは透明度を増し。
20190128121747287.jpg

キャラクターの造形もより際立って。
20190128121756418.jpg

激しいところはよりパワーアップ!!
20190128121804701.jpg

さぁ、今週いよいよ本番です!!

残る稽古は僅か!!
最後まで詰めていきますー!
完成型をお楽しみに!

2/2は前売完売!
2/3もお昼は…完売間近!

ご予約まだの方はお急ぎを!









posted by ステージタイガー at 12:25| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月27日

思春 椿

こんにちは、バッキーです。


昨日のスロウステップスマイルの稽古は3回目の通し稽古でした。


ブラッシュアップ稽古を経ての通し稽古で、登場人物の一人一人の仕草がから、言葉にならない想いがビシバシ伝わってきます‼︎


今回は、高校生のキラキラした青春もの、というわけではなく、痛くて苦しい青春ストーリーだと思うのですが、通して見れば、見るほど、心を鷲掴みにされて、どんどん苦しくなっていきます。


でも、だからこそ、たくさんの人に観て欲しい。


僕は、学生時代、大人が、大嫌いでした、今でもそう。


大人って、なにをもって定義されるのだろうか、


HATATIになったらOTNAになるのだろうか?


日々、いろんなことを考えてしまいます。


OTNA OTNA OTNA、たくさんの大人が、この作品には出てきます。


みんな不器用なんだよなぁ、、、


でも僕はみんな大好きだ。



73666725-8473-4C23-ADF0-5D514F8B0168.jpeg
posted by ステージタイガー at 13:35| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月24日

拘束と解放について(スロウステップスマイル)

脚本演出家の虎本剛です。

2回目の通し稽古を終えて、本日は細かいシーンの返し稽古。
つまりは3回目の通し稽古に向けてのブラッシュアップ。

衣装 稽古場写真_190124_0039.jpg

修正する方向性は大きくわけて2つ。
1つは、ストーリーがきちんとアップダウンしながら緊張感を持って流れているか。
1つは、主人公の気持ちがそのストーリーに左右されながら葛藤できているか。

前者を作るには俳優のやりたい演技だけではなく、外から演出が圧力やブレーキをかける必要があります。

今まではある程度自由にトライ&エラーしてきた台詞を、「〜の為には〜の方向性にして欲しい」と俳優に、時にしんどい負荷をかけて矯正していきます。
主にタイガーの稽古場ではテンポやリズム、台詞の飛ばす方向を指定していきます。

後者を作るには俳優が役と向き合ってもらわねばならず、演出は導きだすように声をかけねばなりません。

「こう思え!」ではなく「どう考えているのか」を整理させ、それを該当する台詞で出させるにはどうするばいいのかを整理する。
タイガーでは「説明しなくていいから、嘘をつくな。」「考えろ」「相手の台詞からいただけ!」なんて言葉でオーダーされます。

衣装 稽古場写真_190124_0011.jpg

いずれにせよ、この時期の稽古場は演出が外からガンガン注文をつけるので、俳優には強い意志と演技プランが必要とされます。
何も考えていないと、僕にめっちゃ叱責されます。
その台詞に、その動きに、意思と意味を込めて挑んで欲しい。

今日は僕の尊敬するサッカー選手、元イタリア代表、ガットゥーゾ選手の名言を転載して、俳優へのエールとしたいと思います。


初めてピルロを見たとき、驚いたと同時にオレはフットボールを辞めようと思ったよ。こんな天才がいるのかってね。
でもピルロに無いものをオレは持っているはずだと言い聞かせて頑張ったんだ。俺にはアイツのような右足も頭脳もない。
だから俺は90分間走り続けファイトし続ける。そうしてアイツをサポートし、輝かせてやるんだ。俺は汚れ役が似合っているしな。
きっと俺は個人タイトルを得ることはできないだろう。諦めたわけじゃないぜ。
でもそんなものはいらないのさ。俺はこれからもチームの為に走り続ける。
頑張っていれば、神様がゴールをプレゼントしてくれることだってあるんだぜ。本当にたまにだけどな。


俺が10回ボールを奪うことは、1ゴール決めるのと同じか、それ以上の価値がある。ガットゥーゾにはガットゥーゾの仕事があるんだ。

俺にはゴールの感動を与えることはできない。
でも俺には俺にしか与えることができない感動がある

俺にはサッカーの才能はない。あるのは努力の才能だけさ。




僕がステージタイガーの俳優に求めるもがそれです。
あと1週間。まだまだ走れる。走ろうじゃないか。

3回目の通しが楽しみです。

posted by ステージタイガー at 23:07| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

ダンスダンスダンスダンス(タニーヤ)

コンニチハこんばんは
谷屋です。
20190122150339446.jpg
チャイ美味いすね。チャイ。

スロウステップスマイル!
稽古じゅんちょーに進んでおりますよー。
昨日は、SHASENコラボでは恒例のダンスシーンの振付!最終章!

KEIICHIRO先生が今回も、めっちゃカッコいいフリを付けていただいております!

今までも、
アップダディダウン
20190122150356565.jpg

ファイアフライ
20190122150405635.jpg

めいめい
20190122150439487.jpg

と、写真見るだにカッコいいダンスに仕上がって参りました!

最新作が最高傑作!!を標榜するステージタイガーとしては今回が最高のもんになるよう、今年も頑張りまっせー!

20190122150507481.jpg
KEIICHRO先生とパチリ☆

チケットも初日2/2(土)は残り少なくなってきた模様!
どうしても初日!な方はご予約お急ぎくださいませー!

さぁ、一踊りしてくっかー!
オドロッカー!
posted by ステージタイガー at 15:07| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月19日

楽しい時間(スロウステップスマイル)

演出の虎本剛です。
先日の初通しを終え、稽古場では修正を重ねています。

稽古場写真 #1_190119_0364.jpg

主役の佐藤君曰く「2周目のシーン稽古」。
僕はこの時間が大好きです。

通しを終え、ゴールまでの道のりが見えた事で、今まで判断のつかなかった事に「YES/NO」が出せるようになる。
余裕が生まれた事で、新たなアイディアが出るようになる。
0を1にするのは大変で、ピリピリしますが、1を100に変えるのは楽しい。
何なら、100以上にもなる可能性がある。

早くもその効果はあり、稽古場の熱は上昇。
俳優の表情が豊かになっている気がしました。


稽古場写真 #1_190119_0412.jpg




稽古場写真 #1_190119_0398.jpg




稽古場写真 #1_190119_0401.jpg




稽古場写真 #1_190119_0372.jpg


今日は序盤1/3を重点的に反復。
3面に囲まれている事を意識し、立ち位置を修正。
全体のバランスを考え、スピードアップする箇所と、間を取る箇所を整理。

こうすればもっと面白い、ああすればもっと深くなる。
アイディアが出る稽古場になりました。
僕は演出としてそれらを纏めつつ、新しい課題を設定し俳優をそれに向かわせねばなりません。


稽古場写真 #1_190119_0415.jpg

俳優にはノビノビと。それにブレーキと壁を与えるのが僕。

この作品はタイトルにもある通り、一組の少年少女のお話です。
でも、出てくる登場人物にもそれぞれのドラマがあり、葛藤があり、成長があります。
僕の生み出した無機なそれに、俳優が命を与えてくれる。
その人物の長い人生の2時間を切り取った、そんな作品になればいいと思います。

僕はヒューマンドラマが大好きで。
笑って泣けるものが大好きで。
葛藤しながら成長する人間が大好きです。
派手じゃなくてもいい。心が動く、そんな作品を創りたい。

スロウステップスマイルは、そんな僕の想いを具現化しつつ、ゆっくりと1歩ずつ前に進んでおります。

虎本剛

posted by ステージタイガー at 00:40| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月17日

初通し

初の通しでした‼️
初の通しでした‼️
個人的には、山のような課題が。。
全体的には、良き方向向いているのではないでしょうか!
青春キラキラ⭐⭐
1547688300434.jpg
皆、似合うな〰️😃学生組!!
1547688325898-a2b6d.jpg
美和子さん(* ´ ▽ ` *)踊っている??
そこからの、好きなシーンです!
1547688614746.jpg
まだまだ、これからです!
ご予約お待ちしてます!
ちなみに、昨日はアミさんのお誕生日ヽ(●´ε`●)ノ稽古場サプライズ!!
1547688169042.jpg
おめでとうございます☺️
アミさんは、今回出番は少なめですが、その少ない中に残してくるものが大きくて、憧れますね🎵
おめでとうございます‼️

posted by ステージタイガー at 10:36| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

あ、エボリューションだ。


今回の稽古では、

再びKEIICHIROさんが来てくださいました!

全ての振り写しが終わって、


739F9E09-36B7-4955-8D15-DE668CB3D11A.jpg


大量に設置されるカメラでも写りきらないくらいに密集して、ダンスが行われます!


667B8C0C-1750-4CA6-86DA-721985CC8E13.jpg


64A76073-EDD6-47C5-A5CC-6792C9F9A49A.jpg


過去の様子を参考に。

073E4500-27B1-412A-8BBF-313D70DD8F2B.jpg

めいめいより

360AFB74-074E-48A5-A283-EA79CF1D0A20.jpg

ファイアフライより


前からのカメラアングルで見ても、迫力がすごいすごい!でも、今年は舞台の作り方が去年一昨年と違うところが一つあるんですが、それによって、どう見えるか。

楽しみであります!


12D0AB65-3038-4969-832C-FD2E7493FDDA.jpg


アップ・ダディ・ダウンの時から、ステージタイガーの作品に振り付けをしていただいていて、今回で4回目の振り付けをお願いしていて

そうともなると、剛さんと打ち合わせをしていなくても、作品を通して伝えたい事とシンクロして、KEIICHIROさんも振り付け師ダンサーとして、進化している。


次のダンス稽古にはパーフェクトな状態に!

我らも進化し続けないとっ!


本番にはパーフェクトマックスですよ!(ちょっと自分で言っててもよくわかりませんが、上位系です)


ダンスシーンも見どころ!

ぜひ来てくださいねっ!!


posted by ステージタイガー at 12:43| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

チームアダルト襲来。

EEA633F1-B7C4-41D7-9DDA-7ACA287E6BE0.jpeg
商売繁盛で笹持ってこい!
十日戎で賑わう世間を余所目にステージタイガーは
本日もストイックに稽古でした。
まぁ、谷屋さんとか何名かは昨夜に行ったみたいですけど
どうも商売っ気が足らんというか信心が足らんというか。
とはいえきちんとした事務所を持たない我ら。熊手を買ったとて
どこに飾ったもんでしょうか。
皆様におかれましてはどうでしょうか、十日戎行かれました?
過去に何回か行きましたけど、あの賑わいはなかなか楽しい
ので行ったことない方は1度行ってみるのをお勧めしますよ。
075A83E6-52BF-4D01-BDEB-08D527E4A20D.jpeg
のらりくらりと稽古と関係ないことで行をかせぎましたが
今日の稽古は終盤の最もドラマチックなシーン一連をやりました。
なので、あんまりここで詳しくかけないんすよねー。
0EB7107A-E3DD-437B-8389-45C48A766A3E.jpeg
↑今日のトピックですが、お見せできません。
主軸の人物たちの感情の乱高下。隠されていた謎のひとつが
ある人物によって白日の下に晒され、そこからスパイラル的に
事態は急展開。その渦に飲まれた若者たちの運命やいかに!

若い時は自分の無限の可能性妄信してへまをするけど
歳をとると自分の能力を見限って冒険が出来ない。

どの年代もそれぞれに大変だなぁと勝手に今回の稽古を
しながら感じています。ただ若いうちは失敗が許されやすい。
だから自分の事を若手と思う人はどんどん稽古場で失敗すれば
良いのだ。

後3週間。試行錯誤はまだまだ続きます。
おじさん達もちょいちょい失敗します。ははは。
077D40D5-8D33-4B12-BC92-6AB498440196.jpeg12F370CF-6CC0-47FB-AB45-D8A9CE9B6154.jpeg
posted by ステージタイガー at 01:43| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月08日

アダルト


新年二回目の稽古は、クライマックス手間の静かなシーンの稽古でした。

7D95BCAD-B629-402C-80A7-88AF2CA00A22.jpeg

主役の二人が、たくさんの大人たちに、色んなことを言われ、色んなことを感じる、そんなシーンをたくさんやりました。

A9B5E8F6-9428-49BE-A1D4-7DB9F863753E.jpeg

僕は、大人には責任が必要だと思います。

あなたたちの行いの一つ一つが子供たちの心を縛り続けるの、だから。

この作品に出てくる大人たちは、みんなカッコ悪いと思う。

大人になるってなんだろうか。

責任感がある大人ってなんだろうか。

彼らを見ていると考えさせられます。

でも、だからこそ、人間って面白いんだと思うのです。

矛盾。

矛盾。

それが人生。

だから、たくさんの大人に見て欲しい。

そんな作品になっているのではないかと、僕は思います。

62EDD997-AB28-4BFC-BBDE-30BB63E98426.jpeg
posted by ステージタイガー at 00:08| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月05日

新年初稽古!!(白井)


みなさま、あけましておめでとうございました。

今年も皆様にとって良い一年でありますように心より祈っております。


38FFEA1F-392F-4803-8208-3D2658D45793.jpeg

さて、知らない間に本番1ヶ月前となってしまいました「スロウステップスマイル」
みなさま、ご予約はもうお済みでらっしゃいますでしょうか?
お早めのご予約を心よりお祈り申し上げます。

さてね、稽古もどんどん進んできましたが。
今日は(日を跨いだので昨日ですね)これまでの復習といったところ。
おやすみボケも少しありましたが、すぐに修正できるようになってて、いい感じです。
よい作品のために、どんなささいなセリフも、小さな反応も、大きな動きも、
なんというか、その時その時のベストを叩き出していきたいものだなと思っています。

その一瞬一瞬にいろんなことを考えて、しっかりとアンテナを張って。
反応したり、相手を思いやったり、凝縮した時間を送ることで、時間って引き延ばされるんですな、ぎゅっと。感覚的に。
大切な時間を、より長く実感することができるわけ。特殊な、相対的な、個人的理屈ですが。
なので、毎回、試行錯誤して新しいものを持ってきてくれる人には感謝してます。
外見が変わっていなくっても、中身が変わっている場合なんかははっきりと見れるもんです。
そういうところはおじさん、見逃していないからな。


EDD52A65-2658-4EA4-B19C-5FC975B8848B.jpeg

稽古がが始まって、何ヶ月かが経ちました(適当ですみませんです)。
最初は、緊張してたり気持ちの距離がったりしてたかもしれないんですけれどもね、
その辺大分といい意味で緩んできて、若いのが弾けてきた感じ。
ちょっと最初はおとなしいかなって思ってたのが、最近はペースも上げてくるくると舞台を回してくれてます。

私はというと、そういうところを尻目に詩作に勤しんでおります。

今の所、主人公の二人が可愛くって仕方ない。
そういう気持ちになっている。否めない。仕方ない。
やくどころとして、血縁関係のない近い距離にいる大人。っていうポジションなので。
現在の、彼らとカンパニーの中での僕の立ち位置とも近いところもあってか、もうね、仕方ないっす、かわいいわあいつら。

目下のところ「笑わない少年」を稽古中にどれだけ笑顔にさせるかっていうところに執心してます。

お客様には見せられないたくさんの佐藤くんや、香村さんの笑顔のカットはちょこちょこと焼き付けています。
役得とはこのことです。その代わりと言っちゃなんですが、
舞台の上では、素敵な彼らの姿を見ていただけるように超サポート!お約束します。


2E36FB43-0E31-486E-B7F6-38DC79EC1F19.jpeg

結構キャストが多くって、でもメインストリームは彼ら(チラシの彼らです)を中心としたストーリーになってます。
なので、わりと脇に回ってくれているキャストも多い中、みんなが、その一人一人以上の役回りを担ってくれています。
代役に入ってくれてたり、休んでる人のためにメモとって伝えてくれてたり。
稽古場の写真も、みんなで撮ってくれてるんで、どんどんと思い出がたまっていきます。
ありがとうみんな、ありがとうほんとうに。

なんじゃこりゃ。

僕が楽しいって話を書いても仕方ないですね。
けどま、滲み出るものもあります。「おしばいですよー」っていうよりも「にんげんでしたー」って。
変な言い方になってしまいますけれども、「超一流!とは言えない僕ら」の戦い方って、こういうところになるのかもしれません。
効率的でなくっても、同じ時間をどれだけ共有してきたか。それがいい巡らせ方でスイングバイしてお客様に届けばいいなと。
役者の努力はもちろん、技術的にも、試行錯誤して、想像して、悩んで、(これはおうちでやっておいて)
いろいろと現場てペペッて合わせられなきゃなんですが。

なので、若い虎の奴らには、一人一人聞いて回ってやりたいもんだ。
その時々一瞬一瞬の最高点をたたき出せてんのかどうか、どうなんだ、と。


ま、書いていて自戒自戒なんですけれども。
わからんまんまにやみくもに、というのではなくって、
わかった上で、方向見定めて、コントロールして、飛びついて、届いたのか届かなかったのか、
届いたんならなんで届いたのか、届かなかったんならなんで届かなかったのか。
ちょっとでも先に始めてる人間が導いてやれればいいなとは思っています。

もちろん自分はどうなんだと自戒しながら。


51892F74-776E-4893-A8AB-E088186F21D7.jpeg

長いくせに言葉足らずな文章がまだ続きますが、

お客様にお願いがございます。
お客様になってくれそうな方にお願いがございます。


是非とも、見届けてほしいなと、そう思っています。
これ、ここまでは役者として劇作の話を書いたなーと思ってるんですが、
毎年恒例のコレは日本写真映像専門学校の舞台コースの学生さんたちの卒業公演となります。
彼らはスタッフなので表に出ることはありません。けれども

お客様にとってこちらの都合は関係ないのはもうね、重々承知なんですが、
できる限りたくさんのお客様に足をお運びいただいて、
彼らの責任も含めて、たくさんのお客様の前で、良いことも悪いこともひっくるめて、
もちろんできることなら大成功で、卒業公演を終えたいなと思っております。

箱根駅伝みたいな、縁起物だと思って。ね。
こういうところでふざけるからいけないんだな。

当方、結構真剣に素敵な作品を届けるためにがんばっております。
ですので、みなさま。
是非とも、見届けに来てくださいませ。



FB59F231-AA03-4281-8472-9B1871ABF6A4.jpeg


SHASEN×ステージタイガー
「スロウステップスマイル」

【日時】
2019年2月2日(土)〜3日(日)
2日(土) 19:00〜
3日(日) 13:00〜/17:00〜
※ 開場は開演の30分前、受付開始は1時間前 

【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階 近鉄アート館

【料金】
前売 2,500円 当日3,000円
学割 1,000円(大学生含む、要学生書提示)
※ 全席指定席

【ご予約】
こちらのフォームからもご予約いただけます

【特設サイト】
st-tg.net/_sp/sss/

劇場でお会いできるとうれしいです。
よろしくお願いいたします!

posted by ステージタイガー at 08:30| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月29日

オサ!オサ!オサ!(タニーヤ)

こんにちは。谷屋です。タニーヤです。

20181229140630750.jpg

えらい冷え込む年の瀬。
いかがお過ごしですかー?
そろそろ、何かにつけて「納める」言い始めてますねー。
仕事納め!食べ納め!
納める…てそもそもなんやろ、とひっさしぶりに辞書引いてみました。
いくつかありますが、当てはまるのは、これ。

(納める)物事をそれで終わりにする。

…うん。知ってた。

これが年内意味ないことする、納めになりますよーに(笑)

さて、先日!
ステージタイガーも「スロウステップスマイル」2018年の稽古納めでしたー。

冒頭から中盤…過ぎくらいまでをサクサクと確認しつつ

20181229141754778.jpg
主役の二人!ええ顔なってきた!

それぞれに課題を、と今回もええ感じの稽古でしたーよ。

20181229141817242.jpg
ええ躍動感!!
…何のシーンか忘れたけど(笑)

そんな、あれこれ!
試行錯誤!
息つくひまもあんまない稽古の中!

東京在住の劇団員・梅田脩平からクリスマスプレゼントが!

みんな大好き
20181229141332580.jpg
ウィダーインゼリー!

20181229141511888.jpg
みんなでちゅみみーんと10秒チャージして乗り切りました!

20181229141718262.jpg
梅ちゃん、ありがとう!

さて、稽古も納めて、
これから順次いろいろ納めて参りましょーかね。

とりあえず、谷屋は大好きなカレー納め!
北浜・Columbia 8のキーマカレー!
20181229142006470.jpg
…これ食べてからもカレー自体は食べてるけど(笑)


ライブ納め!
20年超大好きな
THE YELLOW MONKEY

20181229142228066.jpg

…は、今年はチケット外れまくったので、武道館参れずに、生中継でした…
まぁなんとか画面で観れてるだけでも僥倖!
しかも。この後観た活動休止前のライブDVDより画質よかったよーな(笑)
ええ時代なりましたなぁ。
でも、生が、1番!
来年は当たりますよーに!

あ。生のライブ参戦やと、今年、伊藤えん魔プロデュース「スタンドアローン」で共演した、Lovelysさんのライブがライブ納め!でした!
20181229142805654.jpg
アイドルのライブって実は初めてやったんですけど、めっちゃ熱気と幸せオーラにライブハウスが満ちてましたー。
ファンの方をファミリーいうみたいなんですが、仲間にいれてもろて嬉しかったですー。また観にいきたいなぁ。

さて。あとは、何を納めましょかねぇ…。

20181229143036218.jpg

こいつはまたTwitterでぼちぼち納めますかね(笑)


それでは2018年、あと数日。

皆様よいお年を!

と、その前に!
新年のスケジュール帳に「スロウステップスマイル」の書き込みを年内にお願いしますね🐶

節分イブと節分でっせー👹✨
鬼が笑うね(笑)

SHASEN × ステージタイガー
『スロウステップスマイル ~笑わない少年と家出少女~』
作・演出 虎本剛 原案 飯田 萌々夏

【日時】
2019年2月
2日(土) 19:00~
3日(日) 13:00~ / 17:00~

※ 全3ステージ
※ 開場は開演の30分前、受付開始は1時間前 
※ 3歳未満 入場不可 

【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階 近鉄アート館

〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番地43号

【料金】
●一般 前売2,500円 当日3,000円
●学割 1,000円(大学生含む、要学生書提示)

※ 全席指定席

【ご予約】
https://ticket.corich.jp/apply/96224/


【特設サイト】
http://st-tg.net/_sp/sss/


公演チラシ画像貼ろ思うたら写真は10枚まで!って言われたー。
どっかで見てください(笑)

ほな、また。

おからーだにはきをつけてー。

peace!


posted by ステージタイガー at 14:54| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月21日

人が減るとスロウに、そして深く。

稽古は、序盤から中盤へ!

たくさん人がいたシーンから、少人数のシーンへ。

稽古はグググっと進んでおります。

年内に残された経過日数の中、演出の進みたいところまでは進める予感!


241AFD72-08CA-4D81-80B3-9795EBC85E8B.jpg


前半の通しがまもなく行われるかもな、スロウステップスマイル。


筆者は、この回の稽古参加はしていたんですが自分のシーンがなかった為、前から見ていました。


見ていると、あぁっ。

喋っていないところでの動き!

喋って振り向いてみたところに、あぁっ!

という役者陣が3面舞台ということを試行錯誤し、良い位置取りを探しながら稽古は進んでいきます。


E6F5505F-26B7-466B-BDE4-63A8E2E80241.jpg


今回のザキさんは、アフターバーンとは違い、なんだかチャラいです。ですが、飛び道具(ブッとんだ役)ではないです。笑

きっと、後半にかけて、作り上げて来るとおもいます。


E4E2C654-1B2E-4834-9CCE-7BE74ACC98CE.jpg


そして、

谷屋さんと、美和子さん。vs駿くんと彩耶ちゃん

大人と高校生という立場でシーンは進んで行きます。


EF637B6B-11F9-4CAD-8029-A000B6E8EB27.jpg


大人と呼べる年齢の私たちがこの舞台を観劇した時、うぁぁぁ。と刺さるシーンでもあります。

個人的には谷屋さんのセリフに注目!


5550FDFB-51EF-437D-98E2-5BB106D5601D.jpg


っと、これくらいなら、全然ネタバレじゃないですよね?

きっと大丈夫だよね!

というか、ネタバレしてても、このブログ観てくれてるみなさんは来てくれますよね!

先行予約は、終了しましたが、まだまだ予約受付中!!

スロウステップスマイル、ぜひ近鉄アート館にてお会いいたしましょう。

posted by ステージタイガー at 19:12| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダンス!そしてダンス!

スロウステップスマイル 稽古場日記!12.17
竹林なつ帆です

今回は2回目のダンス稽古!でした!
BE2E2295-D79E-42C2-91E0-11BB7724F910.jpg

もう、湿気で、ガラスが見えない。笑
いつもの事ですが。

個別のパートの振り付けをつけていただきました!
DAFF4E39-6B74-414C-BF61-502BA4E9A77B.jpg

今回のダンスは、作品のニュアンスや、意味合いなどをうまく取り込んだものであり、
かなり楽しんでもらえるものになっていると思います。
これ順番に進んでいったら絶対カッコ良いやん…と、すでに感動しております。

本番で稽古に来れなかったメンバー等には、他のメンバーが振り写しをしたり、
お互い補い合いながら前に進んでいます

常々思うのですが、みんなまっすぐ真剣で、
作品を良くしよう、自分を高めようという思いにあふれている稽古場だと思います。

相互に刺激を与えあいながら、一緒に伸びていって、
みなさんに良い作品を届けられるようにいたします

SHASEN × ステージタイガー
『スロウステップスマイル ~笑わない少年と家出少女~』
作・演出 虎本剛 原案 飯田 萌々夏

【日時】
2019年2月
2日(土) 19:00~
3日(日) 13:00~ / 17:00~
※ 全3ステージ
※ 開場は開演の30分前、受付開始は1時間前 
※ 3歳未満 入場不可 
【会場】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階 近鉄アート館
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1番地43号

【料金】
●一般 前売2,500円 当日3,000円
●学割 1,000円(大学生含む、要学生書提示)
※ 全席指定席

【ご予約・お問い合わせ】
ステージタイガー
http://st-tg.net
メール:to@st-tg.net
電話:080-3781-1042(劇団携帯)

あらすじ

高校生・嵯峨野日向は幼い頃に両親を亡くし、心を閉ざすように生きていた。
そして、笑顔を忘れてしまっていた。
「毎日が早く過ぎればいい...」

そう思っていたある日、日向とは対照的に、
笑顔を絶やさない家出少女・伊藤笑実と出会う。
「私には秘密の超能力があってね。人の心が読めるんだ。」

笑実は日向の隠している本心を見透かすように言い当ててしまう。
戸惑う日向だが、明るく積極的な笑実と過ごすうちにその距離は縮まって行く。

そして笑実を通じてインディーズ映画監督・榊と出会う。
自身の夢であった映画監督への道を模索し始めるのだが...
笑実の超能力を聞きつけて、街にマスコミが殺到し始めてしまう。
日向は榊から、笑実を取り上げたバラエティ番組作成の協力を依頼されるのだが...。

本心を打ち明けられない若者が、オトナたちに揉まれ怒られ心配されながら、
少しずつ前に進んでいく、笑顔と涙が一杯の青春ストーリー。
一歩踏み出そう。楽しい事も、ツラい事も、全部俺たちのもんなんだから...

posted by ステージタイガー at 08:09| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月18日

シーンは時を同じくして進んでいる

お疲れ様です。

12/16(日)の稽古は

にぎやかにそして激しく動き回るシーンを返しつつ、次へ次へとシーンを進めていきました!
稽古場写真_181218_0650.jpg

稽古場写真_181218_0635.jpg

稽古場写真_181218_0633.jpg


わいわいムードから一転、何やらおだやかになれない場面のよう。


稽古場写真_181218_0612.jpg

一体ここはどこで、彼はだれで、何を思っているのだろうか…

稽古場写真_181218_0619.jpg



そして…

稽古場写真_181218_0601.jpg

稽古場写真_181218_0598.jpg


主人公とヒロインの間に一体何が…


こちらも新しい展開が待っているようです!

その真実はぜひ劇場で!


お待ちしております!



posted by ステージタイガー at 02:04| 大阪 ☀| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月10日

演劇バトルロワイヤル

さて本日のスロウステップスマイル稽古は!?
A5FE92C8-4C02-4B5B-BB56-1FC96A1E192E.jpg
「邪魔だあ!」」
開幕早々蹴り飛ばされ、

19CEF937-363D-410E-8898-EDE680671CBD.jpg
「お前たち全員、私が倒す、、、!」
舞台上で睨み合い、

709D8068-2FD1-4C29-AFA7-69D9832C4594.jpg
「フフフ、若造がようほざきおるわ」
「我らに挑むなど10年早い」
「貴様なぞ、、、こうだ!」

11CEEDAE-5790-4AEE-84B4-790D6D6BAFD5.jpg
「グワワ! 何をするだ〜!!」
弱者は淘汰され


74A74333-3FB0-49C6-850D-023CC6D74526.jpg
「隙だらけですよっ」
「ヒェッ!」
稽古場のいたるところでで殴り合い蹴り合いの攻防が繰り広げられていた!!
ここは演劇バトルロワイヤル!!



と言うわけでは無いんですが(笑)
飛んで跳ねて殴って蹴って、ステージタイガーらしい超アクティブなシーンの段取りがつきました。
台本初見では思いもつかないオーダーのオンパレード!

どう面白く作っていくか、役者陣一堂ワクワクしています。



そして先日20歳の誕生日をむかえたこやまちゃんの誕生日をみんなでお祝い!
F7F606B6-D356-44B6-8E2B-0C97CE7AD3DA.jpg
祝成人!
素敵な20代ライフをおくってください!


そんなスロウステップスマイル、席の選べる先行予約は本日23:59まで。
ぜひともご予約、お待ちしております!


posted by ステージタイガー at 06:16| 大阪 ☁| スロウステップスマイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。